交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デーモンの光来(デーモンノコウライ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | 悪魔族 | 2500 | 1200 | ||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。この効果の発動時に自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在しなかった場合、この効果でコントロールを得たモンスターは攻撃できない。 (3):自分フィールドの他のモンスターの攻撃力は、自分ターンの間500アップする。 |
||||||
カード評価 | 6.6(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 280円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ザ・ヴァリュアブル・ブックEX4 | VX04-JP001 | 2024年03月22日 | Ultra |
デーモンの光来のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《破壊竜ガンドラG》で処理できない破壊耐性持ちの処理が可能なほか、《破壊竜ガンドラG》と併用することで1妨害踏み抜く手数としても動ける捲りモンスター。
すでに言われている通り《トリコロール・ガジェット》と召喚権を食い合うため、すでに《光の黄金櫃》にアクセス出来ている状況でしかまともに運用が出来ないご都合主義的な部分もあります。
純構築だとまあまあ良いモンスターだと感じますが、他のパワーが高いカード群と混合構築すればするほど使う必要性は薄くなるのかなと思います。
すでに言われている通り《トリコロール・ガジェット》と召喚権を食い合うため、すでに《光の黄金櫃》にアクセス出来ている状況でしかまともに運用が出来ないご都合主義的な部分もあります。
純構築だとまあまあ良いモンスターだと感じますが、他のパワーが高いカード群と混合構築すればするほど使う必要性は薄くなるのかなと思います。
さすらいのモーゴット
2024/11/09 11:09
2024/11/09 11:09
《トリコロール・ガジェット》と召喚権を食い合うのは言わずもがなですが、その効果も後攻前提であり、捲りがメインのガンドラGと競合します。
とどのつまりこのカードが活躍出来る状況とは、
①後攻であり、②召喚権が温存出来ており、③都合良くこのカードを素引きしている、またはサーチ出来る余裕があり、④ガンドラGの効果が通らなかった、或いは通っても破壊出来なかった場合、という極めて限定的な状況のみです。
ここまでやっても出来ることと言えば相手のモンスター1体の一時的なコントロール奪取のみであり、決め手に欠けると言わざるを得ません。
黄金櫃は今後の強化次第で面白いテーマになると思っていましたが、配られた新規はどれも今ひとつといった印象です。(同期の天盃は《幻禄の天盃龍》とか貰ってるのに…)
とどのつまりこのカードが活躍出来る状況とは、
①後攻であり、②召喚権が温存出来ており、③都合良くこのカードを素引きしている、またはサーチ出来る余裕があり、④ガンドラGの効果が通らなかった、或いは通っても破壊出来なかった場合、という極めて限定的な状況のみです。
ここまでやっても出来ることと言えば相手のモンスター1体の一時的なコントロール奪取のみであり、決め手に欠けると言わざるを得ません。
黄金櫃は今後の強化次第で面白いテーマになると思っていましたが、配られた新規はどれも今ひとつといった印象です。(同期の天盃は《幻禄の天盃龍》とか貰ってるのに…)
ヴァリアブルブックのオマケの安いほう。《光の黄金櫃》の新規カードで《デーモンの召喚》のリメイクカード
「召喚権を使う必要がある」「先攻時は事故札になる」といった問題点はあるものの、実際使ってみると存外悪くない、むしろ良いまである、くらいには実践値が高く感じた
《光の黄金櫃》デッキにおける主な後手捲り手段は《破壊竜ガンドラG》なのだが、それは相手も承知の上であり、《破壊竜ガンドラG》が見えたらそこに妨害リソースが集中するため、上手く効果を通させてもらえる機会はそこまで多くはないだろう。そこでこのカードによる二の矢が効くのだ
初手に《光の黄金櫃》を引き込めていることが前提にはなってくるが、《破壊竜ガンドラG》を囮にしてこちらを通せればそこから《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》や各種リンク召喚に繋がるので、後手捲りを決めやすくなるのである
ガンドラ、デーモン両方止められた?それはその時点で負けなので諦メロン
基本は1枚採用になると思うが人によっては2枚採用の十分ありえる素養のある一枚
サーチ可能な《心代わり》が使えないわけがなかった
「召喚権を使う必要がある」「先攻時は事故札になる」といった問題点はあるものの、実際使ってみると存外悪くない、むしろ良いまである、くらいには実践値が高く感じた
