交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン(スターヴヴェノムプレデターフュージョンドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
10 | ドラゴン族 | 3600 | 2500 | ||
闇属性の融合モンスター+融合モンスター このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースし、その発動を無効にする。 (2):融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 8.6(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION FORCE | DIFO-JP036 | 2022年01月15日 | Secret、Ultimate、Ultra |
スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:融合召喚の素材が重めかつ捕食カウンターが必要で、中々準備が大変ではある。
捕食カウンターが置かれているなら相手モンスターもリリースして無効化が可能。
ただ、その為には先に捕食カウンターを相手モンスターに与えて置く必要があり、他のカードのサポートは必須。
《捕食植物トリアンティス》を利用してばらまき、《捕食植物アンブロメリドゥス》を融合召喚して揃える形になる。
展開過程で相手の捕食カウンターが置かれたモンスターを消費しきる可能性もあり、追加の捕食カウンターの展開手段も欲しいトコ。
ただ、《捕食植物ドラゴスタペリア》でも十分な気はする。
捕食カウンターが置かれているなら相手モンスターもリリースして無効化が可能。
ただ、その為には先に捕食カウンターを相手モンスターに与えて置く必要があり、他のカードのサポートは必須。
《捕食植物トリアンティス》を利用してばらまき、《捕食植物アンブロメリドゥス》を融合召喚して揃える形になる。
展開過程で相手の捕食カウンターが置かれたモンスターを消費しきる可能性もあり、追加の捕食カウンターの展開手段も欲しいトコ。
ただ、《捕食植物ドラゴスタペリア》でも十分な気はする。
融合素材が激重なわりに捕食カウンター前提の効果なのが使いにくい。レベル10なので《烙印融合》では直接出せないし。
とは言え横に《捕食植物ドラゴスタペリア》、伏せカードに《捕食計画》があればかなり頼れるモンスターである。仮に壊獣などで墓地に送られても一度は蘇生できるので場持ちも良いし。
純構築では一度も出したことがないが、《死魂融合》か《超融合》でも積んでおいて出せれば出すみたいな感じだろうか。
烙印混合の場合は《捕食植物ドラゴスタペリア》を出した後に、《烙印竜アルビオン》と《超越融合》で蘇生した《捕食植物アンブロメリドゥス》を素材に出せるルートがある。あと《烙印追放》でも可能。
欲を言えば《捕食植物ドラゴスタペリア》みたいな「フィールドのモンスターにフリチェで捕食カウンターを置ける効果」も持っていれば良かったのだが、そうすると強すぎるし出張で使われるからこういう仕様なんでしょう。
とは言え横に《捕食植物ドラゴスタペリア》、伏せカードに《捕食計画》があればかなり頼れるモンスターである。仮に壊獣などで墓地に送られても一度は蘇生できるので場持ちも良いし。
純構築では一度も出したことがないが、《死魂融合》か《超融合》でも積んでおいて出せれば出すみたいな感じだろうか。
烙印混合の場合は《捕食植物ドラゴスタペリア》を出した後に、《烙印竜アルビオン》と《超越融合》で蘇生した《捕食植物アンブロメリドゥス》を素材に出せるルートがある。あと《烙印追放》でも可能。
欲を言えば《捕食植物ドラゴスタペリア》みたいな「フィールドのモンスターにフリチェで捕食カウンターを置ける効果」も持っていれば良かったのだが、そうすると強すぎるし出張で使われるからこういう仕様なんでしょう。
ややロマン寄りのカード。
相手のカードをコストに発動を無効に出来るのは決まれば強い効果ではあります。
相手のカードをコストに発動を無効に出来るのは決まれば強い効果ではあります。
(1)の効果により、捕食カウンターの乗ったモンスターをリリース除去しつつ、様々な効果の発動を無効に出来るのは、優秀だと思います。
墓地送りにされても、(2)の効果により「闇属性」モンスターを蘇生出来るため、無駄がなくてよいと思います。
