交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヒゲアンコウ →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 魚族 | 1500 | 1600 | |
水属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 | ||||||
パスワード:92084010 | ||||||
カード評価 | 4.3(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 12円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP028 | 2005年12月08日 | Normal |
SOUL OF THE DUELIST | SOD-JP028 | 2004年05月27日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-海竜神の怒り- | SD4-JP013 | 2005年03月17日 | Normal |
ヒゲアンコウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
1体で2体分のアドバンス召喚のためのリリースとなるモンスター群の水属性を預かった魚族モンスター。
《ダブルコストン》や《カイザー・シーホース》に攻撃力で若干劣るものの、《サルベージ》が存在する水属性にとっては都合の良い攻撃力となる。
しかし特殊召喚可能な水属性モンスターなら《氷水のトレモラ》の手札発動の効果で手札から簡単に出せてしまうため、特殊召喚できないモンスターやアドバンス召喚することで効果が誘発する最上級モンスターと併用したい。
また下級魚族モンスターということで《超古深海王シーラカンス》の効果でリクルートできるので、固有の役目が果たせそうになければ特殊召喚のための素材要員としてしまうのも1つの手。
《ダブルコストン》や《カイザー・シーホース》に攻撃力で若干劣るものの、《サルベージ》が存在する水属性にとっては都合の良い攻撃力となる。
しかし特殊召喚可能な水属性モンスターなら《氷水のトレモラ》の手札発動の効果で手札から簡単に出せてしまうため、特殊召喚できないモンスターやアドバンス召喚することで効果が誘発する最上級モンスターと併用したい。
また下級魚族モンスターということで《超古深海王シーラカンス》の効果でリクルートできるので、固有の役目が果たせそうになければ特殊召喚のための素材要員としてしまうのも1つの手。
総合評価:《氷水のトラモラ》の方がサポートとしては優れるが、《超古深海王シーラカンス》からリクルート可能という点では使いようはある。
手札から最上級モンスターを出すだけならサーチ可能で召喚権も使わない《氷水のトラモラ》の方が良い。
こちらは魚族の為、デッキに眠ったままでも《超古深海王シーラカンス》からリクルート可能で、各種素材にして墓地に落とした後に再利用可能な点は良い。
手札から最上級モンスターを出すだけならサーチ可能で召喚権も使わない《氷水のトラモラ》の方が良い。
こちらは魚族の為、デッキに眠ったままでも《超古深海王シーラカンス》からリクルート可能で、各種素材にして墓地に落とした後に再利用可能な点は良い。
水属性のダブルコストモンスター。水属性というマイナー種族故に、出た当時の対応モンスターは本当に少なかった。しかも《伝説の都 アトランティス》が水属性モンスターのレベルを下げられる関係上、わざわざダブルコストモンスターを採用する価値も薄かったという。デュエルリンクスでは初っ端のミニパックに入っていた上に、《海竜ダイダロス》や《水魔神スーガ》が同時に収録されており、スキルで《海》が張れたことから非常に強力だった。
ダブルコストモンスターではありますが、水属性には《伝説の都 アトランティス》が存在するため、他の属性と比べると効果の恩恵を受ける必要性が少ないのは少々悲しいところ。それでも、「アトランティス」がない状況で呼び出す価値もある《超古深海王シーラカンス》との相性はなかなかよく、このカード自身も「シーラカンス」から引っ張ってくることができるため、採用価値が全くないわけではないでしょう。
スクラップトリトドン
2010/12/13 22:29
2010/12/13 22:29
光と闇が優遇気味だから,それら以外のダブルコストモンスターと同じくらいソス・・・ということは決して無い.
このカードの強みは魚族であり,シーラカンスをアトランティスなしで出せたり,シーラカンスによって出てきたりできる点がある.
魚族は《フィッシャーチャージ》を筆頭にサポートカードがそれなりにあるので,光闇ほど強いわけではないが,特段ソスではない.
このカードの強みは魚族であり,シーラカンスをアトランティスなしで出せたり,シーラカンスによって出てきたりできる点がある.
魚族は《フィッシャーチャージ》を筆頭にサポートカードがそれなりにあるので,光闇ほど強いわけではないが,特段ソスではない.
「ヒゲアンコウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ヒゲアンコウ」への言及
解説内で「ヒゲアンコウ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
門番をいかに召喚するか?(似非紳士)2013-07-09 01:44
冬の味覚☆アンコウ鍋(シーラカンス入り)(コロモ)2015-11-03 16:21
-
運用方法・序盤はアングラーの展開力でシンクロ、エクシーズして乗り切り、《ヒゲアンコウ》が生存できればアドバンス召喚も狙えます。
「ヒゲアンコウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-27 シーラカンスの安売り(ミレイ)
● 2016-02-01 海竜神の咆哮(リョウ)
● 2016-08-10 氷結の獄夢(リョウ)
● 2016-07-01 大・海・万・象(リョウ)
● 2016-09-16 墓・守・制・圧(リョウ)
● 2017-05-26 深海に潜む支配者(リョウマ)
● 2018-06-28 超古深海王を呼ばれて(リョウタ)
● 2016-11-22 氷帝の海賊魔王(リョウ)
● 2011-07-05 小説の自分のデッキ(リアルでの完成形)(†黒翔 隆星†)
● 2018-09-12 豪雨のブルース(リョウタ)
● 2016-12-22 深海のテーブルマナー(リョウ)
● 2016-11-21 超古深海王叛乱(リョウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 12円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10017位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 14,482 |
ヒゲアンコウのボケ
その他
英語のカード名 | Unshaven Angler |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



