交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オレイカルコス・シュノロス(オレイカルコスシュノロス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 10 | 機械族 | ? | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する通常モンスターが戦闘によって破壊された場合、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードの攻撃力は相手フィールド上に存在するモンスターの数×1000ポイントアップする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上に表側表示で存在するレベル4の通常モンスターはカードの効果では破壊されない。 | ||||||
パスワード:07634581 | ||||||
カード評価 | 3.1(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIMITED EDITION 15 | LE15-JP001 | 2009年07月01日 | Ultra |
決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯 | 15AX-JPY19 | 2015年01月10日 | Normal |
オレイカルコス・シュノロスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
アニメのドーマ編でダーツが使用したオレイカルコスキュトラーの第二形態となるモンスターで、土偶のようなというかまるっきり遮光器土偶の姿をしているのが特徴の機械族。
その構図に賛否がわかれる《ガーディアン・エアトス》のOCGイラストに対して、やや斜め向きに全身が描かれ、「オレイカルコスの三重結界」が描かれた真っ赤な背景も含め非常にバランスが取れた素晴らしいOCGイラストとなりましたが、効果の方はアニメ効果がまるで再現されておらず、同じ時期にレギュラーパックで登場したカード群とシナジーするような効果を無理矢理設定されている上に弱いという最低の内容になってしまっている。
第二形態を一番最初にOCG化ということそのものに割と無理があるので仕方なくはあるのですが、シュノロスの名前と姿を借りただけの全くの別カードで全てが残念な存在と言わざるを得ません。
救う手段があるとすれば、まだOCG化されていないキュトラーにこのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる効果を設定し、さらに外付けの効果で結界の耐性効果や、シュノロスの右腕と左腕であるデクシアとアリステロスをトークンとして特殊召喚する効果を設定するほかないでしょう。
その構図に賛否がわかれる《ガーディアン・エアトス》のOCGイラストに対して、やや斜め向きに全身が描かれ、「オレイカルコスの三重結界」が描かれた真っ赤な背景も含め非常にバランスが取れた素晴らしいOCGイラストとなりましたが、効果の方はアニメ効果がまるで再現されておらず、同じ時期にレギュラーパックで登場したカード群とシナジーするような効果を無理矢理設定されている上に弱いという最低の内容になってしまっている。
第二形態を一番最初にOCG化ということそのものに割と無理があるので仕方なくはあるのですが、シュノロスの名前と姿を借りただけの全くの別カードで全てが残念な存在と言わざるを得ません。
救う手段があるとすれば、まだOCG化されていないキュトラーにこのモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる効果を設定し、さらに外付けの効果で結界の耐性効果や、シュノロスの右腕と左腕であるデクシアとアリステロスをトークンとして特殊召喚する効果を設定するほかないでしょう。
総合評価:ジェネレイドトークンのコンボは狙える。
自身の攻撃力は相手モンスターの数に比例して強化されるものの、相手モンスターを増やす必要があり扱いが難しいのがナ。
上がっても攻撃して減らすと結局下がるし。
《ブラック・ガーデン》を使えばトークンを相手フィールドに生成して、特殊召喚後も攻撃力は半減した値で固定されるのだが、最大値の3000が狙えるかというところではナ。
レベル4通常モンスターの効果破壊を防ぐ処理はあまり役立っていない様に見えるが、トークンを生成する《王の舞台》との併用なら、生成されたトークンのエンドフェイズの破壊を防いでリンク素材などには使える。
その他レベル4トークンの生成を行うカードとの併用ならありか。
自身の攻撃力は相手モンスターの数に比例して強化されるものの、相手モンスターを増やす必要があり扱いが難しいのがナ。
上がっても攻撃して減らすと結局下がるし。
