交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
バッテリーリサイクル →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分の墓地に存在する攻撃力1500以下の雷族モンスター2体を手札に加える。 | ||||||
パスワード:99995595 | ||||||
カード評価 | 8.3(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
THE DUELIST GENESIS | TDGS-JP061 | 2008年04月19日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 3 | DE03-JP026 | 2012年08月11日 | Normal |
バッテリーリサイクルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
雷族版サルベージ。ステータスや回収する場所の関係でサンダー・ドラゴンよりエレキやサンダー一家を主軸にしたデッキに入れた方が効果が活かしやすいかもしれません。雷族は比較的マイナーな種族なので採用しているデッキは大分限られますが、攻撃力が低い雷族モンスターをコストに大型モンスターを出すデッキがくれば、このカードの価値は爆上がりすると思います。
これ、結構書いてあることがおかしいですよね。
墓地に攻撃力1500以下の雷族が2体必要ではありますが、同名というくくりがなく、1枚で2枚手札に加えられる。要するにある程度の専用構築にすれば、最序盤以外ならいつでも発動できる1アドカード。とんでもないですね。まあ、雷族だからこそ許されている、というカードでしょう。
墓地に攻撃力1500以下の雷族が2体必要ではありますが、同名というくくりがなく、1枚で2枚手札に加えられる。要するにある程度の専用構築にすれば、最序盤以外ならいつでも発動できる1アドカード。とんでもないですね。まあ、雷族だからこそ許されている、というカードでしょう。
スクラップトリトドン
2012/05/10 11:31
2012/05/10 11:31
サルベージが弱いわけがない.
電池メンは特殊召喚からの漏電がしたいので,墓地に置いておく方が都合がいいときもあるとはいえ,サルベージはあって困らない.
またエレキの場合はほぼ全員サルベージ可能な上に《エレキャンセル》で捨てても回収できるため,今後雷族関係が強くなってくるとまた注目されそう.
電池メンは特殊召喚からの漏電がしたいので,墓地に置いておく方が都合がいいときもあるとはいえ,サルベージはあって困らない.
またエレキの場合はほぼ全員サルベージ可能な上に《エレキャンセル》で捨てても回収できるため,今後雷族関係が強くなってくるとまた注目されそう.
1枚で2枚をサルベージできるカードが弱いわけはない。
イラストでは電池メンがリサイクルされているが、電池メンには《急速充電器》という速攻魔法で同等の効果を発揮するカードがあるのでそちらを優先したい。
エレキやサンダーなどがこのカードを活用できる代表的な雷族デッキになってくる。雷族が現状ではマイナー種族ゆえに目立たないが、強力なデッキが誕生したときには覚醒することは目に見えている分類のカード。
イラストでは電池メンがリサイクルされているが、電池メンには《急速充電器》という速攻魔法で同等の効果を発揮するカードがあるのでそちらを優先したい。
エレキやサンダーなどがこのカードを活用できる代表的な雷族デッキになってくる。雷族が現状ではマイナー種族ゆえに目立たないが、強力なデッキが誕生したときには覚醒することは目に見えている分類のカード。
「バッテリーリサイクル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「バッテリーリサイクル」への言及
解説内で「バッテリーリサイクル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
攻撃力350の雷(カゲトカゲ)2013-03-16 00:11
-
運用方法弱小ステータスのバニラモンスター《雷ウナギ》を使ったデッキ。《レスキューラビット》からランク3のエクシーズをし、エクシーズ素材として墓地に送られた後はデブリで釣ってグングニールになる。その後《バッテリーリサイクル》、サルベージなど豊富な回収カードを使ってグングニールの弾として補充。
エレキ(藤丸)2017-12-22 22:34
-
運用方法《エレキリン》、《我が身を盾に》、フォトンリード、《バッテリーリサイクル》を買って6000円ぐらい消費しました(笑)
Evil★Twin スプライト・カラーズ(無記名)2022-04-23 18:19
-
カスタマイズ交換候補としては、《地獄の暴走召喚》や《バッテリーリサイクル》辺りか?
