交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
超重武者装留ガイア・ブースター(チョウジュウムシャガイアブースター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 0 | 0 | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。装備モンスターはチューナーとして扱う。 (2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、このカードの効果でこのカードが装備されている場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 9.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERSTORM ACCESS | CYAC-JP005 | 2023年01月14日 | Normal |
超重武者装留ガイア・ブースターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:サーチし易い上に実質手札から特殊召喚可能。
「超重武者」サーチだけでなく「超重武者装留」サーチにも対応しており、効果も超重武者がいれば実質そのまま特殊召喚できるようなもの。
レベル4であり、《ギアギガント X》のエクシーズ召喚などにも使える。
装備モンスターをチューナー化する効果もあり、アド的には損失はあるが、レベル調整にはなる。
「超重武者」サーチだけでなく「超重武者装留」サーチにも対応しており、効果も超重武者がいれば実質そのまま特殊召喚できるようなもの。
レベル4であり、《ギアギガント X》のエクシーズ召喚などにも使える。
装備モンスターをチューナー化する効果もあり、アド的には損失はあるが、レベル調整にはなる。
暗黒界最強最高アカウント
2024/04/14 16:38
2024/04/14 16:38

手数としても優秀ながら、S素材にしやすいレベルと、非の打ち所がない貫通&展開札です。
《超重武者ダイ-8》でサーチするのが定番ですが、素引きしている場合も手札から勝手に出てくれるので安心。
素引き時、こいつをサーチする分を《超重武者装留チュウサイ》をもう一度サーチすることで、攻撃表示の《超重天神マスラ-O》に装備させることでアーゼウスケアをする…なんていうプランを取ることもできます。
《超重武者ダイ-8》でサーチするのが定番ですが、素引きしている場合も手札から勝手に出てくれるので安心。
素引き時、こいつをサーチする分を《超重武者装留チュウサイ》をもう一度サーチすることで、攻撃表示の《超重天神マスラ-O》に装備させることでアーゼウスケアをする…なんていうプランを取ることもできます。
手札から場の超重武者モンスターの装備カードとなり、自身の効果によって装備カードになっている状態から自身を特殊召喚できるという、もはや手札から自己SSできるのと何ら変わりないモンスター。
「超重武者装留」モンスターということで《超重武者装留イワトオシ》だけでなく《超重武者ダイ-8》でもサーチ可能で、そこから展開を伸ばすことができる。
自己SS能力を持つモンスターというものはその数だけ手数が増えて誘発を貫通するパワーが上がる存在になり得るため、それがサーチが利いて相手に依存しない条件ともなれば、デッキの必須枠とまではいかなくても1枚は入れておく意味があると思います。
これだけなら《超重武者装留ダブル・ホーン》と《超重武者装留シャイン・クロー》にも同じことが言えますが、このカードは《超重神童ワカ-U4》と同じレベル4モンスターというのがS召喚やX召喚を行うのに都合が良く、それらよりも優先度が高くなっています。
「超重武者装留」モンスターということで《超重武者装留イワトオシ》だけでなく《超重武者ダイ-8》でもサーチ可能で、そこから展開を伸ばすことができる。
自己SS能力を持つモンスターというものはその数だけ手数が増えて誘発を貫通するパワーが上がる存在になり得るため、それがサーチが利いて相手に依存しない条件ともなれば、デッキの必須枠とまではいかなくても1枚は入れておく意味があると思います。
これだけなら《超重武者装留ダブル・ホーン》と《超重武者装留シャイン・クロー》にも同じことが言えますが、このカードは《超重神童ワカ-U4》と同じレベル4モンスターというのがS召喚やX召喚を行うのに都合が良く、それらよりも優先度が高くなっています。
⑴のチューナー化効果によりS召喚の機会を増やしたり、⑵の特殊召喚効果により高リンクのリンク召喚につなげやすくしたり出来るのが、優秀だと思います。
《超重僧兵ビッグベン-K》でサーチ出来るのも、強みだと思います。
《超重僧兵ビッグベン-K》でサーチ出来るのも、強みだと思います。