《ブラック・ガーデン》を使えばトークンを相手フィールドに生成して、特殊召喚後も攻撃力は半減した値で固定されるのだが、最大値の3000が狙えるかというところではナ。
レベル4通常モンスターの効果破壊を防ぐ処理はあまり役立っていない様に見えるが、トークンを生成する《王の舞台》との併用なら、生成されたトークンのエンドフェイズの破壊を防いでリンク素材などには使える。
その他レベル4トークンの生成を行うカードとの併用ならありか。
ドーマ編にて登場し、攻撃力20000を叩き出した事で印象強いカード。
同じくドーマ編にて登場し同パック収録のエアトスが良調整だったのに対し、こちらはヲー並にわけわからん改変をされてのカード化。
召喚条件は受動的ではあるが、難しい話ではない。
相手モンスターの数によって攻撃力が変動し、倍率こそ1000と高いが安定してくれない。
下級バニラに効果破壊耐性を付与できるものの、正直下級に与えたところで・・・という話。
トークンも通常モンスター扱いなので、召喚トリガーも破壊耐性付与も適応でき、下級トークンを中心としたデッキで運用を見込めるかもしれない。
ブラックガーデンなら相手場にもトークンを生成できるので、戦闘面もそれなりに安定する。
使いようはあるが、いずれにしても扱いの難しい1枚。
アニメで後続として登場したゲーはそれなりに再現度が高く、生まれる時代が違えばマシになったかもしれない・・・。
ただあのヲーも多数のサポートを貰い大分マシになっており、アニメ未OCGもコレパによってちょくちょくOCG化しているので、キュトラーでもカード化して救済に期待したい。
同じくドーマ編にて登場し同パック収録のエアトスが良調整だったのに対し、こちらはヲー並にわけわからん改変をされてのカード化。
召喚条件は受動的ではあるが、難しい話ではない。
相手モンスターの数によって攻撃力が変動し、倍率こそ1000と高いが安定してくれない。
下級バニラに効果破壊耐性を付与できるものの、正直下級に与えたところで・・・という話。
トークンも通常モンスター扱いなので、召喚トリガーも破壊耐性付与も適応でき、下級トークンを中心としたデッキで運用を見込めるかもしれない。
ブラックガーデンなら相手場にもトークンを生成できるので、戦闘面もそれなりに安定する。
使いようはあるが、いずれにしても扱いの難しい1枚。
アニメで後続として登場したゲーはそれなりに再現度が高く、生まれる時代が違えばマシになったかもしれない・・・。
ただあのヲーも多数のサポートを貰い大分マシになっており、アニメ未OCGもコレパによってちょくちょくOCG化しているので、キュトラーでもカード化して救済に期待したい。
ラーの影に隠れて注目されないが
原作の面影すら残らなかったカード
バニラに組み込む事になると思うが
出したところで効果が超絶微妙
良くて2000の打点があがる程度
いやそもそも相手のモンスターを除去したりすると打点がぁー になる
おまけの効果がもう 雀の涙程度
何故かバニラのレベル4の効果破壊のみを守るという あって無いようなもの そもそもレベル4だったら戦闘破壊でいい話だ
このカードをどう活用すれば良いかというと
やはりレベル10のところか
列車にはもちろんカリキュレーターの打点を底上げできる
しかし このカードを出すには必然的にバニラをデッキに入れる必要があるので……
少し効果を変えれば使えるようになったと思う
現時点ではネタカードなのか
原作の面影すら残らなかったカード
バニラに組み込む事になると思うが
出したところで効果が超絶微妙
良くて2000の打点があがる程度
いやそもそも相手のモンスターを除去したりすると打点がぁー になる
おまけの効果がもう 雀の涙程度
何故かバニラのレベル4の効果破壊のみを守るという あって無いようなもの そもそもレベル4だったら戦闘破壊でいい話だ
このカードをどう活用すれば良いかというと
やはりレベル10のところか
列車にはもちろんカリキュレーターの打点を底上げできる
しかし このカードを出すには必然的にバニラをデッキに入れる必要があるので……
少し効果を変えれば使えるようになったと思う
現時点ではネタカードなのか
原作の効果はなんだったのか状態ですが、これはこれで面白いカード
バニラデッキで適当に1枚入れておくと思わぬ壁になったり高打点でぶん殴れたりとわりと楽しい
バニラデッキで適当に1枚入れておくと思わぬ壁になったり高打点でぶん殴れたりとわりと楽しい
初めて登場したオレイカルコスカードでしたね。
しかし効果変えるにしてもなんでこんな効果に・・・
このカードを使っていたダーツ様は通常モンスターなんて使ってないのに!
追記 ゲーがカード化されるらしいですがあちらも別物効果になってますが
やっぱり比べてもシュノロスの可哀想さには遠く及びませんね。
全く関係ないバニラに結び付けられるだけでなく
順番的に今年のコレパこそ出ると思っていた結界の続きや両腕は出ず
ゲーの召喚条件からはずされる なんて可哀想だよ・・・
しかし効果変えるにしてもなんでこんな効果に・・・
このカードを使っていたダーツ様は通常モンスターなんて使ってないのに!