圧倒的手札アド・サンダー使いまくり(ともはね)2013-02-04 21:38
-
運用方法②《バッテリーリサイクル》
強み《バッテリーリサイクル》から《OKaサンダー》と《ヴァイロン・プリズム》回収。
1Killサンダー (たぶん)(星月 陽人)2013-09-30 22:37
-
運用方法2.わざと殺させて《バッテリーリサイクル》もあり。
ランク4軸電池ブレーカー(スケデス)2015-02-08 14:32
-
運用方法フォトンベールとフォトンリードが揃ったら、《バッテリーリサイクル》とかで増えた
サンダー(RAGIN)2013-03-13 16:32
-
カスタマイズよく見るのは《バッテリーリサイクル》、電池メン単四型、ボタン型ですね。
雷族ビートダウン(1899)2016-05-26 12:51
-
強みOKaサンダー、OToサンダーの効果での追加召喚が特殊召喚ではない為、《サンダー・シーホース》、電光-雪花-の効果と上手くかみ合う。OKaサンダー→OToサンダー→電光-雪花-と繋げれば罠を気にせずエクシーズ召喚が可能になる。OKaサンダー、OToサンダーを優先的にエクシーズ素材に回し二枚が墓地に送られたら《バッテリーリサイクル》で回収の繰り返し。
エレキビート(かにかま)2013-10-18 10:27
-
カスタマイズ《マクロコスモス》を積みたいなら《バッテリーリサイクル》と《エレキーパー》を使わない構成にしてください。
サンダー電池メン(ミナレット)2014-06-05 15:58
-
強みシーホース、ONeサンダー、《バッテリーリサイクル》により手札を切らさずに闘えます。
エレキ軸RUMデッキ(アンビエント)2013-08-01 17:36
-
強みバリアンズフォースを使ってホープレイVを呼び出して大ダメージを与えていきます。余ったライフもエレキの直接攻撃ですぐに削ることが出来ます。また、《バッテリーリサイクル》などで簡単に手札が補充できますのでエクシーズ召喚が簡単に狙えます。
エレキ(こまつほうせい)2015-02-21 06:20
-
運用方法•《バッテリーリサイクル》
ウンディーネを使わないよ(カゲトカゲ)2013-12-25 13:41
-
運用方法そもそも《雷ウナギ》は何で?と思いますが、サルベージ対応。デブリ対応。兎対応。これでは入れてませんが《闇の量産工場》、《バッテリーリサイクル》にも対応と地味ながら素材としては優秀ですので。
レッド・ホット・チリペッパー!!(おたぴー)2014-09-01 23:30
-
強みパラディオスよく出る。オネスト強ーい。《バッテリーリサイクル》でいろいろ回収
エレキロック(ノンコ)2011-08-12 21:15
-
カスタマイズロック確率上げるために《バッテリーリサイクル》入れると良い。
【トカゲエンペラー】サンダーファミリー(Oscar)2014-11-05 14:52
-
運用方法【サンダー・シーホース】や【バッテリーリサイクル】でアドを取り、好きあらば【サンダー・スパーク】等の大型エクシーズや【ヴァイロン・プリズム】でシンクロします。
決まれば勝ち!? ボルテックループ! (ヤマサキ)2014-04-11 14:53
-
カスタマイズ《バッテリーリサイクル》も必ず2枚加えなければならないので利用できる場面が少ないです。
ヴォルカニックサンダー(VORUKA)2015-05-12 09:46
-
運用方法☆《バッテリーリサイクル》
「バッテリーリサイクル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-10-11 電・撃・雷・鳴(リョウ)
● 2017-08-28 禁断のネオパーシアス(リョウタ)
● 2014-01-03 トリオンサンダー(エクシーズ特化型)(guru)
● 2013-02-16 オメガ軸サンダー(クラウン)
● 2015-06-06 魔術師エレキ(月光)
● 2017-12-12 ガンガンエレキ(如月)
● 2017-05-09 トライアルデッキ-動画混乱-(ブラック指令)
● 2014-01-09 エンペラーサンダー(くーた)
● 2014-05-07 爆風電池メン-単四型(Mr.Guest)
● 2013-08-04 暴走しない電池メン(おみのづえSP)
● 2016-11-29 光帝の勇者(リョウ)
● 2013-08-29 地獄電池メン(1キル可能)(みふぅ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3140位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 28,765 |
バッテリーリサイクルのボケ
その他
英語のカード名 | Recycling Batteries |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
- 02/24 22:05 評価 10点 《煉獄の虚夢》「総合評価:実質的な展開制限を取っ払う効果と融合…
- 02/24 21:19 評価 1点 《リチュア・エミリア》「リチュアに2体いるスピリットモンスター…
- 02/24 20:57 評価 9点 《煉獄の災天》「総合評価:悪魔族を墓地へ送り込む汎用カードとし…
- 02/24 20:53 評価 6点 《天帝従騎イデア》「使えば使うほど弱く感じる 後攻では通るはず…
- 02/24 20:18 評価 5点 《ユベル-Das Extremer Traurig Drache…
- 02/24 20:14 評価 7点 《ユベル-Das Abscheulich Ritter》「《ユベ…
- 02/24 19:48 評価 7点 《M・HERO アシッド》「《マスク・チェンジ》からワンテンポ…
- 02/24 19:42 評価 8点 《V・HERO トリニティー》「後攻向けの脳筋HERO。 HERO3枚さ…
- 02/24 19:33 評価 8点 《妖精獣レグルス》「このカード一枚からフィールド魔法を張って5…
- 02/24 19:30 評価 10点 《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》「【幻奏】不動のエー…
- 02/24 19:09 評価 6点 《ビンゴマシーンGO!GO!》「3枚採用しているカードを確定サ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



