交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
クリオスフィンクス →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
6 | 岩石族 | 1200 | 2400 | |
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上のモンスターが持ち主の手札に戻った時、そのモンスターの持ち主は手札からカードを1枚選択して墓地に送る。 | ||||||
パスワード:18654201 | ||||||
カード評価 | 3.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP193 | 2005年12月08日 | Rare |
ストラクチャーデッキ-守護神の砦- | SD7-JP010 | 2005年12月08日 | Normal |
THE LOST MILLENNIUM | TLM-JP013 | 2005年02月24日 | Rare |
クリオスフィンクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
当時は上級モンスターながら攻撃力があまりに低くアタッカーにならないことから《ヒエラコスフィンクス》の方が優れたカードとされていましたが、その分各領域からの特殊召喚が容易であり、モンスター効果も現在ではこちらの方が見所が多いため、概ねこちらの方が優れていると言えるかと思います。
効果のトリガーが他の効果任せになる上に相手が選んで捨てるので裏目になる場合も考えられますが、一般的に手札へのバウンスがあまり誘発ではないメインデッキの下級モンスターを墓地送りにできる可能性があるのは、状況次第でもありますが悪くありません。
自分の手札にバウンスされると自分が手札を捨てることになるため、効果にターン1がないことを利用すれば、《ライト・サーペント》や《門前払い》などを利用してループに持ち込むことも可能です。
また評価時点で下級モンスターが存在しないスフィンクスにとって、出しやすいスフィンクスというものはそのまま《守護神エクゾード》の特殊召喚の難易度に影響するので、そのスフィンクスに選ぶ理由にはなります。
効果のトリガーが他の効果任せになる上に相手が選んで捨てるので裏目になる場合も考えられますが、一般的に手札へのバウンスがあまり誘発ではないメインデッキの下級モンスターを墓地送りにできる可能性があるのは、状況次第でもありますが悪くありません。
自分の手札にバウンスされると自分が手札を捨てることになるため、効果にターン1がないことを利用すれば、《ライト・サーペント》や《門前払い》などを利用してループに持ち込むことも可能です。
また評価時点で下級モンスターが存在しないスフィンクスにとって、出しやすいスフィンクスというものはそのまま《守護神エクゾード》の特殊召喚の難易度に影響するので、そのスフィンクスに選ぶ理由にはなります。
総合評価:ハンデス性能は今一つ物足りないが、出しやすく繰り返し使えるのは利点。
バウンスすればハンデスを行えるのだが、相手の手札枚数は減らないし、どの手札を墓地へ送るかは相手が選べる為、リソースを奪う性能は低め。
また手札へのバウンスとなるのは大抵先に出てきた下級モンスターを戻す場合であり、エクストラデッキから出てきたモンスターはバウンスしても条件を満たせぬ。
それでも《フォトン・スラッシャー》をバウンスしてまたすぐに出されるといった無意味な事態は回避しやすくナル。
出し方は他のモンスターも並べられるP召喚がイイ。
また、相手に送りつけることでターンスキップコンボも可能にナル。
相手に送りつけて《メルフィー・ポニィ》で墓地の《ネコマネキング》を回収か、《メルフィー・キャシィ》でのサーチを行い、メルフィーの共通効果のバウンスをトリガーにして《ネコマネキング》を相手のこのカードの効果で墓地へ送る為、ターンを丸々飛ばせる。
バウンスすればハンデスを行えるのだが、相手の手札枚数は減らないし、どの手札を墓地へ送るかは相手が選べる為、リソースを奪う性能は低め。
また手札へのバウンスとなるのは大抵先に出てきた下級モンスターを戻す場合であり、エクストラデッキから出てきたモンスターはバウンスしても条件を満たせぬ。
それでも《フォトン・スラッシャー》をバウンスしてまたすぐに出されるといった無意味な事態は回避しやすくナル。
出し方は他のモンスターも並べられるP召喚がイイ。
また、相手に送りつけることでターンスキップコンボも可能にナル。
相手に送りつけて《メルフィー・ポニィ》で墓地の《ネコマネキング》を回収か、《メルフィー・キャシィ》でのサーチを行い、メルフィーの共通効果のバウンスをトリガーにして《ネコマネキング》を相手のこのカードの効果で墓地へ送る為、ターンを丸々飛ばせる。
効果の発想は良くハマればそれなりの動きをしてくれそうだが、上級かつステータスが微妙な感じなのが厳しい。
生まれる時代が早すぎた気がしないでもない。
生まれる時代が早すぎた気がしないでもない。
《巨大ネズミ》や《カオスエンドマスター》から呼べますが、そこから効果をどう活かそうか・・・。
しかしスフィンクスには下級モンスターがおらず、リクルーター対応なのはこのカードだけのため、エクゾードを使いたい人は一考ですね。
しかしスフィンクスには下級モンスターがおらず、リクルーター対応なのはこのカードだけのため、エクゾードを使いたい人は一考ですね。
スクラップトリトドン
2011/01/29 9:22
2011/01/29 9:22
ハイパーヘッドなんちゃらなど、今となれば結構組み合わせやすい。
また嵌れば嫌らしい効果であるのも間違いない。
問題はこのカード自身をフィールドに出すことではあるが・・・
また嵌れば嫌らしい効果であるのも間違いない。
問題はこのカード自身をフィールドに出すことではあるが・・・
「クリオスフィンクス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クリオスフィンクス」への言及
解説内で「クリオスフィンクス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
[ネタ注意]ゴーストリック1キル(ともはね)2013-08-12 03:37
エジプト神秘の力!究極サイクル・リバース(妖怪王)2013-12-19 05:44
ライトサーペントでワンキル(しもだ)2013-08-06 21:27
「クリオスフィンクス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-06-14 落・石・注・意(リョウ)
● 2016-10-28 地帝の破壊者(リョウ)
● 2019-05-16 牙狼-GARO- -守護神の城壁-(リョウタ)
● 2016-05-11 サイキック・ディフォメーション(リョウ)
● 2021-04-08 化石の反乱(リョウタ)
● 2015-12-24 岩石の支配者(リョウ)
● 2020-08-19 古生代化石騎士、襲来(リョウタ)
● 2019-07-28 サブテラー・エクゾード(kabocha)
● 2013-08-02 岩石アタック!(ジャッジメント)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ 守護神の砦(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10839位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,073 |
クリオスフィンクスのボケ
その他
英語のカード名 | Criosphinx |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)