追記 ゲーがカード化されるらしいですがあちらも別物効果になってますが
やっぱり比べてもシュノロスの可哀想さには遠く及びませんね。
全く関係ないバニラに結び付けられるだけでなく
順番的に今年のコレパこそ出ると思っていた結界の続きや両腕は出ず
ゲーの召喚条件からはずされる なんて可哀想だよ・・・
効果は面白いのだが・・・ごちゃごちゃしてて使いづらく、非常に不安定。デュアルサポート、バニラサポートとして使えないこともないが自身のステータスが絶望的に低い。レベル4だけじゃなく通常モンスター全員効果破壊できないとかだったらまだ良かったのに。特殊召喚しやすいレベル10ということでグスタフマックスの素材にするのもありだが、サーチリクルート手段がほぼ無いステータスなので主軸にするのも非現実的
何かが違うオレイカルコスのモンスター。
アニメ効果で再現されてないのが残念。
攻撃力もそれほど高くなれないのが残念。
ま・・・、散々な目にあった紙よりは・・・、同定か。KONAMI・・・
アニメ効果で再現されてないのが残念。
攻撃力もそれほど高くなれないのが残念。
ま・・・、散々な目にあった紙よりは・・・、同定か。KONAMI・・・
スクラップトリトドン
2010/10/26 22:03
2010/10/26 22:03
アニメでは攻撃力が2万越えしたり,破壊された後も攻撃力∞のカードを出したりとチートの塊だったのに・・・
弱体化は仕方ないにしろ,アニメ効果とはかすりもしない誰得効果なのは・・・
弱体化は仕方ないにしろ,アニメ効果とはかすりもしない誰得効果なのは・・・
バニラサポートとしても、レベル4しか守ってくれないのが残念。
戦力としても、攻撃力がとにかく不安定で直接攻撃が不可能に等しいのも痛い。
相手を追い詰めるほど弱体化するのでは使いにくいことこの上ない。
そもそも召喚条件が受け身であり、攻撃力の条件的には低いがそのまま吹っ飛ぶ可能性もあるわけで。わけで…
原作再現とはなんだったのか… どうしようのない効果に変更されては。
戦力としても、攻撃力がとにかく不安定で直接攻撃が不可能に等しいのも痛い。
相手を追い詰めるほど弱体化するのでは使いにくいことこの上ない。
そもそも召喚条件が受け身であり、攻撃力の条件的には低いがそのまま吹っ飛ぶ可能性もあるわけで。わけで…
原作再現とはなんだったのか… どうしようのない効果に変更されては。
高い攻撃力で出せた場合でも、相手のモンスターを倒していくごとに攻撃力がダウン。
攻撃要員から降格させて守備表示にしてしまうことが多いです。
後半の効果が使える可能性も滅多にありません。
結局、残していてもあまり良い事は無いので、リリース要員に使ってしまうパターンが大半に・・・
攻撃要員から降格させて守備表示にしてしまうことが多いです。
後半の効果が使える可能性も滅多にありません。
結局、残していてもあまり良い事は無いので、リリース要員に使ってしまうパターンが大半に・・・
「オレイカルコス・シュノロス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オレイカルコス・シュノロス」への言及
解説内で「オレイカルコス・シュノロス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ダーツ_オレイカルコス・シュノロス(名もなきファラオ)2019-11-24 22:02
-
運用方法利用し《オレイカルコス・シュノロス》を2500の状態で並べることで、《ブラック・ガーデン》環境下
おジャマ狸シュノロス(timo)2016-02-10 00:46
-
運用方法今回は、《オレイカルコス・シュノロス》をエースに据えた、おジャマ主体のローレベル獣族デッキです。
「オレイカルコス・シュノロス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-12-14 王と天使と巨神兵(桜花嵐)
● 2014-04-27 ダストンエクシーズ(Lin)
● 2023-09-08 王と天使と巨神兵(桜花嵐)
● 2013-07-12 アンナデッキ(列車デッキ?)(カゲトカゲ)
● 2011-08-26 ざこ(エクゾディア)
● 2016-05-27 はにわデッキ(試作中)(はにわ)
● 2019-09-05 ジェネレイドダイバー(トニー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11090位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 25,762 |
オレイカルコス・シュノロスのボケ
その他
英語のカード名 | Orichalcos Shunoros |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。