交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > ストラクチャーデッキ 遊戯編  > 暗黒魔族ギルファー・デーモン

暗黒魔族ギルファー・デーモン(アンコクマゾクギルファーデーモン) 使用デッキカード価格

暗黒魔族ギルファー・デーモン
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 闇属性 6 悪魔族 2200 2500
このカードが墓地へ送られた時、フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。このカードを攻撃力500ポイントダウンの装備カード扱いとして、選択したモンスターに装備する。
パスワード:50287060
カード評価 5.8(28) → 全件表示
カード価格 19円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (28件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (71件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!- DT06-JP004 2009年07月01日 Normal
闇魔界の脅威 305-053 2003年02月20日 Ultimate
週刊少年ジャンプ2001年1号~2002年4号 WJ-01 2001年05月01日 Ultra
決闘王の記憶-決闘都市編- 15AY-JPB05 2014年07月05日 Normal
デュエリストパック-決闘都市編- DP16-JP011 2015年06月06日 Normal
STRUCTURE DECK-遊戯編- YU-04 2001年06月28日 Normal

暗黒魔族ギルファー・デーモンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





あくまで、カジュアルの話。御巫とは相性がいいと思います。
・《オオヒメの御巫》はサーチ後に手札を切るのでこのカードがタイミングを逃しません。
・サーチカードの《トリック・デーモン》がレベル3であり、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》が御巫達とは相性がいいです。こちらもオオヒメの効果に対応している。
・レベルが6で儀式素材に丁度いい。
はい!強そう! …ということはないけれど。
御巫としてもハーピィに対して強く出れるのは利点。
デーモンカードには装備魔法があるのでカタログ的相性は悪くない。
全然悪くないのだが、やはりデュエルスピード的に必要はないのが実情。
カジュアルで面白そうと感じるのであれば是非「御巫デーモン」作ってはいかがか?
asd
2024/10/05 9:30
遊戯王アイコン
どこから墓地に送っても装備カードになれるモンスター。
攻守500という値は小さいため、基本的に名称ターン1がないこと、装備カード扱いになること、場にデーモン名称を供給できることを生かして使うことになると思います。
鉄の騎士 ギア・フリード》に装備して破壊してを繰り返すのが有名。
パンピー
2024/03/14 3:14
遊戯王アイコン
緩い条件で装備化できる弱体化カード。
単純に《終末の騎士》の効果で墓地に送れば実質1900打点のモンスターとして運用可能です。
装備モンスターが戦闘破壊されることでこちらが破壊されても、新たに別のモンスターに装備可能。
ターン制限もないので、嫌らしいデバフカードとして運用できます。
炎獣使いエーカ》や、《変幻》等で特殊召喚してアタッカーとして運用する手もあります。
このカードを語る上で欠かせないのが、タイミングを逃す「時の任意効果」であること。
「時の任意効果」という概念の開祖で、世に広めた功労者とも言えます(余計にルールを複雑にした元凶ともとれます)。
スクラップ・ドラゴン》で破壊したり、《パワー・ツール・ドラゴン》の効果で身代わりにしても効果を使えますが、装備モンスターを各種召喚素材にしたり、破壊後に処理が入るカード効果を使うとタイミングを逃すので注意しましょう。
みめっと
2023/01/26 13:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第2期にWJに付属した「時の任意効果」の化身ともいえるデーモンに属する上級悪魔族モンスター。
ステータスは守備寄りなので多少分かりづらいが、総合力はこの時期のデメリットのない通常召喚可能な上級モンスターとしては最高クラス。
運用には常に「タイミングを逃す」が付きまといますが、その代わりにどこから墓地送りになっても効果が誘発することと、名称ターン1がないのは非常に優秀。
