交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
トゥーン・テラー(トゥーンテラー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
カウンター罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」及びトゥーンモンスターが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||
カード評価 | 8.9(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2020 | WPP1-JP005 | 2020年10月03日 | Normal |
トゥーン・テラーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
トゥーン版の万能カウンター。
なんでも止められる性能は優秀。《トゥーンのもくじ》《トゥーンのしおり》でサーチできるので、必要なときに引いてこれるのも強みです。
しかし、《トゥーン・ワールド》+トゥーンモンスターを要求する発動条件がやや難点です。《トゥーン・ワールド》が引けないときの時間稼ぎのような使い方が出来ません。《トゥーン・ワールド》+トゥーンモンスターは、トゥーンでビートダウンするには必須の盤面なので、基本はそれらを守るために使うことになるでしょう。
《トゥーン・ワールド》を突破された返しのターンで素引きしても腐ってしまうのも辛いところです。
場合によっては、《神の宣告》《鉄騎の雷鎚》等の汎用カウンターの方が優先されるでしょう。
なんでも止められる性能は優秀。《トゥーンのもくじ》《トゥーンのしおり》でサーチできるので、必要なときに引いてこれるのも強みです。
しかし、《トゥーン・ワールド》+トゥーンモンスターを要求する発動条件がやや難点です。《トゥーン・ワールド》が引けないときの時間稼ぎのような使い方が出来ません。《トゥーン・ワールド》+トゥーンモンスターは、トゥーンでビートダウンするには必須の盤面なので、基本はそれらを守るために使うことになるでしょう。
《トゥーン・ワールド》を突破された返しのターンで素引きしても腐ってしまうのも辛いところです。
場合によっては、《神の宣告》《鉄騎の雷鎚》等の汎用カウンターの方が優先されるでしょう。
特定カテゴリのカードが出てれば発動できて
あらゆるカードの発動を止められる「カテゴリ指定のハードカウンター」トゥーン版です。
今まで《トゥーン・キングダム》の防衛を《魔宮の賄賂》や《マジック・ジャマー》などに頼っていたトゥーン使いには朗報でしょう。
ただ、キングダムを守る都合上攻めた使い方はできず「打たされる」局面もままあろうかと思います。
これを入れてもまだ足りないってなら、やっぱり各種カウンター罠を入れることになりましょうか
あらゆるカードの発動を止められる「カテゴリ指定のハードカウンター」トゥーン版です。
今まで《トゥーン・キングダム》の防衛を《魔宮の賄賂》や《マジック・ジャマー》などに頼っていたトゥーン使いには朗報でしょう。
ただ、キングダムを守る都合上攻めた使い方はできず「打たされる」局面もままあろうかと思います。
これを入れてもまだ足りないってなら、やっぱり各種カウンター罠を入れることになりましょうか
「トゥーン」デッキにとっては、あらゆる効果の発動を無効化破壊出来る、優秀なカウンター罠だと思います。
トゥーンの恐怖。
《トゥーン・ワールド》とトゥーンモンスターが存在する場合、相手のカードの効果の発動を無効にし破壊できる効果を持つカウンター罠。
必要なカードが多い代わりに対応範囲は広く、すべての効果をシャットアウトしてくれる。しかもこのカード自身がもくじやしおりでサーチができるため、カウンター罠としての性能は極めて高い。
発動条件がやや重く、条件となるワールド・キングダムやトゥーンモンスターの除去に対して使わざるを得ない状況も考えられるが、セットしておけば安心、相手にとってはプレッシャー、しかも構えやすいというかなり頼れる部類のカウンター罠だろう。
《トゥーン・ワールド》とトゥーンモンスターが存在する場合、相手のカードの効果の発動を無効にし破壊できる効果を持つカウンター罠。
必要なカードが多い代わりに対応範囲は広く、すべての効果をシャットアウトしてくれる。しかもこのカード自身がもくじやしおりでサーチができるため、カウンター罠としての性能は極めて高い。
発動条件がやや重く、条件となるワールド・キングダムやトゥーンモンスターの除去に対して使わざるを得ない状況も考えられるが、セットしておけば安心、相手にとってはプレッシャー、しかも構えやすいというかなり頼れる部類のカウンター罠だろう。
総合評価:サーチ可能な万能カウンターであり、トゥーンの防御力向上に役立つが、発動条件が重いのがちょっとネック。
《トゥーン・キングダム》の防衛になり、《トゥーンのもくじ》《トゥーンのしおり》どちらでもサーチが効く。
《トゥーンのしおり》で耐性付与可能なので、併用すれば破壊ではない効果を2回使ってようやく突破可能とナル。
もちろん展開妨害などで使ってもイイと思う。
ただ、2枚のカードが必要なのでちょっと重いか。
《トゥーン・キングダム》の防衛になり、《トゥーンのもくじ》《トゥーンのしおり》どちらでもサーチが効く。
《トゥーンのしおり》で耐性付与可能なので、併用すれば破壊ではない効果を2回使ってようやく突破可能とナル。
もちろん展開妨害などで使ってもイイと思う。
