交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
百鬼羅刹大重畳(ゴブリンライダーダイチョウジョウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。「ゴブリン」Xモンスター1体を、対象の自分のXモンスターの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、このカードをそのX素材とする。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ゴブリン」Xモンスター1体と自分か相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。対象の墓地のカードをフィールドのモンスターのX素材とする。 |
||||||
カード評価 | 5.6(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF DESTRUCTION | LEDE-JP073 | 2024年01月27日 | Normal |
百鬼羅刹大重畳のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果で出せるゴブリンXモンスターには、現在のカードプールでは際立って強力なカードはないため、相対的に評価が低くなってしまいます。
ただ、(2)の墓地効果は中々使い勝手が良く、《クロノダイバー・フライバック》の(2)の効果と同じくフリチェで相手の墓地に干渉できるので、墓地から動き出すデッキには一定の妨害力を発揮します。
(1)でゴブリンXを出せば発動条件も満たすので、相手の思惑の外から妨害ができたりして面白いですね。
ただ、(2)の墓地効果は中々使い勝手が良く、《クロノダイバー・フライバック》の(2)の効果と同じくフリチェで相手の墓地に干渉できるので、墓地から動き出すデッキには一定の妨害力を発揮します。
(1)でゴブリンXを出せば発動条件も満たすので、相手の思惑の外から妨害ができたりして面白いですね。
場のXモンスターにEXデッキの「ゴブリン」Xモンスターを重ねてX召喚し、さらにこのカードがそのモンスターのX素材となる「ゴブリンライダー」罠カード。
これによりX素材のないXモンスターからでもX素材を2つ持った「ゴブリン」Xモンスターを場に出すことができ、元となったモンスターがX素材を1つ以上持っていれば直接攻撃できる状態の《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》を作れるし、レベルの調整を行わなくても《百鬼羅刹の大饕獣》を手軽にX召喚できるようになる。
しかし現状は重ねてX召喚できる「ゴブリン」Xモンスターは3種類しかいない上に、そのラインナップを見ていってもスピード感の無い罠カードでこれを行う必要があるのかと言われるとかなり疑問が残る。
十二獣のようにメインデッキの下級ゴブリンにも重ねられるというならともかく、結局1体は何かしらのXモンスターは出す必要があり、グリアーレも大饕獣もそうまでして使いたいカードのようには思えない。
罠カードである利点としては墓地発動のX素材供給効果の方にあり、お互いのターンにフリチェで自分か相手の墓地のカードを自分のゴブリンXモンスターの素材とすることができるため、墓地利用効果への妨害札や自分の墓地のカードに当ててくる相手の効果の回避としても使えますね。
これによりX素材のないXモンスターからでもX素材を2つ持った「ゴブリン」Xモンスターを場に出すことができ、元となったモンスターがX素材を1つ以上持っていれば直接攻撃できる状態の《百鬼羅刹 グリアーレ三傑》を作れるし、レベルの調整を行わなくても《百鬼羅刹の大饕獣》を手軽にX召喚できるようになる。
しかし現状は重ねてX召喚できる「ゴブリン」Xモンスターは3種類しかいない上に、そのラインナップを見ていってもスピード感の無い罠カードでこれを行う必要があるのかと言われるとかなり疑問が残る。
十二獣のようにメインデッキの下級ゴブリンにも重ねられるというならともかく、結局1体は何かしらのXモンスターは出す必要があり、グリアーレも大饕獣もそうまでして使いたいカードのようには思えない。
罠カードである利点としては墓地発動のX素材供給効果の方にあり、お互いのターンにフリチェで自分か相手の墓地のカードを自分のゴブリンXモンスターの素材とすることができるため、墓地利用効果への妨害札や自分の墓地のカードに当ててくる相手の効果の回避としても使えますね。
弱すぎる流石に。
効果を使い切ったXモンスターに打つのが基本の運用になると思いますが、そんなホイホイ0素材Xが出ることもない。蘇生した《百鬼羅刹の大饕獣》に打って《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》から立て直したりはできますけど、それを罠でやるのかあって感じ。それ以外だと、使い切った《エクシーズ・アーマー・フォートレス》辺りにクレイジービーストを重ねるくらいしか思いつかない。クレイジービースト自体大して強くないのに、わざわざこれで出したくなりますかね? 《百鬼羅刹大集会》があってなお出さないのに。
一応X素材補充としては有用で、墓地効果も合わせてX素材×3になることができます。場の素材が足りていれば展開の手間も省けますし、構築的にはピンで入るのかなと。しかし《百鬼羅刹大参上》や大集会の方がどう見ても強力ですし、罠のくせに出し先がショボいというのはやるせないですね。
現時点の評価は5点でしょうか。強力なランク6ゴブリンが追加されれば一気にバリューも上がりますが、今のプールでは弱いカードだと言わざるを得ません。
効果を使い切ったXモンスターに打つのが基本の運用になると思いますが、そんなホイホイ0素材Xが出ることもない。蘇生した《百鬼羅刹の大饕獣》に打って《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》から立て直したりはできますけど、それを罠でやるのかあって感じ。それ以外だと、使い切った《エクシーズ・アーマー・フォートレス》辺りにクレイジービーストを重ねるくらいしか思いつかない。クレイジービースト自体大して強くないのに、わざわざこれで出したくなりますかね? 《百鬼羅刹大集会》があってなお出さないのに。
一応X素材補充としては有用で、墓地効果も合わせてX素材×3になることができます。場の素材が足りていれば展開の手間も省けますし、構築的にはピンで入るのかなと。しかし《百鬼羅刹大参上》や大集会の方がどう見ても強力ですし、罠のくせに出し先がショボいというのはやるせないですね。
現時点の評価は5点でしょうか。強力なランク6ゴブリンが追加されれば一気にバリューも上がりますが、今のプールでは弱いカードだと言わざるを得ません。
「百鬼羅刹大重畳」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「百鬼羅刹大重畳」への言及
解説内で「百鬼羅刹大重畳」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
百鬼羅刹(2024/07/27)(PORD)2024-07-27 23:56
-
カスタマイズ《百鬼羅刹大重畳》は現状だと意味不明のカードなので割愛します。
「百鬼羅刹大重畳」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8278位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 1,431 |
百鬼羅刹大重畳のボケ
その他
英語のカード名 | 百鬼羅刹大重畳(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
- 04/11 00:27 評価 8点 《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》「総合評価:《黒炎弾》を使…
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY ART COLLECTION⭐
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 海馬…
- 04/10 19:42 評価 8点 《伝説の黒石》「総合評価:最上級含めリクルートできる点で十分。 …
- 04/10 14:57 評価 9点 《永久に輝けし黄金郷》「 【《エルドリッチ》】に属する唯一の罠…
- 04/10 14:48 評価 10点 《御前試合》「 どうしても刺さり具合は他永続罠には劣りそうだ…
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



