交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ゼアル・アライアンス(ゼアルアライアンス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの表側表示のXモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合、10LPになるようにLPを払って発動できる。自分の墓地から「希望皇ホープ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、デッキからカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。この効果で特殊召喚したモンスターは、攻撃力が倍になり、効果では破壊されず、「No.」モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。 | ||||||
カード評価 | 4.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHTNING OVERDRIVE | LIOV-JP067 | 2021年01月16日 | Normal |
ゼアル・アライアンスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ホープレイ、起動…!!
Xモンスターが破壊されたときにLPが10になるように削り、希望皇ホープモンスターを蘇生しデッキから任意のカードをデッキトップに置く効果、蘇生されたホープに攻撃力倍増・効果破壊耐性・ナンバーズ以外に対する戦闘破壊耐性を付与する効果を持つ。
発動条件が受け身な上に甚大なLPコストを支払うが、やけくそじみた強化が施された希望皇ホープモンスターを呼び出すことができる。発動条件的には自爆特攻も使えるが、デッキトップのドロー固定を活かせなくなるので相手ターンに発動したいが、そうなると完全に相手に依存するジレンマがある。
出てくるホープはかなり強い上に、デッキトップ操作で好きなZWを狙ったりシャイニングドローを使うこともできる。こちらのライフが限界まで削れているので、次の攻撃でワンキルをかますつもりで挑みたい。ただ耐性には穴があり除外バウンスには弱く、また戦闘破壊耐性もLPの関係上ちょっと超えられるだけで自分がやられてしまう。やはり活かしたいのは攻撃力倍増による一気の勝利。
ゼアル罠なのでサーチはしやすいこと、1回限りのカードということを考えても採用は1枚が限界か。そもそも攻撃力とZWの効果だけでワンキルできるかというのはまた別の問題。
Xモンスターが破壊されたときにLPが10になるように削り、希望皇ホープモンスターを蘇生しデッキから任意のカードをデッキトップに置く効果、蘇生されたホープに攻撃力倍増・効果破壊耐性・ナンバーズ以外に対する戦闘破壊耐性を付与する効果を持つ。
発動条件が受け身な上に甚大なLPコストを支払うが、やけくそじみた強化が施された希望皇ホープモンスターを呼び出すことができる。発動条件的には自爆特攻も使えるが、デッキトップのドロー固定を活かせなくなるので相手ターンに発動したいが、そうなると完全に相手に依存するジレンマがある。
出てくるホープはかなり強い上に、デッキトップ操作で好きなZWを狙ったりシャイニングドローを使うこともできる。こちらのライフが限界まで削れているので、次の攻撃でワンキルをかますつもりで挑みたい。ただ耐性には穴があり除外バウンスには弱く、また戦闘破壊耐性もLPの関係上ちょっと超えられるだけで自分がやられてしまう。やはり活かしたいのは攻撃力倍増による一気の勝利。
ゼアル罠なのでサーチはしやすいこと、1回限りのカードということを考えても採用は1枚が限界か。そもそも攻撃力とZWの効果だけでワンキルできるかというのはまた別の問題。
総合評価:逆転の1枚とするには良いか。
エクシーズモンスターが破壊された場合にライフを10にするが、蘇生した希望皇ホープは攻撃力が倍となり、各種耐性が付き、さらに任意のカードのデッキトップ固定とナル。
理想は《No.39 希望皇ホープ》などが破壊された場合にそれを即座に蘇生し《シャイニング・ドロー》をトップに用意、相手ターンを凌ぎ、次のドローでZWを装備して逆転。
それでなくとも自爆特攻から発動して蘇生することで、攻撃力が倍になった希望皇ホープで追撃してトドメといった運用が可能。
ただライフ10という《SNo.39 希望皇ホープONE》と同様のギリギリ具合であり、終盤でならともかく、序盤に引くと使いにくい。
《ZW-弩級兵装竜王戟》からサーチも可能なので、枚数を抑えて終盤でサーチして使うという運用になるカナ。
エクシーズモンスターが破壊された場合にライフを10にするが、蘇生した希望皇ホープは攻撃力が倍となり、各種耐性が付き、さらに任意のカードのデッキトップ固定とナル。
理想は《No.39 希望皇ホープ》などが破壊された場合にそれを即座に蘇生し《シャイニング・ドロー》をトップに用意、相手ターンを凌ぎ、次のドローでZWを装備して逆転。
それでなくとも自爆特攻から発動して蘇生することで、攻撃力が倍になった希望皇ホープで追撃してトドメといった運用が可能。
ただライフ10という《SNo.39 希望皇ホープONE》と同様のギリギリ具合であり、終盤でならともかく、序盤に引くと使いにくい。
《ZW-弩級兵装竜王戟》からサーチも可能なので、枚数を抑えて終盤でサーチして使うという運用になるカナ。
ホープにはライフ差で発動できるカードが多数存在し、爆発力も高いのでアニメのような逆転勝利を狙うのがコンセプトなんでしょう。
ただXモンスターを相手に破壊される必要があり、墓地にホープ、ライフは瀕死にとリスクや要求される事は多い。
破壊耐性も過信できませんし、バーンを扱う相手だとそれだけでかなり扱いづらくなる。更なる一手を用意する必要があるでしょう。
この手のカードはサーチとも相性が悪い。
見返りは中々ですが、ロマン寄りなカードだと思います。
ただXモンスターを相手に破壊される必要があり、墓地にホープ、ライフは瀕死にとリスクや要求される事は多い。
破壊耐性も過信できませんし、バーンを扱う相手だとそれだけでかなり扱いづらくなる。更なる一手を用意する必要があるでしょう。
この手のカードはサーチとも相性が悪い。
見返りは中々ですが、ロマン寄りなカードだと思います。
「ゼアル・アライアンス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ゼアル・アライアンス」への言及
解説内で「ゼアル・アライアンス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
走魔灯を駆るダイノルフィア(無記名)2021-10-27 22:53
-
運用方法ライフが減れば減るほどその攻撃力が元々の4000に近付いて行ける上に墓地に落ちた「ダイノルフィア」罠カードによってダメージをなくせるため、《SNo.39希望皇ホープONE》や《ゼアル・アライアンス》を積極的に使える。
強みエクシーズモンスターが破壊された場合に墓地から「希望皇ホープ」モンスターを特殊召喚しつつデッキトップを操作できる《ゼアル・アライアンス》。
弱点浪漫に溢れており、特に《ゼアル・アライアンス》はエクシーズモンスターの破壊を許容しなければならない。
「ゼアル・アライアンス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-02-04 オノマトウェポンホープ(再修正)(zu-shI-)
● 2021-05-10 オノマトZW(kanikama)
● 2021-01-16 【LIOV】希望皇ホープレイ ZW軸(emeha)
● 2021-01-12 ゼアル(ユウヤ)
● 2021-10-19 ダイノルフィア(無気力にゃんこ)
● 2018-07-15 希望皇(たくちゃん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9784位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 6,960 |
ゼアル・アライアンスのボケ
その他
英語のカード名 | Zexal Alliance |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