《光の黄金櫃》デッキにおける主な後手捲り手段は《破壊竜ガンドラG》なのだが、それは相手も承知の上であり、《破壊竜ガンドラG》が見えたらそこに妨害リソースが集中するため、上手く効果を通させてもらえる機会はそこまで多くはないだろう。そこでこのカードによる二の矢が効くのだ
初手に《光の黄金櫃》を引き込めていることが前提にはなってくるが、《破壊竜ガンドラG》を囮にしてこちらを通せればそこから《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》や各種リンク召喚に繋がるので、後手捲りを決めやすくなるのである
ガンドラ、デーモン両方止められた?それはその時点で負けなので諦メロン
基本は1枚採用になると思うが人によっては2枚採用の十分ありえる素養のある一枚
サーチ可能な《心代わり》が使えないわけがなかった
《光の黄金櫃》デッキの新規である付録カード。
黄金櫃が存在すれば生贄なしで召喚でき、着地時に相手モンスター1体をパクることができる。おまけに自分ターンの間は全体の打点を500上げてくれる。
2番目のパクり効果が《破壊竜ガンドラG》と相性が良く、ガンドラで破壊出来なかったモンスターを処理することができる。そのままモンスターを並べて総攻撃するもよし、パクったモンスターをレベル6扱いでこのカードとエクシーズできる《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》の素材にして処理もできる。
とはいえ先攻では使えず《トリコロール・ガジェット》と召喚権が競合する、一部カードでエクストラからの展開に制限がかかりシェリダンが出せなくなるなどの問題点もあるので、あって嬉しいものの1枚採用に留まるだろう。
黄金櫃が存在すれば生贄なしで召喚でき、着地時に相手モンスター1体をパクることができる。おまけに自分ターンの間は全体の打点を500上げてくれる。
2番目のパクり効果が《破壊竜ガンドラG》と相性が良く、ガンドラで破壊出来なかったモンスターを処理することができる。そのままモンスターを並べて総攻撃するもよし、パクったモンスターをレベル6扱いでこのカードとエクシーズできる《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》の素材にして処理もできる。
とはいえ先攻では使えず《トリコロール・ガジェット》と召喚権が競合する、一部カードでエクストラからの展開に制限がかかりシェリダンが出せなくなるなどの問題点もあるので、あって嬉しいものの1枚採用に留まるだろう。
《光の黄金櫃》に関連したモンスターで、リリースなしで召喚できる《心変わり》内蔵のデーモンといった趣のカード。
召喚権を使う点で酷評されていますが、《破壊竜ガンドラG》の効果でリクルートしてくるモンスターとしては優秀で、討ち漏らした耐性持ちモンスターの処理に使え、奪ったモンスターで殴るもよしエクシーズ召喚に使うもよしで、デッキに一枚刺しておくと役に立つでしょう。
打点上昇のバンプアップ効果も最後の詰めで役立つので、あくまで盤面打開とフィニッシャーとしての運用で他のカード達と差別化したいところです。
ちなみにアニメ版の戦いの儀で表遊戯が使用しているので、テーマと全く関係がないわけではありません。あしからず。
※注記
ガンドラの効果でリクルートするとこのカードのレベルが変わってしまうので、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》のエクシーズ素材にできなくなりますが、ガンドラのレベルが8なのでそちらと奪ったモンスターで《真血公ヴァンパイア》をエクシーズすることができます。
デーモンと合わせて打点が6000に到達し、真血公ヴァンパイアの(2)効果で攻撃力1500以上のモンスターを展開できればリーサルを取れるので、プランの一つとして覚えておいても良いでしょう。
召喚権を使う点で酷評されていますが、《破壊竜ガンドラG》の効果でリクルートしてくるモンスターとしては優秀で、討ち漏らした耐性持ちモンスターの処理に使え、奪ったモンスターで殴るもよしエクシーズ召喚に使うもよしで、デッキに一枚刺しておくと役に立つでしょう。
打点上昇のバンプアップ効果も最後の詰めで役立つので、あくまで盤面打開とフィニッシャーとしての運用で他のカード達と差別化したいところです。
ちなみにアニメ版の戦いの儀で表遊戯が使用しているので、テーマと全く関係がないわけではありません。あしからず。
※注記
ガンドラの効果でリクルートするとこのカードのレベルが変わってしまうので、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》のエクシーズ素材にできなくなりますが、ガンドラのレベルが8なのでそちらと奪ったモンスターで《真血公ヴァンパイア》をエクシーズすることができます。
デーモンと合わせて打点が6000に到達し、真血公ヴァンパイアの(2)効果で攻撃力1500以上のモンスターを展開できればリーサルを取れるので、プランの一つとして覚えておいても良いでしょう。