当時はテキストの通り、使い減りしない戦闘補助効果としての運用が主でしたが、今使うなら効果の対象に選択できるあらゆるモンスターの装備カードになれる点に注目し、装備カードを参照・利用した効果を持つモンスターとの併用がメインになるでしょう。
カディーン
2021/12/12 1:33
遊戯王アイコン
ルールに嫌われた悲しき悪魔。
墓地に送られると装備カードとして戻ってくると言う変則的な自己再生能力。どこから墓地に送られても帰ってくる上にターン1制限も無いため文面上はとてつもないしぶとさを発揮してそうな効果。その実、時の任意効果と言う悲運の呪文によって真の力は発揮する事かなわず草葉の陰で泣いていることも多かった。
性質上本当にしょっちゅうタイミングを逃すのでルールのお勉強には最適。時と場合についてよく知らない初心者もこのカードをデッキに入れて上級者とデュエルするだけで自然と理解できると言う生ける教材。
閑話休題かつては攻撃力のラインは下級上級間に500以上の差があり、このカードを装備させたところで良くて相打ちとなる値であったため誤差のような扱いだったが、近年は細かく数字が割り当てられていて意外とこの500のダウンで破壊できるモンスターの組み合わせは多い。守備表示にできないリンクモンスターなんかには割と効果的。
しかしそのリンクモンスターのせいで素材処理と言う方法によって簡単にタイミングを逃して墓地に落とされるので特段優位性を持ってるとかそういうことは一切ない。
ねこーら
2021/03/25 23:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:直接墓地に置いて弱体化のコンボで役立つこともあるか。
装備カード状態から破壊された時でもまた装備可能な為、《鉄の騎士 ギア・フリード》と無限ループが発生、《士気高揚》などと併せて1ターンキル可能だったりする。
その他では《ダーク・グレファー》などでデッキから直接墓地に置いて弱体化させ、補助とするのも悪くはナイ。
天刑王 ブラック・ハイランダー》などでの破壊→再装備を狙うのも良し。
パワー・ツール・ドラゴン》や《彼岸の黒天使 ケルビーニ》の身代わりで墓地に置いて即復活も手かも。
シルキン
2020/01/09 16:30
遊戯王アイコン
終末の騎士》や《おろかな埋葬》からモンスターの攻撃力を500減少させることができる。対象のモンスターが戦闘破壊されても再び墓地から誰かに呪いのごとく装備され、何度でも活躍可能。ある種の破壊耐性ともいえる。
しかし《手札抹殺》の様に墓地送りの後に別の処理が入ると「タイミングを逃す」ため、使い方には注意が必要。遊戯王のルールを学ぶためには覚えておいて損のない一枚だと言える。
登場当時は1枚のリリースで召喚できる2200の攻撃力を持つモンスターとしてなかなか有用であった。
よだれ鶏
2019/09/10 23:02
遊戯王アイコン
闇遊戯さんと海馬社長対光の仮面と《闇の仮面》のタッグデュエルは、
(主観ですが、)中でも、素晴らしい演出と感想を述べます。
因みに手札事故は、この回が初めてと言われてます。
しかし、闇遊戯さんはその困難な状況を乗り越えて、海馬社長二人勝利しました。
原作では、このモンスターの効果を発動する為に、《手札抹殺》を使用する上に相手モンスターを弱体化しました。
が、OCGでは任意効果の為、不可能となり話題になりました・・・。
現在でも、問題が起きやすいモンスターとして有名です・・・。
弱体化は、あって損する事ではありませんが、「BF疾風ゲイル」の
存在感が大きすぎる為、どうしても立場が無くなる存在になりました・・・。
ヒコモン
2019/08/20 12:45
遊戯王アイコン
ターン1にしておけばタイミングを逃すというルールも出来なかったのだろうか。お陰で原作で出来た《手札抹殺》で発動出来ないことになってしまった。原作ではレベル7の為、2体生贄だった《デーモンの召喚》に代わり登場したことから、ステータスなどは違えど名前からリメイク的な印象を受けるカード。
備長炭18
2018/10/06 11:46
遊戯王アイコン
リーフフェアリーと共にタイミングを逃がすという遊戯王の基礎知識を広めたカード。
ターン1でないため墓地に落としてしまえばギアフリードあたりで無限ループが組めるのですが、さすがにそこからバーンするには更にパーツが必要で少々厳しい。
上昇値の関係上装備カードとしてまっとうに使われる事はまず無いでしょうね。
ルイ
2017/12/14 20:50
遊戯王アイコン
見た目は悪魔!実は甲虫装機の一員です!(大嘘)

癖は強いけど、ダンセルホーネットとの相性は脳汁出るくらいにやばい・・・らしい。
ケルビーニの登場から墓地に落としやすくなったし、メタル要素を加えてさらに展開力を上げても良しの神カード・・・だそうです。
だって私は使ったことないからね、仕方ないね(汗)

