交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クリアー・キューブ(クリアーキューブ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 機械族 | 0 | 0 | |
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分に「クリアー・ワールド」の効果は適用されない。 (2):自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を召喚できる。 (3):表側表示のこのカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「クリアー・ワールド」のカード名が記されたモンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 7(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANIMATION CHRONICLE 2024 | AC04-JP008 | 2024年06月22日 | N-Parallel、Normal |
クリアー・キューブのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《機械複製術》で増やして自爆攻撃する。
機械族で攻守共に0のレベル1の為、《機械複製術》の他、《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》が自身をリリースしてもリクルートが可能。
後はこのカードで自爆攻撃すれば、ダメージこそ負うが《クリアー・バイス・ドラゴン》や《クリアー・ヴィシャス・ナイト》で攻撃力を上回り戦闘破壊も可能。
《クリアー・ウォール》があると戦闘破壊されない為自爆攻撃も意味がなくなる。
その場合は《機械複製術》で増やした後リンク素材にすると良いかナ。
《警衛バリケイドベルグ》に繋ぐことで永続カードを守れるし、《幻獣機アウローラドン》なら展開も可能ではある。
機械族で攻守共に0のレベル1の為、《機械複製術》の他、《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》が自身をリリースしてもリクルートが可能。
後はこのカードで自爆攻撃すれば、ダメージこそ負うが《クリアー・バイス・ドラゴン》や《クリアー・ヴィシャス・ナイト》で攻撃力を上回り戦闘破壊も可能。
《クリアー・ウォール》があると戦闘破壊されない為自爆攻撃も意味がなくなる。
その場合は《機械複製術》で増やした後リンク素材にすると良いかナ。
《警衛バリケイドベルグ》に繋ぐことで永続カードを守れるし、《幻獣機アウローラドン》なら展開も可能ではある。
アニメ・TF版から持っていたリクルート効果はリクルート範囲が拡大。さらに召喚権追加効果によって、展開要員としての能力がより強まっている。サポートに恵まれたステータスもウリ。
ただリクルート効果は”相手によって”であり、このカードはヴィシャス・ナイトの召喚コストにされやすいだろうし、ウォール発動下だと自爆もできなくなるので、あまり使いやすいものではない。
エース格であるヴィシャス・ナイトのお供としては有用なので、クリアーにおける価値はあるかと。
ただリクルート効果は”相手によって”であり、このカードはヴィシャス・ナイトの召喚コストにされやすいだろうし、ウォール発動下だと自爆もできなくなるので、あまり使いやすいものではない。
エース格であるヴィシャス・ナイトのお供としては有用なので、クリアーにおける価値はあるかと。
アニクロ2024のGX枠としてまとまった数の枠を獲得した「《クリアー・ワールド》のカード名が記されたモンスター」群の1体となる下級モンスター。
自身の効果によって《クリアー・ワールド》のカード名が記されたモンスターの召喚権を増やすことができ、基本的には《クリアー・ヴィシャス・ナイト》をリリース1体でアドバンス召喚するためのリリースに利用するか、リンク2モンスターのL召喚などに繋げることになるでしょう。
一応アニメ版からかなり強化された3の効果で【クリアー・ワールド】におけるリクルーターとしても使えますが、1の効果を使う場合はこの効果は使えないので2つの効果が繋がっておらず、発動条件からしても相手依存で厳しいし《クリアー・ウォール》の適用下では自爆特攻で効果を使うことすらできなくなるのでおまけ効果と見て良いでしょう。
この効果で《クリアー・ヴィシャス・ナイト》をリクルートしても一番強い効果を使えないのもイマイチである一方で、自己SS能力のない《クリアー・バイス・ドラゴン》にとっては結構有り難い能力ではありますね。
自身の効果によって《クリアー・ワールド》のカード名が記されたモンスターの召喚権を増やすことができ、基本的には《クリアー・ヴィシャス・ナイト》をリリース1体でアドバンス召喚するためのリリースに利用するか、リンク2モンスターのL召喚などに繋げることになるでしょう。
一応アニメ版からかなり強化された3の効果で【クリアー・ワールド】におけるリクルーターとしても使えますが、1の効果を使う場合はこの効果は使えないので2つの効果が繋がっておらず、発動条件からしても相手依存で厳しいし《クリアー・ウォール》の適用下では自爆特攻で効果を使うことすらできなくなるのでおまけ効果と見て良いでしょう。
この効果で《クリアー・ヴィシャス・ナイト》をリクルートしても一番強い効果を使えないのもイマイチである一方で、自己SS能力のない《クリアー・バイス・ドラゴン》にとっては結構有り難い能力ではありますね。
【《クリアー》】が展開する上でキーとなろう一枚。
共通効果の《クリアー・ワールド》効果を受けないのはともかく、こいつはテーマ内の召喚権を一回増やせる。基本はここで《クリアー・ヴィシャス・ナイト》を出すのが大抵だと思っており、あちらはレベル7ながらリリース1体でアドバンス可能なのだ。盤面によっては他の下級でも機能するだろう。んでもう1つ、自身が相手によって場から離れると、デッキからテーマモンスターを実質何でも特殊召喚できる。リクルートこそ非常に強いが、ぶっちゃけ効果が相手依存すぎる。しかも基本はアドバイス召喚のコストとなるので、あんまり発動するタイミングはないはずだ。
テーマで必須級の下級だが、若干控えめな感じはする。レベル1とのことで《ワン・フォー・ワン》といったサポートを駆使して運用したいところ。
共通効果の《クリアー・ワールド》効果を受けないのはともかく、こいつはテーマ内の召喚権を一回増やせる。基本はここで《クリアー・ヴィシャス・ナイト》を出すのが大抵だと思っており、あちらはレベル7ながらリリース1体でアドバンス可能なのだ。盤面によっては他の下級でも機能するだろう。んでもう1つ、自身が相手によって場から離れると、デッキからテーマモンスターを実質何でも特殊召喚できる。リクルートこそ非常に強いが、ぶっちゃけ効果が相手依存すぎる。しかも基本はアドバイス召喚のコストとなるので、あんまり発動するタイミングはないはずだ。
テーマで必須級の下級だが、若干控えめな感じはする。レベル1とのことで《ワン・フォー・ワン》といったサポートを駆使して運用したいところ。
「クリアー・キューブ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クリアー・キューブ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「クリアー・キューブ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5853位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 774 |
クリアー・キューブのボケ
その他
英語のカード名 | クリアー・キューブ(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 08:03 評価 10点 《迫りくる機械》「12期らしくサーチだけでなくリソース回収もで…
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