《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》同様、存在自体がテーマと合ってない一枚。まだ黒色ブラマジは映画DSODにて表遊戯が使用してたため百万歩譲って我慢できるが、《デーモンの召喚》は最終話くらあしか関係性が薄い。《暗黒騎士ガイアロード》関連を強化すれば良かったのに…
《デーモン》シリーズの実質新規…とみれば中々強力であり、召喚・特殊召喚時に相手のモンスターを寝取ることができる。コントロール奪取は普通に強く、しかも特殊召喚にも対応してるので、サポートが結構豊富である。《光の黄金櫃》がなければ攻撃できない制約こそつくが、既に挙げられてる通り《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》との相性がバカ強いのもポイントだろう。地味に自身以外の打点を500パンプしてくれるため、キルラインを大幅に下げてくれることだろう。
一方【黄金櫃】のデッキで見ると言うほど強くない。共通効果で特殊召喚できる…はずが、何故か場に出す際に召喚権を消費してしまう。基本的に《トリコロール・ガジェット》を初動で通常召喚したいため、相性が言うて良いとは言えない。また《仲間の絆》の都合上シェリダンとの併用も不可だろう。恐らく手札では事故要素となりかねない状態である。どっちのテーマをとるかによって評価は変わるため、実際回して採用するか否かを決めたいところ。…それでも噛み合いが悪いので、高評価は流石に無理がある。
…にしても表遊戯の強化方針が【黄金櫃】メインだったはずなため、ブラマジとデーモン追加は絶対蛇足だったと思う。
《デーモン》シリーズの実質新規…とみれば中々強力であり、召喚・特殊召喚時に相手のモンスターを寝取ることができる。コントロール奪取は普通に強く、しかも特殊召喚にも対応してるので、サポートが結構豊富である。《光の黄金櫃》がなければ攻撃できない制約こそつくが、既に挙げられてる通り《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》との相性がバカ強いのもポイントだろう。地味に自身以外の打点を500パンプしてくれるため、キルラインを大幅に下げてくれることだろう。
一方【黄金櫃】のデッキで見ると言うほど強くない。共通効果で特殊召喚できる…はずが、何故か場に出す際に召喚権を消費してしまう。基本的に《トリコロール・ガジェット》を初動で通常召喚したいため、相性が言うて良いとは言えない。また《仲間の絆》の都合上シェリダンとの併用も不可だろう。恐らく手札では事故要素となりかねない状態である。どっちのテーマをとるかによって評価は変わるため、実際回して採用するか否かを決めたいところ。…それでも噛み合いが悪いので、高評価は流石に無理がある。
…にしても表遊戯の強化方針が【黄金櫃】メインだったはずなため、ブラマジとデーモン追加は絶対蛇足だったと思う。
《光の黄金櫃》関連の《ブラック・マジシャン》となる《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》に続いてVBで登場した、こちらは《デーモンの召喚》のそれであるモンスターで発売自体はこちらの方が先になる。
ただしこちらには場や墓地でカード名を《デーモンの召喚》として扱う能力はないので、《魔霧雨》やデーモンEXモンスターズの効果の恩恵は受けられません。
持っている能力は黄金櫃が場にある時にリリースなしで召喚できる効果、召喚誘発のコントロール奪取効果、奪ったモンスターも含め自身以外の自分の場の全てのモンスターを自ターンのみ500パンプする効果の3つとなっている。
これらの中でも《デーモンの召喚》のフレイバーテキストである「闇の力を使い、人の心を惑わす」という部分がはじめて能力として活かされたコントロール奪取効果が特に強力であり、特殊召喚でも効果が誘発するし、黄金櫃が場にない時に追加される制約がそれほど重くないので、汎用的な「デーモン」モンスターとしての運用も可能となっている。
しかしブラマジのそれと同じく【光の黄金櫃】における初動の安定化にはまるで貢献しておらず、リリースなしで召喚できるという能力なので現状黄金櫃の唯一の運び手となる《トリコロール・ガジェット》と召喚権を食い合うことにもなりかねない。
コントロール奪取自体は有用な効果ですが【光の黄金櫃】のちゃんとした強化になってないし、《仲間の絆》のリクルート効果の選択肢の増加にも一切貢献していない割には、自己SSでもないし効果の仕様がそれほど強くないという印象で、特殊召喚誘発のコントロール奪取効果ということで悪魔族・闇属性・デーモンサポートを利用して相手ターンに特殊召喚して盤面を乱すことに使った方が良いような気がするモンスターです。
「帝」モンスターが活躍していた時代の産物であれば破格の性能と言えたかもしれませんが、ぶっちゃけ同じ闇悪魔の《邪帝ガイウス》と比べものにならないほど強いかと言われるとそれほどでもないようなって感じですね。
ただしこちらには場や墓地でカード名を《デーモンの召喚》として扱う能力はないので、《魔霧雨》やデーモンEXモンスターズの効果の恩恵は受けられません。
