交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
四獣層ウォンキー(カルテットウォンキー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 獣族 | 0 | 2600 | |
レベル4モンスター×2体以上 (1):フィールドのこのカードは他のカードの効果を受けない。 (2):このカードがX召喚した場合、または自分スタンバイフェイズに発動する。自分のデッキの上からカードを3枚このカードのX素材にする。その後、このカードがX素材としているモンスターの数によって、以下の効果を適用する。 ●4体以下:このカードのコントロールを相手に移す。 ●5体以上:自分はこのカードが持っているX素材の数×400ダメージを受け、自分フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
||||||
カード評価 | 3.7(3) → 全件表示 |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ジャンプフェスタ2024 | 24PR-JP003 | 2023年12月16日 | N-Parallel |
四獣層ウォンキーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
送り付けてバーンダメージとサンダーボルトを落とすのを狙う縛りなしランク4エクシーズ。
素材が雑に増えるため《天霆號アーゼウス》の下敷きとして使えなくもないが、攻撃力0なのと効果が暴発して相手にコントロールが移ってしまう可能性もあると安定はしない。
トップ3枚による博打要素が強く、狙った通りに動いてくれるかが安定しない。
下手すると送り付けた後に相手のトップ3枚でモンスターが入ってくれず、自分の場に帰ってきてしまいサンドバックにされたり、自分のターンで暴発するなど、手の込んだ自爆になりかねない。
そもそも、こんな悠長なことをしないで《励輝士 ヴェルズビュート》なんかでも立てればいいんじゃないかという話もある。
素材が雑に増えるため《天霆號アーゼウス》の下敷きとして使えなくもないが、攻撃力0なのと効果が暴発して相手にコントロールが移ってしまう可能性もあると安定はしない。
トップ3枚による博打要素が強く、狙った通りに動いてくれるかが安定しない。
下手すると送り付けた後に相手のトップ3枚でモンスターが入ってくれず、自分の場に帰ってきてしまいサンドバックにされたり、自分のターンで暴発するなど、手の込んだ自爆になりかねない。
そもそも、こんな悠長なことをしないで《励輝士 ヴェルズビュート》なんかでも立てればいいんじゃないかという話もある。
JFのプロモパックに収録されたパイパー癖つよカードで、フリー素材の2体素材からX召喚できる汎用ランク4Xモンスターでありながら、他のカード効果に対する完全耐性という《No.59 背反の料理人》と同様の強固な耐性を持っている。
しかしこの完全耐性はこのカードのやりたいことをどんな結果になったとしても確実に成就させるためのものであって、実際には自分の他の効果によって補助したりコンボしたりすることを難しくするデメリット的な面も強い。
X召喚時の効果でX素材となっているモンスターが4体以下となるので相手に押し付け、相手に渡ったこのカードがスタンバイフェイズ時の効果でX素材となっているモンスターが5体以上になったことで場のモンスターごと爆発して2000超えのダメージを相手に与えるというのが理想になりますが、完全耐性の関係で運要素を排除することが難しく、成功してもがら空きの相手の場に押し付けたのでは結構なアド損をして相手に2000そこいらのダメージを与えるだけで終わるのでさすがに割に合わない。
案外レベル4モンスター2体でEXデッキから相手に攻撃力0のモンスターを攻撃表示で押し付けられるというのが一番強かったりするのかもしれない。
しかしこの完全耐性はこのカードのやりたいことをどんな結果になったとしても確実に成就させるためのものであって、実際には自分の他の効果によって補助したりコンボしたりすることを難しくするデメリット的な面も強い。
X召喚時の効果でX素材となっているモンスターが4体以下となるので相手に押し付け、相手に渡ったこのカードがスタンバイフェイズ時の効果でX素材となっているモンスターが5体以上になったことで場のモンスターごと爆発して2000超えのダメージを相手に与えるというのが理想になりますが、完全耐性の関係で運要素を排除することが難しく、成功してもがら空きの相手の場に押し付けたのでは結構なアド損をして相手に2000そこいらのダメージを与えるだけで終わるのでさすがに割に合わない。
案外レベル4モンスター2体でEXデッキから相手に攻撃力0のモンスターを攻撃表示で押し付けられるというのが一番強かったりするのかもしれない。
総合評価:相手のフィールドに送りつけて暴発を狙う。
動きとしてはエクシーズ召喚時に素材を増やして相手に送りつけ、相手のスタンバイフェイズに素材が増えてフィールドのモンスター破壊とバーンダメージを与える形となる。
ただ、エクシーズ召喚したタイミングだと、素材2枚に加えて追加される素材が3枚であり、デッキから加える3枚に魔法・罠が1枚以上含まれてないとその時点で自滅するというリスクもある。
相手のデッキにモンスターがほとんどなくてモンスターが5枚以上という条件を満たさない可能性もあるし。
フリーチェーンでエクシーズ素材を1つ取り除けるカードを併用して4枚に抑えることで確実に送りつけ2800のダメージを狙うと良いか。
《メルフィータイム》などで可能だし。
エクシーズ召喚以外の方法で特殊召喚し、スタンバイフェイズを待ってエクシーズ素材を3つにして送りつけてバーンを狙う手もなくはないか。
他のカードの効果を受けないから他のカードで送る手は使えずだし。
何かしらできそうだが、少なくとも軸にできる様なカードとは言い難い。
動きとしてはエクシーズ召喚時に素材を増やして相手に送りつけ、相手のスタンバイフェイズに素材が増えてフィールドのモンスター破壊とバーンダメージを与える形となる。
ただ、エクシーズ召喚したタイミングだと、素材2枚に加えて追加される素材が3枚であり、デッキから加える3枚に魔法・罠が1枚以上含まれてないとその時点で自滅するというリスクもある。
相手のデッキにモンスターがほとんどなくてモンスターが5枚以上という条件を満たさない可能性もあるし。
フリーチェーンでエクシーズ素材を1つ取り除けるカードを併用して4枚に抑えることで確実に送りつけ2800のダメージを狙うと良いか。
《メルフィータイム》などで可能だし。
エクシーズ召喚以外の方法で特殊召喚し、スタンバイフェイズを待ってエクシーズ素材を3つにして送りつけてバーンを狙う手もなくはないか。
他のカードの効果を受けないから他のカードで送る手は使えずだし。
何かしらできそうだが、少なくとも軸にできる様なカードとは言い難い。
「四獣層ウォンキー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「四獣層ウォンキー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「四獣層ウォンキー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10750位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 1,572 |
四獣層ウォンキーのボケ
その他
英語のカード名 | 四獣層ウォンキー(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 05:28 評価 10点 《烙印竜アルビオン》「融合テーマを使うなら一回は組み入れてし…
- 04/27 05:19 評価 8点 《占い魔女 チーちゃん》「チーちゃんを挟んで狙ったカードを引け…
- 04/27 05:02 評価 8点 《占い魔女 スィーちゃん》「相性の良いカードが多いという点では…
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
- 04/26 22:54 評価 9点 《ウェイクアップ・センチュリオン!》「単体では機能しないものの…
- 04/26 22:40 評価 10点 《超量士レッドレイヤー》「 戦隊モノでは王道であろう赤色担当…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



