交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ガーディアン・シール(ガーディアンシール) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 炎族 | 1700 | 1400 | |
「流星の弓-シール」が自分のフィールド上に存在する時のみ、このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができる。このカードに装備された自分の装備カード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。 | ||||||
パスワード:10755153 | ||||||
カード評価 | 3.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP168 | 2004年09月23日 | Rare |
ガーディアンの力 | 304-006 | 2002年11月21日 | Parallel、Ultra |
ガーディアン・シールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚条件に専用の装備魔法の存在を求む、《ガーディアン》モンスターの一体。
このモンスターは《流星の弓-シール》が必要になる。
装備魔法をコストにモンスターを破壊出来る効果を備えており、この頃の下級モンスターとしてはかなり優秀なのだが
召喚には専用の装備魔法が場に存在する必要の有るという、このカテゴリ共通の条件が邪魔になっており扱い辛い。
《ならず者傭兵部隊》等の1枚で除去出来るカードも多かったので
このカードも他のガーディアン同様実戦では使いにくいだけだったモンスターで有る。
地味に下級の炎族と言う事で近年は《篝火》の様に直接サーチ出来る手段も増加したので
専用の構築なら見せ場を作る事くらいは出来るかもしれない。
このモンスターは《流星の弓-シール》が必要になる。
装備魔法をコストにモンスターを破壊出来る効果を備えており、この頃の下級モンスターとしてはかなり優秀なのだが
召喚には専用の装備魔法が場に存在する必要の有るという、このカテゴリ共通の条件が邪魔になっており扱い辛い。
《ならず者傭兵部隊》等の1枚で除去出来るカードも多かったので
このカードも他のガーディアン同様実戦では使いにくいだけだったモンスターで有る。
地味に下級の炎族と言う事で近年は《篝火》の様に直接サーチ出来る手段も増加したので
専用の構築なら見せ場を作る事くらいは出来るかもしれない。
自身に装備された装備魔法やモンスターを弾丸に、ターン1なしに相手の場のモンスターを単体除去する効果を出せるガーディアン。
墓地に送る装備カードに墓地に送られた場合に発動する誘発効果または墓地で発動する起動効果を持つものを選べればなお良いでしょう。
しかしガーディアン共通の召喚条件をクリアしてようやく場に出せるモンスターの能力としてはまるで物足りない上に、弓シールの効果とのシナジーも皆無なのも印象が悪く、自身の効果を使うためには弓シール以外にも自身に装備するための別な装備魔法などが必要になる。
幸いにもエルマと違って持っている効果が起動効果なので、セットして何らかの効果でリバースする形で場に出すことでも仕事はできますが…。
しかしまあ、ガーディアンモンスターってなんで自身の召喚条件になっている装備魔法を自分自身に付け替える効果を持ってないんでしょうかね?
それが明らかにおかしいというか違和感しかないと認識された結果、アニメでバックアップガードナーなんてモンスターが生まれたんだと思いますが…。
墓地に送る装備カードに墓地に送られた場合に発動する誘発効果または墓地で発動する起動効果を持つものを選べればなお良いでしょう。
しかしガーディアン共通の召喚条件をクリアしてようやく場に出せるモンスターの能力としてはまるで物足りない上に、弓シールの効果とのシナジーも皆無なのも印象が悪く、自身の効果を使うためには弓シール以外にも自身に装備するための別な装備魔法などが必要になる。
幸いにもエルマと違って持っている効果が起動効果なので、セットして何らかの効果でリバースする形で場に出すことでも仕事はできますが…。
しかしまあ、ガーディアンモンスターってなんで自身の召喚条件になっている装備魔法を自分自身に付け替える効果を持ってないんでしょうかね?