融合素材が重いですが、《捕食植物サンデウ・キンジー》「捕食植物フフェリキュラ」による連続融合に、融合素材の緩い「捕食生物キメラフレシア」と、「捕食植物アンブロメルデュス」による《捕食計画》のサーチも絡めれば、「捕食カウンター」を乗せる手段も確保出来るため、問題はないと思います。
この過程で《捕食植物ビブリスプ》・フィールドに存在する「捕食植物セアセニアント」を融合素材にして、手札を補いたいです。
「捕食植物」モンスターの中では最も攻撃力が高く、切り札といえると思います。
墓地送りにされても、(2)の効果により「闇属性」モンスターを蘇生出来るため、無駄がなくてよいと思います。
融合素材が重いですが、《捕食植物サンデウ・キンジー》「捕食植物フフェリキュラ」による連続融合に、融合素材の緩い「捕食生物キメラフレシア」と、「捕食植物アンブロメルデュス」による《捕食計画》のサーチも絡めれば、「捕食カウンター」を乗せる手段も確保出来るため、問題はないと思います。
この過程で《捕食植物ビブリスプ》・フィールドに存在する「捕食植物セアセニアント」を融合素材にして、手札を補いたいです。
「捕食植物」モンスターの中では最も攻撃力が高く、切り札といえると思います。
新たに登場したスターヴヴェノムは捕食植物との関わりをより深く、そして超大型化したもの。
ドラゴスタペリアと似て捕食カウンターの存在によって制圧効果を発揮できるが、こちらは3000超えの攻守に加え魔・罠も対応可能。
相手モンスターに捕食カウンターが置かれていればそれをコストにできるという、より強力なもの。
更に融合召喚されている必要があり相手によってだが、墓地へ送られても闇を蘇生でき、自身も対象可能なので1度だけだが破壊やリリースに対し疑似的な耐性を持つ。
強力な効果と言えるが、やはりその要求素材に加え、スタペリアと違い自身は捕食カウンターを生成する手段がなく、状況次第ではこちらからボードアドを削らなければならない為、下準備が大変。
既に言われてるように《烙印融合》ならばアルビオンとの併用で1枚からの召喚が可能になるので、召喚までの重さはまだどうにかなる。
手間はかかり不安定な部分もあるのは気になるが、ハマれば強いのは確かかと。
ドラゴスタペリアと似て捕食カウンターの存在によって制圧効果を発揮できるが、こちらは3000超えの攻守に加え魔・罠も対応可能。
相手モンスターに捕食カウンターが置かれていればそれをコストにできるという、より強力なもの。
更に融合召喚されている必要があり相手によってだが、墓地へ送られても闇を蘇生でき、自身も対象可能なので1度だけだが破壊やリリースに対し疑似的な耐性を持つ。
強力な効果と言えるが、やはりその要求素材に加え、スタペリアと違い自身は捕食カウンターを生成する手段がなく、状況次第ではこちらからボードアドを削らなければならない為、下準備が大変。
既に言われてるように《烙印融合》ならばアルビオンとの併用で1枚からの召喚が可能になるので、召喚までの重さはまだどうにかなる。
手間はかかり不安定な部分もあるのは気になるが、ハマれば強いのは確かかと。
捕食カウンターが乗ったモンスターを糧として相手の行動を止める横暴っぷりはまさに捕食植物の切り札にふさわしく、ファンとしては嬉しいもの。一方で融合素材の重さに加えて捕食カウンターを用意する手間がかかり、下準備の大変さは相当なもの。一応先攻1ターン目から準備が完了する展開法はありますが、ライフとリソースを食いつぶしたり、他にもっと強い展開ができるであろう《烙印融合》を要求したりと依然厳しめ。
素材が重い一方で幸いにも縛りは緩いので、昨今流行っている融合モンスターを相手フィールド上で巻き込んで《超融合》(または《烙印追放》)は十分狙える戦術。
①の効果や前述の特殊召喚方法に加えて②の効果によるリカバリーもあるため、アドバンテージが取れるときは徹底的に取れるロマンカード。中盤以降なら無理をしなくても狙えるタイミングがあるため、存分に暴れさせてあげましょう。
素材が重い一方で幸いにも縛りは緩いので、昨今流行っている融合モンスターを相手フィールド上で巻き込んで《超融合》(または《烙印追放》)は十分狙える戦術。
①の効果や前述の特殊召喚方法に加えて②の効果によるリカバリーもあるため、アドバンテージが取れるときは徹底的に取れるロマンカード。中盤以降なら無理をしなくても狙えるタイミングがあるため、存分に暴れさせてあげましょう。
融合モンスター2体を素材としたその激重条件は、まさに切り札。スターヴ・ヴェノムの最終進化形態といったところか。
