交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カプシー☆ヤミー(カプシーヤミー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 獣族 | 0 | 1600 | |
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):リンク1モンスターまたはレベル2のSモンスターが自分フィールドに存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「カプシー☆ヤミー」以外の「ヤミー」カード1枚を手札に加える。Sモンスターの効果で特殊召喚した場合、代わりに自分は1枚ドローする事もできる。 |
||||||
カード評価 | 10(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 500円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ | DBJH-JP016 | 2025年03月22日 | Super |
カプシー☆ヤミーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
カプシーショウカン、ナニカアリマスカ
これが新時代の呪文や。初動サーチから無限に展開伸ばせるで。
これが新時代の呪文や。初動サーチから無限に展開伸ばせるで。
テーマ内の全下級が1枚初動になる激ヤバテーマ、ヤミー。その中でも最も誘発受けの良い下級です。
モンスターサーチは《カプシー★ヤミーウェイ》で事足りるため、こちらは《ヤミー☆サプライズ》を持ってくることが多め。ここに誘発を当てても《ヤミー★スナッチー》がそのまま貫通してきますが、こちらを止めないと《原始生命態ニビル》なども大体貫通されます。先攻強すぎない??
1枚で1誘発受けるなんて2025年じゃ常識なんだぜ! ってことで、評価は当然10点。やってることヤバすぎますね。
モンスターサーチは《カプシー★ヤミーウェイ》で事足りるため、こちらは《ヤミー☆サプライズ》を持ってくることが多め。ここに誘発を当てても《ヤミー★スナッチー》がそのまま貫通してきますが、こちらを止めないと《原始生命態ニビル》なども大体貫通されます。先攻強すぎない??
1枚で1誘発受けるなんて2025年じゃ常識なんだぜ! ってことで、評価は当然10点。やってることヤバすぎますね。
「カプシー☆ヤミー」を使ったコンボ
ヤミーで立てるアライバル(カンゲツ)
- ヤミーを使えばアライバルだって立つ。
ただ、ヤミーはみんな光属性なのでちょっと手間がかかります。
多分もっといいルートはあるので聞かせてほしいな。
----
1.《ワンタイム・パスコード》発動。トークン生成
2.トークンで《リンク・スパイダー》L召喚。効果で手札の《大木炭18》を特殊召喚
3.スパイダーと18で《カプシー★ヤミーウェイ》をS召喚
4.カプシーウェイの効果発動。《カプシー☆ヤミー》と《クッキィ☆ヤミー》を手札に加え、手札一枚捨てる。
5.《サイバース・ガジェット》を召喚し効果発動。18を蘇生。
6.ガジェットとカプシーウェイで《マナドゥム・トリロスークタ》をS召喚。ガジェットの効果でトークン生成
7.トリロスの効果発動。カプシーウェイを蘇生
8.手札のカプシーの効果発動。レベル2Sモンスターがいるので自身を特殊召喚。そして自身の(2)を発動し《ロリポー☆ヤミー》を手札へ
9.ガジェットトークンとカプシーで《リプロドクス》をL召喚
10.手札のクッキィの効果発動。手札の自身をリプロドクスのリンク先へ特殊召喚
11.リプロドクスの効果発動。闇属性を宣言し、クッキィを闇属性にする。
12.手札のロリポーの効果発動。特殊召喚
13.カプシーウェイとロリポーで《武力の軍奏》をS召喚
14.武力の軍奏の効果発動。カプシーウェイを蘇生
15.18(炎)、カプシーウェイ(光)、クッキィ(闇)、軍奏(風)、リプロドクス(地)で《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》をL召喚 (2025-03-26 21:31)
デッキ解説での「カプシー☆ヤミー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「カプシー☆ヤミー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 500円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 580円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 580円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 680円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 680円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 509 |
光属性 最強カード強さランキング | 37位 |
レベル1最強モンスター強さランキング | 16位 |
獣族(種族)最強カード強さランキング | 2位 |
カプシー☆ヤミーのボケ
その他
英語のカード名 | カプシー☆ヤミー(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
- 03/30 15:47 評価 3点 《ジャイアント・オーク》「弱い《ゴブリン突撃部隊》 種族属性で…
- 03/30 15:22 評価 10点 《慧眼の魔術師》「自身を破壊して他の魔術師に貼りかえる効果。 …
- 03/30 15:04 評価 10点 《EMペンデュラム・マジシャン》「特殊召喚時に2種類のEMをサー…
- 03/30 14:58 SS 第39話 ムカつく怒りのカステラカステラ
- 03/30 14:35 評価 9点 《真帝王領域》「総合評価:全ての効果を発揮すれば十分戦えるか。 …
- 03/30 14:22 評価 7点 《ドラグニティナイト-ヴァジュランダ》「効果自体は《ドラグニテ…
- 03/30 13:40 評価 9点 《ダーク・シムルグ》「セットを封じる変わったカード。 セットを…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



