交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
鉄獣の死線(トライブリゲードデッドライン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが特殊召喚された場合、除外されている自分の「トライブリゲード」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 (2):自分の「トライブリゲード」モンスターが相手モンスターとの戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを持ち主の手札に戻す。 |
||||||
カード評価 | 5.8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARKWING BLAST | DABL-JP055 | 2022年07月16日 | Normal |
COMPLETE FILE -白の物語- | CF01-JP150 | 2024年09月14日 | Normal |
鉄獣の死線のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
採用価値はあるものの、あまり使いどころが無いカードという印象。
トライブリゲード魔法罠のため《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》からサーチできますが、ベアブルムのサーチ先は九割九分《鉄獣の抗戦》になります。なので、このカードをサーチしてくる余裕は鉄獣だとあまり無いです。しかもそのリボルトと若干役割が被っているという……。
①の回収効果は他のテーマならまあまあ強力と言えるのですが、鉄獣ならリボルトで除外から墓地へ戻す方が大抵の場合は強力でしょう。手札に鉄獣を増やしたところで、出力に変えられるカードは限られますからね。《鉄獣戦線 ケラス》を持っていること前提な感じがあります。
②の効果は悪くもないですが、《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》で処理できないカードをコイツのバウンスで処理できるのかは甚だ疑問。この効果が活きる局面という時点で相当追い詰められている気がします。まさにデッドラインといった効果ですね。
リボルトを使い切るほど勝負が長期化した場合はそこそこ役に立ちそうですが、逆に言えばそれくらい限られた状況でしか使わないようなカードです。佳境で使うことを意識したデザインに見えるものの、「佳境でしか使えない」ようなカードなのがよろしくない。佳境にすら入らず終わりうるのが現代OCGです。
強いは強いんだろうけど鉄獣に合わないよねえって感じ。評価は5点とします。
トライブリゲード魔法罠のため《鉄獣戦線 塊撃のベアブルム》からサーチできますが、ベアブルムのサーチ先は九割九分《鉄獣の抗戦》になります。なので、このカードをサーチしてくる余裕は鉄獣だとあまり無いです。しかもそのリボルトと若干役割が被っているという……。
①の回収効果は他のテーマならまあまあ強力と言えるのですが、鉄獣ならリボルトで除外から墓地へ戻す方が大抵の場合は強力でしょう。手札に鉄獣を増やしたところで、出力に変えられるカードは限られますからね。《鉄獣戦線 ケラス》を持っていること前提な感じがあります。
②の効果は悪くもないですが、《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》で処理できないカードをコイツのバウンスで処理できるのかは甚だ疑問。この効果が活きる局面という時点で相当追い詰められている気がします。まさにデッドラインといった効果ですね。
リボルトを使い切るほど勝負が長期化した場合はそこそこ役に立ちそうですが、逆に言えばそれくらい限られた状況でしか使わないようなカードです。佳境で使うことを意識したデザインに見えるものの、「佳境でしか使えない」ようなカードなのがよろしくない。佳境にすら入らず終わりうるのが現代OCGです。
強いは強いんだろうけど鉄獣に合わないよねえって感じ。評価は5点とします。
除外ゾーンからのトライブリゲードモンスターのサルベージと戦闘後のバウンス効果を持つ永続魔法。
しかし除外ゾーンのトライブリゲードモンスターはリボルトで利用するためにむしろ除外ゾーンにいてほしいことが多く、除去が豊富な鉄獣戦線で妨害されやすい除去は必要性が薄いです。
しかし除外ゾーンのトライブリゲードモンスターはリボルトで利用するためにむしろ除外ゾーンにいてほしいことが多く、除去が豊富な鉄獣戦線で妨害されやすい除去は必要性が薄いです。
書いてることは悪くない。墓地の鉄獣の効果でフェリジットSS→リンク水増しもできる。ブーケファロス召喚の為に墓地に落としてもいい。
ブーケファロスに文句言う人の大半は、抗戦に気を取られて他のカードが見えてない。
ブーケファロスに文句言う人の大半は、抗戦に気を取られて他のカードが見えてない。
総合評価:除外したトライブリゲードの回収で動ける。
フィールドのトライブリゲードの効果で墓地の《鉄獣戦線 フラクトール》を除外してリンクモンスターを出し、それを回収、次のターンの備えとデキル。
もしくは《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》を特殊召喚し、回収したトライブリゲードを展開するか。
ただ、除外したトライブリゲードは《鉄獣の抗戦》で帰還させてリンク素材にする場合もあるから枚数カツカツだとちょっと使いづらい時もある。
相手モンスターバウンスは相手に展開抑制モンスター出された場合に突破口になるかも。
フィールドのトライブリゲードの効果で墓地の《鉄獣戦線 フラクトール》を除外してリンクモンスターを出し、それを回収、次のターンの備えとデキル。
もしくは《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》を特殊召喚し、回収したトライブリゲードを展開するか。
ただ、除外したトライブリゲードは《鉄獣の抗戦》で帰還させてリンク素材にする場合もあるから枚数カツカツだとちょっと使いづらい時もある。
相手モンスターバウンスは相手に展開抑制モンスター出された場合に突破口になるかも。
「鉄獣の死線」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「鉄獣の死線」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「鉄獣の死線」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7948位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 3,606 |
鉄獣の死線のボケ
その他
英語のカード名 | Tri-Brigade Showdown |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。