一見出しにくそうではあるが、新規のおかげで展開力が倍増した捕食植物では、案外簡単に出せてしまう代物である。話題の《烙印融合》を使えば、安定性は更に高まる。
カウンター持ちの相手モンスターを除去しながら効果を無効にできる、捕食植物待望の制圧効果を搭載。《捕食植物ドラゴスタペリア》だけではカバーしきれなかった魔法・罠への妨害が行えるようになった。
倒されても1度だけ自己蘇生ができるため、場持ちも良い方。闇属性なら何でも良いし、場合によってはコイツ以外を蘇生するのも手だろう。
他にもルール効果で「捕食植物」扱いになるなど、細かい気配りも忘れない。
弱点は、妨害効果は捕食カウンターが無ければ使えないこと。《捕食植物トリアンティス》や《捕食計画》を上手く利用したい。
一見出しにくそうではあるが、新規のおかげで展開力が倍増した捕食植物では、案外簡単に出せてしまう代物である。話題の《烙印融合》を使えば、安定性は更に高まる。
カウンター持ちの相手モンスターを除去しながら効果を無効にできる、捕食植物待望の制圧効果を搭載。《捕食植物ドラゴスタペリア》だけではカバーしきれなかった魔法・罠への妨害が行えるようになった。
倒されても1度だけ自己蘇生ができるため、場持ちも良い方。闇属性なら何でも良いし、場合によってはコイツ以外を蘇生するのも手だろう。
他にもルール効果で「捕食植物」扱いになるなど、細かい気配りも忘れない。
弱点は、妨害効果は捕食カウンターが無ければ使えないこと。《捕食植物トリアンティス》や《捕食計画》を上手く利用したい。
べらぼうに重い召喚条件にさえ目を瞑れば最高クラスの制圧能力を持つモンスター
相手モンスターを捕食(リリース)して効果を無効する姿はまさにプレデタープランツたちがずっと夢見てた妨害効果そのもの。オマケと言わんばかりに(2)の効果で1度きりだが自己蘇生もできるので場持ちも十分良い
出しにくさについても幸い同パックで《烙印追放》という相性の良いカードが登場している。上手くカードを回してフィールドに君臨させよう
相手モンスターを捕食(リリース)して効果を無効する姿はまさにプレデタープランツたちがずっと夢見てた妨害効果そのもの。オマケと言わんばかりに(2)の効果で1度きりだが自己蘇生もできるので場持ちも十分良い
出しにくさについても幸い同パックで《烙印追放》という相性の良いカードが登場している。上手くカードを回してフィールドに君臨させよう
→ 「スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン」の全てのカード評価を見る
「スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン」への言及
解説内で「スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新規採用捕食植物ピオネ軸(hira蛾)2022-01-15 23:15
-
運用方法サーチが容易な「融合・フュージョン」と「プレデター」を多く採用。融合素材が重い《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》を初手でたてる為、墓地送りした融合を呼び戻す《捕食接ぎ木》に相手の融合を吸収できる《烙印追放》を採用。
強み①《ワン・フォー・ワン》→《ステイセイラ・ロマリン》o《捕食植物ビブリスプ》捨てて《イービル・ソーン》→《イービル・ソーン》二体リクルートからの《森羅の舞踏娘ピオネ》→呼び出した捕食モンスターと手札をこねくり回して《捕食植物ドラゴスタぺリア》《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》たてつつ《捕食計画》か《超融合》セット。
捕食植物ピオネ軸・改良型(hira蛾)2022-01-20 20:57
-
運用方法何度か回していて、キンジーはたしかに強力だけど、どうやっても《捕食植物ドラゴスタペリア》や《ガーディアン・キマイラ》が限界で、自身の効果では捕食の到達点たる《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》を融合できないという問題に直面しました。
強み《超越融合》で融合二体を融合《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》。
捕食植物(烙印入り、22.01制限)(ウニーボム)2022-01-15 13:36