ただ、2枚のカードが必要なのでちょっと重いか。
トゥーン罠の中でも最高の性能を持っており、これが手札に来た時の安心感は大きい。トゥーンデッキを組む上で3積みは必須かと。
除去に脆いトゥーンにおいて万能カウンターはありがたく、厳しそうな条件もサーチ手段の豊富さからそう厳しいわけでもない。
ただその条件と除去の脆さから、除去を囮に本命を通されてしまいやすく、万能カウンターとしてはイマイチ信頼性に欠けるか。
他の防御手段も併せて整えていきたいところ。
ただその条件と除去の脆さから、除去を囮に本命を通されてしまいやすく、万能カウンターとしてはイマイチ信頼性に欠けるか。
他の防御手段も併せて整えていきたいところ。
サーチ可能なテーマ専用のパーフェクトカウンター罠ということで、そのポテンシャル的には弱い要素は皆無。
ただし発動条件は結構うるさくて、高パワーテーマとは言い難いトゥーンにおいてこのカード以外にも特定の2種のカードが場にあることを要求されるため、このカード単体で発動できないという点から事故札になったりケアされやすかったりするという弱点もあり、高いコストを要求してきて守ってる範囲もこのカードとは若干異なるが、各種神罠と比べると信頼性は劣る感じです。
宣告警告通告はいずれもこのカードの守備範囲外である「チェーンブロックを作らないモンスターの召喚や特殊召喚」を防ぐ効果を持っているので、これらと併用することでより強さを感じられるカードではないかという印象です。
このカードは名称ターン1も含めて発動条件こそうるさいものの神罠のようなコストなどは一切ないため、リブートなどを意識してできれば神で止めたくないカードに対しては、気軽に使っていける&釣っていけるローリスク賄賂のような働きも期待できそうです。
ただし発動条件は結構うるさくて、高パワーテーマとは言い難いトゥーンにおいてこのカード以外にも特定の2種のカードが場にあることを要求されるため、このカード単体で発動できないという点から事故札になったりケアされやすかったりするという弱点もあり、高いコストを要求してきて守ってる範囲もこのカードとは若干異なるが、各種神罠と比べると信頼性は劣る感じです。
宣告警告通告はいずれもこのカードの守備範囲外である「チェーンブロックを作らないモンスターの召喚や特殊召喚」を防ぐ効果を持っているので、これらと併用することでより強さを感じられるカードではないかという印象です。
このカードは名称ターン1も含めて発動条件こそうるさいものの神罠のようなコストなどは一切ないため、リブートなどを意識してできれば神で止めたくないカードに対しては、気軽に使っていける&釣っていけるローリスク賄賂のような働きも期待できそうです。
遂にトゥーンに万能カウンターがやって来た。
トゥーンの名前を持つのでもくじでサーチが可能であり、高い制圧効果を持つ。
このカードのお陰で罠ビ型トゥーンが流行る、俺の占いは当たる。
トゥーンの名前を持つのでもくじでサーチが可能であり、高い制圧効果を持つ。
このカードのお陰で罠ビ型トゥーンが流行る、俺の占いは当たる。
「トゥーン・テラー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「トゥーン・テラー」への言及
解説内で「トゥーン・テラー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
勇者と童謡の物語(無記名)2021-09-19 09:33
-
運用方法それ以外にも《トゥーン・テラー》や《流離のグリフォンライダー》で相手を妨害していく。
海馬VSペガサスー真トゥーンー(名もなきファラオ)2020-10-01 11:21
-
運用方法2.《トゥーン・テラー》
絶対王者のトゥーン・エンターテインメント(無記名)2020-10-10 00:13
-
カスタマイズ通常罠の《スターライト・ロード》や《トゥーンのかばん》よりも、カウンター罠の《大革命返し》や《トゥーン・テラー》の方が便利ではある。
「トゥーン・テラー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-10-03 新規トゥーンが来たので作ってみた(gaya)
● 2020-10-03 遂にトゥーンの時代が来るのデース(無糖 ARC-Ⅴ好き)
● 2024-11-18 斎藤知事の当選?逆鱗のトゥーン!(ネオスマン)
● 2020-10-02 罠ビートゥーン(薔薇男児)
● 2024-01-24 私の最強のトゥーン(ギャラクシーおじさん)
● 2020-10-12 トゥーンのエンターテインメント(ninny)
● 2021-05-21 トゥーン2021(サザン)
● 2020-03-24 トゥーン(無気力にゃんこ)
● 2015-06-13 トゥーン(kyo)
● 2020-10-04 トゥーン(ユウヤ)
● 2021-09-23 トゥーンのエンターテイメント(kimdeal)
● 2022-08-10 トゥーン(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1993位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,684 |
カウンター罠(カード種類)最強カード強さランキング | 22位 |
トゥーン・テラーのボケ
その他
英語のカード名 | Toon Terror |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。