交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
合体竜ティマイオス(ガッタイリュウティマイオス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 8 | ドラゴン族 | 2800 | 1800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、魔法使い族モンスター1体または「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた、魔法使い族モンスターを含む融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 |
||||||
カード評価 | 7.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BATTLE OF CHAOS | BACH-JP003 | 2021年10月16日 | Rare |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP006 | 2024年02月23日 | Normal |
合体竜ティマイオスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
非常によく似たカード名を持つ《合神竜ティマイオス》と違ってちゃんと種族も見た目も竜であるカードで、あちらのような「合体したモンスター」ではなく「合体させるモンスター」としての役割を持つカード。
「伝説の騎士」モンスターたちと種族以外の基本ステータスが一致しており、その自己SS条件とモンスター効果によって融合召喚を行う効果から【ブラック・マジシャン】において《ティマイオスの眼》とは異なる形でその融合体の融合召喚をサポートするカードとなる。
《ブラック・マジシャン》のカード名が記されたカードにもなるので取り回しにも優れますが、自己SSのためのコストをデッキから支払うことができるわけではなく、やってることは《融合》要らずであることを除けば限られた種族のモンスターを融合素材に含まなければならない普通の融合召喚と変わりなく、自己SSするためのコストの分も考えるとその数的消費は変わらないので、あの「ティマイオス」を名を冠するカード名で凄そうな見た目の割には大したことがないカードだなと感じてしまう。
「伝説の騎士」モンスターたちと種族以外の基本ステータスが一致しており、その自己SS条件とモンスター効果によって融合召喚を行う効果から【ブラック・マジシャン】において《ティマイオスの眼》とは異なる形でその融合体の融合召喚をサポートするカードとなる。
《ブラック・マジシャン》のカード名が記されたカードにもなるので取り回しにも優れますが、自己SSのためのコストをデッキから支払うことができるわけではなく、やってることは《融合》要らずであることを除けば限られた種族のモンスターを融合素材に含まなければならない普通の融合召喚と変わりなく、自己SSするためのコストの分も考えるとその数的消費は変わらないので、あの「ティマイオス」を名を冠するカード名で凄そうな見た目の割には大したことがないカードだなと感じてしまう。
素材が限定される《融合》を内蔵した《ブラック・マジシャン》関連のモンスター。
手札か場の魔法使い族かブラマジ関連のカードをコストに展開可能でそのまま融合モンスターを展開出来る。
「LV8・光・ドラゴン」でブラマジのテキスト入りなのでサポートこそ多いが運用コストが重い。
場に出さないと融合が使えないのだがこれの融合素材は墓地除外には対応しないので
コストに当てた魔法使い族が素材に使えず、結果展開コストと融合合わせ最低3枚以上のカードを消費する事になる。
墓地融合対応か、場に魔法使い族が居る時に展開出来る条件だと使いやすかったのだが。
※追記、これとスペックと役割の被る《光と昇華の竜》の登場した事で少し厳しくなった
あちらと違いのドラゴン族以外の融合で差別化するしかなくなった模様である。
手札か場の魔法使い族かブラマジ関連のカードをコストに展開可能でそのまま融合モンスターを展開出来る。
「LV8・光・ドラゴン」でブラマジのテキスト入りなのでサポートこそ多いが運用コストが重い。
場に出さないと融合が使えないのだがこれの融合素材は墓地除外には対応しないので
コストに当てた魔法使い族が素材に使えず、結果展開コストと融合合わせ最低3枚以上のカードを消費する事になる。
墓地融合対応か、場に魔法使い族が居る時に展開出来る条件だと使いやすかったのだが。
※追記、これとスペックと役割の被る《光と昇華の竜》の登場した事で少し厳しくなった
あちらと違いのドラゴン族以外の融合で差別化するしかなくなった模様である。
最上級モンスターですが、⑴の自己特殊召喚効果を持つため、問題はないと思います。