持っている能力は黄金櫃が場にある時にリリースなしで召喚できる効果、召喚誘発のコントロール奪取効果、奪ったモンスターも含め自身以外の自分の場の全てのモンスターを自ターンのみ500パンプする効果の3つとなっている。
これらの中でも《デーモンの召喚》のフレイバーテキストである「闇の力を使い、人の心を惑わす」という部分がはじめて能力として活かされたコントロール奪取効果が特に強力であり、特殊召喚でも効果が誘発するし、黄金櫃が場にない時に追加される制約がそれほど重くないので、汎用的な「デーモン」モンスターとしての運用も可能となっている。
しかしブラマジのそれと同じく【光の黄金櫃】における初動の安定化にはまるで貢献しておらず、リリースなしで召喚できるという能力なので現状黄金櫃の唯一の運び手となる《トリコロール・ガジェット》と召喚権を食い合うことにもなりかねない。
コントロール奪取自体は有用な効果ですが【光の黄金櫃】のちゃんとした強化になってないし、《仲間の絆》のリクルート効果の選択肢の増加にも一切貢献していない割には、自己SSでもないし効果の仕様がそれほど強くないという印象で、特殊召喚誘発のコントロール奪取効果ということで悪魔族・闇属性・デーモンサポートを利用して相手ターンに特殊召喚して盤面を乱すことに使った方が良いような気がするモンスターです。
「帝」モンスターが活躍していた時代の産物であれば破格の性能と言えたかもしれませんが、ぶっちゃけ同じ闇悪魔の《邪帝ガイウス》と比べものにならないほど強いかと言われるとそれほどでもないようなって感じですね。
《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》を見習ってほしい。
まず、《デーモンの召喚》を名乗って欲しかったし、(融合等のサポートや《魔霧雨》のような関連サポートカード使用等の今後も見据えて) あと自己召喚特殊効果も欲しかった。何故にリリース軽減なんや
コントロール奪取は《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》になれるので悪くは無いけど、【デーモン】とシェリダン自体がそこまでシナジーが無い。シェリダン自体はあくまで汎用ランク6として使ってるのに過ぎない。というか専用のデーモンランク6とかもっと出せば良いのに《デーモンの超越》とかカスみないなカードしか出さないですからね。
③の500打点アップも謎、あって困らんけど、《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》みたいに蘇生&関連カードサーチのようなアドを回復する効果の方が良いに決まっている。
総じて微妙、「デーモン」でも使われる可能性あるけど、他のデーモンが殆ど不甲斐ないカードばかりでこのカードを使わざるを得ないレベルだとワイは思ってる 俺はもっとまともに《デーモンの召喚》でデッキが組みたいんですよ、ほんまガッカリですわ。
まず、《デーモンの召喚》を名乗って欲しかったし、(融合等のサポートや《魔霧雨》のような関連サポートカード使用等の今後も見据えて) あと自己召喚特殊効果も欲しかった。何故にリリース軽減なんや
コントロール奪取は《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》になれるので悪くは無いけど、【デーモン】とシェリダン自体がそこまでシナジーが無い。シェリダン自体はあくまで汎用ランク6として使ってるのに過ぎない。というか専用のデーモンランク6とかもっと出せば良いのに《デーモンの超越》とかカスみないなカードしか出さないですからね。
③の500打点アップも謎、あって困らんけど、《黒き魔術師-ブラック・マジシャン》みたいに蘇生&関連カードサーチのようなアドを回復する効果の方が良いに決まっている。
総じて微妙、「デーモン」でも使われる可能性あるけど、他のデーモンが殆ど不甲斐ないカードばかりでこのカードを使わざるを得ないレベルだとワイは思ってる 俺はもっとまともに《デーモンの召喚》でデッキが組みたいんですよ、ほんまガッカリですわ。
「デーモンの光来」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デーモンの光来」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「デーモンの光来」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 450円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 850円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6525位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 2,167 |
デーモンの光来のボケ
その他
英語のカード名 | デーモンの光来(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。