交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
無の畢竟 オールヴェイン(ムノヒッキョウオールヴェイン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター チューナーモンスター |
![]() |
2 | 天使族 | 0 | 2100 | |
通常モンスター×2 | ||||||
カード評価 | 7.7(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DAWN OF MAJESTY | DAMA-JP038 | 2021年04月17日 | Normal |
無の畢竟 オールヴェインのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ほぼほぼ《簡素融合》専用のレベル2融合チューナー
実質的な自己ssレベル2チューナーと考えると《アサルト・シンクロン》や《百檎龍-リンゴブルム》が比較対象か。ただリンゴヴルムの自己ssの条件を満たせるので競合よりかは共存相手という印象。
過去には深淵スプライトで採用されていたがデッキ自体が消滅したので働き場所が減ってしまった。
実質的な自己ssレベル2チューナーと考えると《アサルト・シンクロン》や《百檎龍-リンゴブルム》が比較対象か。ただリンゴヴルムの自己ssの条件を満たせるので競合よりかは共存相手という印象。
過去には深淵スプライトで採用されていたがデッキ自体が消滅したので働き場所が減ってしまった。
《簡素融合》で出せるチューナーってだけで偉いです。レベル2なのでスプライトは勿論、レベル8と合わせて《フルール・ド・バロネス》を出すのもいいでしょう。
スプライトの登場で、レベル2融合である価値が大幅アップ。
こいつ自身はノーマルだが、《簡素融合》はスーレアなので注意。
こいつ自身はノーマルだが、《簡素融合》はスーレアなので注意。
明らかに同パックの《簡素融合》を意識したカード。
同じ融合チューナーのテセウスとはレベルと属性と種族で使い分けになるか。
既に言われている通り同じ素材でワイアームを融合できるため普通に融合することはほぼないと思われる。
同じ融合チューナーのテセウスとはレベルと属性と種族で使い分けになるか。
既に言われている通り同じ素材でワイアームを融合できるため普通に融合することはほぼないと思われる。
融合モンスターでバニラと如何にも同時収録された《簡素融合》で出してくれと言わんばかりのスペックを持ったモンスター。
他にはチューナーということで、Sギミックや《水晶機巧-ハリファイバー》へのルートが考えられるが、そこに《簡素融合》などのギミックが上手く嚙み合うか、強い終着点に行き着くかどうかは今後の研究が待たれる一枚。
他にはチューナーということで、Sギミックや《水晶機巧-ハリファイバー》へのルートが考えられるが、そこに《簡素融合》などのギミックが上手く嚙み合うか、強い終着点に行き着くかどうかは今後の研究が待たれる一枚。
「無の畢竟 オールヴェイン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「無の畢竟 オールヴェイン」への言及
解説内で「無の畢竟 オールヴェイン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
緑一色ver3(咲奈)2022-01-09 15:06
-
強み《ワンタイム・パスコード》・・・チューナーに《無の畢竟オールヴェイン》を使うことで★6シンクロ召喚が可能、《リンク・ディサイプル》に変換可。
緑一色ver4(咲奈)2024-05-12 20:30
-
強み《置換融合》・・・主にトークン2体で《無の畢竟オールヴェイン》を融合召喚、古代の歯車トークンo
勇者溟界ハリラドン(サンズ)2022-09-17 23:48
-
カスタマイズ展開の補助として。《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》は相手の手札誘発モンスターも無効にできるので、キングレムリンの効果発動前に《簡易融合》を使うことで1妨害を回避できます。また、それにチェーンしてヴェーラー泡影を撃たれた場合でも、《無の畢竟オールヴェイン》を出すことでそのまま《水晶機巧-ハリファイバー》を展開できます。
「無の畢竟 オールヴェイン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-08-30 エクソシスターwithデスフェニ(竜騎士えんじぃ)
● 2021-04-22 進化する救世(zetu)
● 2021-10-18 先行制圧ネフティス(鳥酢)
● 2021-08-22 素早いおもしろコンボ集(trIV)
● 2021-07-08 幻魔(G)
● 2021-04-21 ミーハー聖女(Hakusi)
● 2022-01-14 代行者 2022/01(この虫野郎!)
● 2022-07-16 クシャトリラ・神碑(ユウヤ)
● 2018-11-27 9軸グッドスタッフ2021(ペンギン)
● 2016-11-14 捕食植物(ブッチ)
● 2022-06-08 神碑(ユウヤ)
● 2015-11-13 リチュア(ブッチ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4460位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,377 |
無の畢竟 オールヴェインのボケ
その他
英語のカード名 | Allvain the Essence of Vanity |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)