-
運用方法《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》は、まさに捕食のエースと言うに相応しいカードです。
「スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-03-19 食らう植物の神碑(無記名)
● 2023-08-09 滅びの呪文-速攻魔法 発動!!(Melty)
● 2021-12-05 デストロイアルバスデスピア召喚(薔薇男児)
● 2019-07-04 逆襲の捕食植物(リョウタ)
● 2022-04-11 捕食六花(新規代用)(薔薇男児)
● 2022-03-31 烙印捕食(薔薇男児)
● 2022-03-27 捕食植物★(ユウヤ)
● 2022-01-16 捕食植物★(ユウヤ)
● 2022-03-16 暗黒白銀(検討中)(薔薇男児)
● 2022-01-16 【DIFO】捕食植物(emeha)
● 2016-11-14 捕食植物(ブッチ)
● 2022-05-27 ダイノルフィア・ディプロス(ると)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2431位 / 13,089 |
---|---|
閲覧数 | 14,124 |
レベル10最強モンスター強さランキング | 87位 |
スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Starving Venom Predapower Fusion Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/09/30 新商品 WORLD PREMIERE PACK 2024 カードリスト追加。
- 10/05 17:11 評価 4点 《神星なる波動》「総合評価:召喚権が増えても罠だと遅い。 相手…
- 10/05 14:50 評価 1点 《トゲトゲ神の殺虫剤》「意味不明な名前に不気味なイラスト、そし…
- 10/05 13:08 一言 蝕の双仔ヤバすぎ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!! グラコン…
- 10/05 12:59 デッキ 軍貫クロノダイバー
- 10/05 12:16 評価 7点 《黒魔族復活の棺》「【憑依装着】など、魔法使い族を主軸としたメ…
- 10/05 11:51 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「バニラを落として展開出来る《レッドアイズ…
- 10/05 11:18 デッキ ネオス
- 10/05 11:08 SS Report#72「勝者の在り方」
- 10/05 10:41 評価 9点 《原始生命態ニビル》「《増殖するG》と並んで、その存在自体が大…
- 10/05 10:40 ボケ 天使の施しの新規ボケ。3枚ドローする代償に2枚捨てる重い制約…こんな…
- 10/05 10:38 評価 8点 《地征竜-リアクタン》「《巌征竜-レドックス》に対応する子征竜…
- 10/05 10:14 評価 10点 《天使の施し》「3:3交換カードで2枚の墓地アドを得るカード。 …
- 10/05 10:07 評価 4点 《補充要員》「発動条件がついた代わりに回収枚数が増えた《闇の量…
- 10/05 10:03 評価 5点 《血の代償》「相手のバトルフェイズに展開できるカード。 現代デ…
- 10/05 09:42 評価 4点 《断頭台の惨劇》「《スケアクロー・トライヒハート》、《宇宙鋏ゼ…
- 10/05 09:41 評価 8点 《風征竜-ライトニング》「《嵐征竜-テンペスト》に対応する子征…
- 10/05 09:33 評価 3点 《ソウルテイカー》「ほぼノーデメリットの1:1交換カード。 今で…
- 10/05 09:33 評価 9点 《嵐征竜-テンペスト》「《征竜》の風属性担当。 固有効果はドラ…
- 10/05 09:30 評価 4点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「どこから墓地に送っても装備カ…
- 10/05 09:25 評価 1点 《六芒星の呪縛》「当時は攻撃できない=無力化だったので意味があ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。