打点500ダウンは時の任意効果ですら地味に鬱陶しいのに、場合の任意効果になったらもっとひどいことになるんだろうなぁ。

しれっとエラッタされないかしら?
ミシガン州知事
2016/06/22 1:03
遊戯王アイコン
「墓地に落として置いたのさ!!」

墓地に行くと相手のモンスターを弱体化させる効果を持つものの、タイミングを逃しやすいのが欠点、、、

原作では《手札抹殺》で捨てても相手を弱体化できたもののOCGでは弱体化できないため注意。
コンマイ語解読に必ず出てくる「タイミングを逃す」を作りやがった諸悪の根源。場合と時、するとできる……ムギャオー!!

コンボ能力による可能性は唯一性があり、相当なもの。
パワーツールに装備することで無限破壊耐性であり、
スクラップドラゴンならノーコスト弾丸、デーモンなら除去しにくいトリガー。
だが個人的にオススメは【甲虫装機】だ!
ダンセルに装備させてホーネットで破壊する、ダンセルに再び装備させて後続に破壊させる、のコンボで
ただでさえ高い展開力が、なんかもう気持ち悪いことに!

事故要因言うなその通りだ!決まったときの愉しさが半端ないんだよぅ!?
O-924
2015/10/31 9:14
遊戯王アイコン
墓地に送られたとき、モンスターに取りついて
攻撃力を下げられるモンスター。
どこから墓地に送られてもいいので、《おろかな埋葬》などを
戦闘補助カードとして使うなどトリックプレイに向いています。
なお、今アニメの再現をしようとして、
手札抹殺》で墓地に送っても効果を発動できないので注意。
(墓地に送られた後にドローする処理が入るため
タイミングを逃す。)
かのん
2015/03/04 8:43
遊戯王アイコン
何度も何度も相手に装備させダウンさせるモンスター。
まあ発動できないこともありますが・・・
シャイニング
2014/09/03 22:01
遊戯王アイコン
タイミングさえ逃さなければ良カード。今からでも遅くないからエラッタしてほしい。その場合は、いろいろと良いコンボがある。
パの字THEグレート
2014/04/12 1:59
遊戯王アイコン
タイミングを逃すを作った片割れ。しかしながら効果はトリッキーで強く、墓地に送られただけで攻撃力500ダウンの装備カードとして長く場に居続けるカード。《デーモンの将星》のSS時の効果破壊に使えば実質損失無しで将星をSSさせることが出来るカードでもあり、数少ない将星の蘇生先カードともなる。
神聖満足同盟
2014/04/02 20:30
遊戯王アイコン
暗黒界軸だと意外と効果が使えるカード
攻撃ダウン効果は高火力のモンスターにつけると意外といい仕事ができる
たたた
2014/02/09 1:13
遊戯王アイコン
「タイミングを逃す」の元凶になった遊戯王OCG界最大戦犯クラスのモンスター

小学生の紙束ビート時代は使ってましたね…
現在はパワーツールにくっつけてヒャッハーするぐらいしか…
ファイア野郎
2014/01/21 22:02
遊戯王アイコン
墓地に落ちただけで弱体化する装備モンスターと化すカード。
弱体化の数値が500ではあまり頼りないですが、《終末の騎士》等で簡単に
発動させることが可能です。さらにデーモンと言う名のカードなので、
堕落の発動条件も満たせる点も魅力と言えるでしょう。

特にパワーツールドラゴンやスクラップドラゴンとの相性は抜群で、
前者は永続的な破壊耐性の付与、後者は実質ノーコストの除去カードとなります。
総じて、コンボ性の高いカードと言えるでしょう。
サンダー・ボルト
2013/05/10 21:28
遊戯王アイコン
おろかな埋葬》や《終末の騎士》からも使えるので、なかなか優秀なカードです。タイミングを逃す場合がありますが、《ダブル・サイクロン》や「スクラップ・ドラゴン」のように同時に処理されるカードとは好相性。上級モンスターなので、手札に来ると事故りうるため注意。手札コストでは基本的にタイミングを逃すので、処理がやや面倒になります。