それが明らかにおかしいというか違和感しかないと認識された結果、アニメでバックアップガードナーなんてモンスターが生まれたんだと思いますが…。
総合評価:《エヴォルテクター シュバリエ》で概ね良いのが難。
再度召喚した状態とする必要はあるが、あちらは自身以外の装備カードも利用できるし、焔聖騎士も利用可能。
こちらは該当の装備魔法さえあれば《召喚僧サモンプリースト》から引っ張ってくることが可能なのが利点。
けど結局種族の差もでかいのがナ。
再度召喚した状態とする必要はあるが、あちらは自身以外の装備カードも利用できるし、焔聖騎士も利用可能。
こちらは該当の装備魔法さえあれば《召喚僧サモンプリースト》から引っ張ってくることが可能なのが利点。
けど結局種族の差もでかいのがナ。
「ガーディアン」シリーズカードの1枚、 「ガーディアン」の中では《ガーディアン・グラール》と並んで比較的に使いやすい。 装備カードを墓地に送ることで相手モンスターを破壊すると言う明確なボードアドバンテージを約束されているカード。
近年は装備カードは「竹光」シリーズ、「焔聖騎士」、「炎デュアル」など、装備カードに関するサポートが増えているので、このカードを使ったデッキもある程度作れるようにはなった。
そもそも「ガーディアン」がオワコンとかいう話は置いといて
ガチの話を交えるとそもそも最初から使えないのはわかりきっている話なので・・・
近年は装備カードは「竹光」シリーズ、「焔聖騎士」、「炎デュアル」など、装備カードに関するサポートが増えているので、このカードを使ったデッキもある程度作れるようにはなった。
そもそも「ガーディアン」がオワコンとかいう話は置いといて
ガチの話を交えるとそもそも最初から使えないのはわかりきっている話なので・・・
固有効果も対応するカードの性能も悪くないんですけどね。
既に言われているようにガーディアン共通の召喚条件のせいで使いづらいったありゃしない。
それでこの効果じゃ割にあわんでしょう。
既に言われているようにガーディアン共通の召喚条件のせいで使いづらいったありゃしない。
それでこの効果じゃ割にあわんでしょう。
流星の弓シールがあるときに出せるカード。
装備魔法を使った除去効果を持つものの、
より攻撃力の高いエヴォルテクターシュバリエが
同じ効果を持っているわけで・・・。
ガーディアンの中では悪くない性能ですが。
装備魔法を使った除去効果を持つものの、
より攻撃力の高いエヴォルテクターシュバリエが
同じ効果を持っているわけで・・・。
ガーディアンの中では悪くない性能ですが。
「ガーディアン」の中では比較的優秀なカードですが、効果自体は《エヴォルテクター シュバリエ》に劣りますし、それと比較するとどうしても残念なカードということになってしまいがち。「ガーディアン」で組むなら入れるというぐらいのカード。
ガーディアンシリーズは出す条件のめんどくささに対して能力と効果が見合ってない件について。
コイツはまだマシな部類だが、それでもシュバリエが似たようなことができる…
能力も物足りないし、何より他のモンスターとシール必要が厳しい…
コイツはまだマシな部類だが、それでもシュバリエが似たようなことができる…
能力も物足りないし、何より他のモンスターとシール必要が厳しい…
スクラップトリトドン
2011/04/19 11:48
2011/04/19 11:48
今となってはなんでパラレアだったのだろうかと思う・・・
シュバリエに勝てる要素が微弱な件について.
シュバリエに勝てる要素が微弱な件について.
「ガーディアン・シール」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ガーディアン・シール」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ガーディアン・シール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-10-12 ガーディアン ネタ(FKO)
● 2012-06-15 ガーディアン(フレイム ヒータ)
● 2014-06-08 今こそガーディアン?(バトルドーム@えなり)
● 2016-02-04 守護(マイキー)
● 2013-03-24 純ガーディアン★(YO)
● 2019-09-14 試作品ガーディアンバオウ使いたい(太陽のコマネチ)
● 2020-07-11 ラフェール(ラッシュ用)(名もなきファラオ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10567位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,948 |
ガーディアン・シールのボケ
その他
英語のカード名 | Guardian Ceal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