⑵の融合召喚効果は優秀であり、「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」関連の融合モンスターに「ドラゴン族」を要求する物が存在する点、「光属性」のため「超魔導戦士ーマスター・オブ・カオス」のモンスター全体除外効果の条件を満たしやすい点も、強みだと思います。
⑵の融合召喚効果は優秀であり、「ブラック・マジシャン」「ブラック・マジシャン・ガール」関連の融合モンスターに「ドラゴン族」を要求する物が存在する点、「光属性」のため「超魔導戦士ーマスター・オブ・カオス」のモンスター全体除外効果の条件を満たしやすい点も、強みだと思います。
《ブラック・マジシャン》を用いたデッキでこれまでネックだったドラゴン族を無理なく投入する手段がようやく登場。モンスター効果も魔法使い族を用いるという制限付きの融合というサービス。
《呪符竜》や《竜騎士ブラック・マジシャン》をサーチが難しい《ティマイオスの眼》頼りにならず、戦線を維持しながら臨機応変に立ち回れるスペックなので《ブラック・マジシャン》を投入するデッキならば是非採用したい。ただ汎用性という面で見れば評価は低いかもしれない。
《呪符竜》や《竜騎士ブラック・マジシャン》をサーチが難しい《ティマイオスの眼》頼りにならず、戦線を維持しながら臨機応変に立ち回れるスペックなので《ブラック・マジシャン》を投入するデッキならば是非採用したい。ただ汎用性という面で見れば評価は低いかもしれない。
ある程度の打点がついて戦闘に参加できるようになったが、用途が限定的になった「融合」といったイメージ。シャドールとかに混ぜてネフェリム立てるのに使ってもいいけど、消費が普通の融合と変わらないのがネック。
《ガーディアン・キマイラ》の効果に対応していればもうちょい評価できたんだけどなぁ。
《ガーディアン・キマイラ》の効果に対応していればもうちょい評価できたんだけどなぁ。
「合体竜ティマイオス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「合体竜ティマイオス」への言及
解説内で「合体竜ティマイオス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ブラック・マジシャン 2022(iver)2019-05-25 19:16
-
カスタマイズ《合体竜ティマイオス》
黒の王、黒の魔術師(ohy)2021-10-25 23:12
-
運用方法直近のカードは結局《合体竜ティマイオス》ぐらいしか入りませんでしたが…。
強み《合体竜ティマイオス》の効果で《竜騎士ブラック・マジシャン》を出し永遠の魂に耐性を与える事ができたなら、より盤石かと思います。
ブラック・マジシャン(うつせみ)2022-01-08 22:27
-
運用方法《エフェクト・ヴェーラー》は光属性のため、《超魔導戦士-マスター・オブ・カオス》との兼ね合いを考えて採用しましたが、光属性は守護神官や《合体竜ティマイオス》もいることを考えると、《増殖するG》に変えてもいいかもしれません。
ブラマジ・アルバス(無糖 ARC-Ⅴ好き)2022-02-04 08:37
-
強み①《デスピアの導化アルベル》召喚→《烙印融合》サーチし発動→デッキの《アルバスの落胤》と《合体竜ティマイオス》で《烙印竜アルビオン》SS
「合体竜ティマイオス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-11-11 ブラックマジシャン(clare)
● 2024-10-23 真ブラマジンガー 黒衣!D編(生姜醤油プリン)
● 2021-10-22 新規ブラック・マジシャン(無糖 ARC-Ⅴ好き)
● 2023-05-19 カジュアル用・遊戯デッキ【2023】(ココア)
● 2021-10-17 【BACH】ブラック・マジシャン(emeha)
● 2023-08-29 陣抜きブラマジ融合軸(ぶちのすけ)
● 2022-08-01 ブラック・マジシャン(ユウヤ)
● 2021-02-12 ブラック・マジシャン(ユウヤ)
● 2021-11-30 ブラック・マジシャン(無気力にゃんこ)
● 2022-03-12 ブラック・マジシャン(ユウヤ)
● 2022-07-15 ブラマジ(純)(代々木先生)
● 2022-10-05 魔法剣士 カオスブラック(無気力にゃんこ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5001位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 10,829 |
合体竜ティマイオスのボケ
その他
英語のカード名 | Timaeus the United Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。