2013/02/06 8:18
遊戯王アイコン
終末で落として相手・自分のモンスターに装備させる。
破壊されたらまた別のモンスターにくっつく+攻撃力500ダウン
手札に来たらコストにするか生贄召喚する
最も厄介なのは堕落が永続でに使える状態を作りづつけられるカードであるということ
このカードを過小評価する連中をさんざん痛めつけてあげたけどな(笑)
ファナナス
2013/01/23 18:39
遊戯王アイコン
ぱっと見効果は微妙だが特化するとかなりいやらしい動きをしてくる。タイミングを逃す可能性があるもののどこからでも墓地へ送られればいいので効果を発動するのは容易。
特にパワーツールドラゴンとスクラップドラゴンとの相性がいい。パワーツールだと半永久的に破壊体制を維持し、場合によっては相手に装備して弱体化してパワーツールで殴る→またパワーツールに装備してryとなる。スクラップドラゴンと組み合わせると毎ターンノーコストで相手モンスター弱体化と万能除去がはなてる。
ダイナソー紅月
2012/10/21 0:11
遊戯王アイコン
当時は生け贄1体でそこそこの攻撃力かつ、手軽なパワーダウンと割とイカしてたカード。
装備カードになるため、解除されてしまうこともあるが、500ダウンは意外とウザく、フィールドからでなくても墓地にいけば効果が発動する点は優秀。
みかんゼリー
2012/10/18 17:42
遊戯王アイコン
初期のカードにしては効果発動条件が緩い。
500ダウン効果は地味だが、やられると結構邪魔くさい・・。
また「デーモン」と名の付くカードなので、デーモンデッキの隠し味にどうだろうか?
うぃな
2011/07/05 20:24
遊戯王アイコン
ステータス面には魅力はあまりないですが、ステータスダウン効果のしつこさは中々のもの。
効果発動も手軽に行えますし、デーモンの名を持つのでデーモンデッキでは出番があるかも。
トリガーがゆるく,装備されれば500ダウンのちょっとウザいカードになる.
最近はパワーツールさんの装備カードになって,破壊耐性をつけるという仕事があったりする.
とき
2010/08/29 11:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地に送られるとモンスター1体の攻撃力を500下げる装備カードとして装備できる「時の任意効果」を持つモンスター。
遊戯王でも屈指の難解ルール『タイミングを逃す』を広く世に知らしめた元凶の片割れ。《リーフ・フェアリー》とのコンボはリーフフェアリー側のバーン効果があるのでこのカードが墓地に送られた直後というタイミングを逃すという。今でも上級者かつ遊戯王史に詳しくなければこの裁定はうまく説明できないのではないか。
効果自体は微妙だが発動トリガーの緩さが魅力。手札コストにうってつけであり、《終末の騎士》などで直接墓地送りにしても効果が使える体制は整う。
場にしぶとく存在できるデーモンカードなので、堕落のトリガーを引くのも最適。難解な裁定を覚えて力にすれば、今でも使えないカードではないだろう。

→ 「暗黒魔族ギルファー・デーモン」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
暗黒魔族ギルファー・デーモン 5.8 /10.0 点、 評価数 28 件 ユーザー レビュー 28


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「暗黒魔族ギルファー・デーモン」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「暗黒魔族ギルファー・デーモン」への言及

解説内で「暗黒魔族ギルファー・デーモン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

デーモン【新デーモン採用】七咲)2013-03-27 13:59
ビッグバンガール~士気高揚軸~イカロス)2015-04-20 08:05
闇甲虫装機 リンク主軸nonki)2020-08-30 20:50
  • 強みコンボは《ユニオン・キャリアー》を使いつつ。《暗黒魔族ギルファー・デーモン》をダンセルに装備し、ホーネットを使いギルファー・デーモンを破壊し甲虫装機を特殊召喚、ギルファー・デーモンの効果でダンセルに装備の無限ループを使った大量展開です。
【MDソロ用】NRチェスデーモンゲトゥ)2022-11-07 22:12

「暗黒魔族ギルファー・デーモン」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 19円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 30円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 30円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 39円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 80円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 7856位 / 13,189
閲覧数 43,837

暗黒魔族ギルファー・デーモンのボケ

その他

英語のカード名 Archfiend of Gilfer

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー