交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
黒竜の雛(コクリュウノヒナ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | ドラゴン族 | 800 | 500 | |
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、自分の手札から「真紅眼の黒竜」1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:36262024 | ||||||
カード評価 | 4.6(25) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (25件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (79件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP017 | 2005年12月08日 | Normal |
SOUL OF THE DUELIST | SOD-JP017 | 2004年05月27日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ドラゴンの力- | SD1-JP007 | 2004年12月09日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-ドラゴニック・レギオン- | SD22-JP007 | 2011年12月10日 | Normal |
黒竜の雛のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《真紅眼の黒竜》にとっての《正義の味方 カイバーマン》となるカード。
後発の優秀なレッドアイズサポートの数々によって型落ちに型落ちを繰り返し、役割のなくなったカードです。
現在ではレッドアイズを使うにあたってレッドアイズネームすらないこのカードを使う理由がまるで見当たらず、カイバーマンもこのカードもモンスターカードとしての魅力はあるだけにこれは残念。
今となってはレベル1モンスターにしては割と攻撃力が高いことくらいしか見るべきところがない。
後発の優秀なレッドアイズサポートの数々によって型落ちに型落ちを繰り返し、役割のなくなったカードです。
現在ではレッドアイズを使うにあたってレッドアイズネームすらないこのカードを使う理由がまるで見当たらず、カイバーマンもこのカードもモンスターカードとしての魅力はあるだけにこれは残念。
今となってはレベル1モンスターにしては割と攻撃力が高いことくらいしか見るべきところがない。
カイバーマン同様、より優秀なサポが登場し過ぎてしまい埋もれてしまった存在。差別化点もないわけじゃないですが、優先度が変わる程でもなく厳しいカードでしょう。
登場時はかなり画期的に見えたが黒石が出た今となっては結構見劣りする一枚。手札に真紅眼がなければ効果を生かすことができず真紅眼サポートを受けることもできないため低めな評価に…イラストは真紅眼で随一かわいいですね。
手札からのみであったりそもこの人を場に出す必要があったり、一番大きいのは悲しい事に真紅眼サポートにおいて真紅眼の黒竜は弾となってしまったので場に出す必要がないこと
仮面竜に対応していたりと悪くないカードなのですが、出す真紅眼の攻撃力は2400なので、できれば墓地から蘇生するようなもう少し消費の少ないギミックを搭載したいところではあります。
昔の話ですが、かつては死デッキに対応している点が便利だったりしたのですが・・。
昔の話ですが、かつては死デッキに対応している点が便利だったりしたのですが・・。
手札で腐ってしまった真紅眼を無駄なく処理できる真紅眼の代表的なサポートカードの1枚
ドラゴン族なのでレダメの弾になれ、属性も闇属性なので墓地に行った後はダムドのコストにもなれる何気に優秀な1枚
ドラゴン族なのでレダメの弾になれ、属性も闇属性なので墓地に行った後はダムドのコストにもなれる何気に優秀な1枚
レッドアイズ用カイバーマン。
闇属性ドラゴン族と種族属性が恵まれており、その点はカイバーマンより使いやすい。
レッドアイズメインのデッキならば、入れておくと便利。
闇属性ドラゴン族と種族属性が恵まれており、その点はカイバーマンより使いやすい。
レッドアイズメインのデッキならば、入れておくと便利。
カイバーマンのレッドアイズ版。
あちらと違いこれもドラゴンなため種族面での噛み合わせで問題は起こしませんが、進化先の性能にいかんともしがたい差が…
専用デッキを構築するなら必須ですが、逆にそれ以外では出番は望めなさそうです。
あちらと違いこれもドラゴンなため種族面での噛み合わせで問題は起こしませんが、進化先の性能にいかんともしがたい差が…
専用デッキを構築するなら必須ですが、逆にそれ以外では出番は望めなさそうです。
ヒーローが変身する青眼に対し、こちらは雛から成長するようです。
運用法に関してはカイバーマンとほとんど同じ。ドラゴン族なのでサポートを共有できるが、
かわりにカイバーマンほどサーチには恵まれていないところ。
なにより一番厳しいのは、結局青眼と真紅眼の性能差か…
運用法に関してはカイバーマンとほとんど同じ。ドラゴン族なのでサポートを共有できるが、
かわりにカイバーマンほどサーチには恵まれていないところ。
なにより一番厳しいのは、結局青眼と真紅眼の性能差か…
スクラップトリトドン
2011/02/13 13:39
2011/02/13 13:39
似た立ち位置のカイバーマンと違い,こちらはドラゴン統一でも使えるためミンゲイの邪魔をせずFGDのエサになるのが利点.
ちなみにこちらは「墓地に送る」のため,次元が貼ってあると使えない点には要注意.
最近は,闇ドラゴンで唯一のレベル1ということで,金華猫で釣り上げられてビーストアイズへと融合する仕事が増えている.
ちなみにこちらは「墓地に送る」のため,次元が貼ってあると使えない点には要注意.
最近は,闇ドラゴンで唯一のレベル1ということで,金華猫で釣り上げられてビーストアイズへと融合する仕事が増えている.
2014/03/24 15:06
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
「黒竜の雛」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「黒竜の雛」への言及
解説内で「黒竜の雛」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
自作デュエルロワイヤル レッドアイズ(おじい)2024-02-24 09:35
-
強み《黒竜の雛》
ギャラクシー【AF不採用ver.】(光芒)2014-02-14 00:13
-
運用方法○『銀河眼の雲篭』・・・『伝説の白石』『黒竜の雛』と同ポジションのカードであり、自身をリリースして手札・墓地の「ギャラクシーアイズ」1体をSS。
「黒竜の雛」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-08-10 城之内デッキ【ガチ4ネタ6】(ミツル)
● 2014-04-05 真紅眼便乗黒炎弾(アドバイス求む)(10城之内)
● 2014-10-21 ドラゴン❶"青眼・真紅眼"(ちゅー)
● 2020-09-09 黒竜の新天星(リョウタ)
● 2015-06-07 真紅眼の異次元竜[改](チョコチップ)
● 2014-02-06 (ルナティック)レッドアイズ(あるてま/バスター)
● 2013-06-14 ライバルドラゴン連合(からふる)
● 2014-01-20 闇竜降臨(リクルートから)
● 2019-06-06 銅竜・慟哭・黒炎竜(リョウタ)
● 2013-02-09 青い眼してる龍(真トマト)
● 2013-04-17 紅き龍の可能性(ぴろう)
● 2016-01-29 合体!脅威の五つ目の竜!(リョウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 576円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9624位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 34,004 |
黒竜の雛のボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「黒竜の雛」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Black Dragon's Chick |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)