実質自己ss可能な《超重武者装留》。《超重僧兵ビッグベン-K》のサーチ先として《超重武者装留チュウサイ》と二択だろうか。チュウサイのようなリクルート効果をもたないがカードを減らさない利点と、装備効果としてはモンスターをチューナーにできる効果を持っている。(1)で装備しつつ(2)ですぐに特殊召喚できるため、使いやすい超重武者装留として秀でている。
→ 「超重武者装留ガイア・ブースター」の全てのカード評価を見る
「超重武者装留ガイア・ブースター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「超重武者装留ガイア・ブースター」への言及
解説内で「超重武者装留ガイア・ブースター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護(とまと.hat)2023-05-06 22:38
-
運用方法③《超重僧兵ビッグベン-K》P効果で《超重武者装留ガイア・ブースター》をサーチ
超重音響ヘビメタライブ(アゴガ・ガガギゴ)2024-07-07 16:33
-
運用方法ベンK効果で《超重武者装留ガイア・ブースター》サーチ
VS 天神武者(無記名)2023-03-19 14:09
-
強みあるいは、⇒の際に《超重武者装留ガイア・ブースター》をサーチすることで、
「超重武者装留ガイア・ブースター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-09-26 シンクロン3(G)
● 2022-12-27 シンクロン2.5(G)
● 2023-01-16 超重武者シンクロ★(薔薇男児)
● 2023-01-16 ビーステッドPSYフレーム(赤いのと青いの)
● 2023-01-14 超重(magu)
● 2023-02-02 超重武者(ユウヤ)
● 2023-04-06 アダマシア(折れた色鉛筆)
● 2023-07-26 EM竜剣士(ユウヤ)
● 2024-01-06 超重武者(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1054位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 3,877 |
機械族(種族)最強カード強さランキング | 92位 |
超重武者装留ガイア・ブースターのボケ
その他
英語のカード名 | Superheavy Samurai Soulgaia Booster |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/28 18:36 評価 7点 《Emカップ・トリッカー》「《Em影絵師シャドー・メイカー》の…
- 03/28 16:18 デッキ 蓮ノ空のありがたみ!真のメタルレッドアイズ!
- 03/28 14:20 評価 4点 《贖いのエンブレーマ》「《騎士皇プリメラ・プリムス》でサーチで…
- 03/28 14:08 評価 8点 《光と闇の竜王》「お互いの効果を強制発動で3妨害する融合モンス…
- 03/28 13:58 評価 5点 《鎧騎士竜-ナイト・アームド・ドラゴン-》「《光と闇の竜王》を…
- 03/28 13:55 評価 9点 《闇と消滅の竜》「《ダークエンド・ドラゴン》のリメイク。 あち…
- 03/28 13:43 評価 8点 《No.107 銀河眼の時空竜》「《タキオン・トランスミグレイシ…
- 03/28 12:58 評価 10点 《ミニャーマドルチェ・ニャカロン》「なんでもサーチャー。 (1)…
- 03/28 12:50 評価 9点 《マドルチェ・デセール》「《マドルチェ・プロムナード》以外のま…
- 03/28 12:36 評価 10点 《智天の神星龍》「総合評価:Pゾーンに置き、エクストラデッキに…
- 03/28 11:58 評価 10点 《クイーンマドルチェ・ティアラフレース》「《クイーンマドルチ…
- 03/28 11:24 評価 8点 《ユベル-Das Ewig Liebe Wachter》「ユベル…
- 03/28 08:37 評価 5点 《シビレルダケ》「他の雷族が墓地にいくと展開できるモンスター。…
- 03/28 07:16 評価 3点 《甲虫装機 リュシオル》「遊戯王あるある、初期カードだけで充分…
- 03/28 04:43 評価 8点 《八俣大蛇》「バース使って出せばリリースなしで大量ドローを狙え…
- 03/28 03:08 評価 10点 《セフィラの神託》「総合評価:セフィラのサーチができ、更にシン…
- 03/28 02:25 評価 7点 《聖騎士と聖剣の巨城》「聖騎士関連の中では新しい方のカード 発…
- 03/28 02:11 評価 10点 《暗黒回廊》「サーチした暗黒界を捨てて場に出したりできるので…
- 03/28 02:07 評価 7点 《怒れる類人猿》「MDの04環境で活躍してた。魔導戦士ブレイカーを…
- 03/28 01:07 評価 9点 《セフィラの星戦》「総合評価:手札から不意をつく形で使える点で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



