交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
双天脚の鴻鵠(ソウテンキャクノコウコク) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 戦士族 | 800 | 2000 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):「双天脚の鴻鵠」以外の自分フィールドの表側表示の「双天」モンスターが相手ターンに戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、以下の効果を適用できる。 ●自分フィールドの「双天」モンスター1体を選んで破壊し、EXデッキから「双天」融合モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「双天」罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||
カード評価 | 6.7(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM RAGE | PHRA-JP015 | 2020年08月08日 | Rare |
双天脚の鴻鵠のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(2)の《双天》罠カードをサーチできる効果は《双天拳の熊羆》とは異なりコストは要求されないため悪くはないのですがやはり罠カードであるため発動にどうしてもラグができますし奇襲性は皆無になります。
手札から発動できたりセットしたターンでも発動できる《双天》罠カードがくればいいのですが。
(1)はトリッキーであり面白い効果ではありますが自重要素が目に付きます。
セルフで破壊してもトリガーになるのは偉いですが相手ターン限定であり、更にEXデッキから特殊召喚を使いたい場合は《双天》モンスターの破壊が要求されます。
SSしたこのカードを破壊することもできますが裁定変更で(2)が使えなくなってしまうのが辛い。
またEXから出すのは融合召喚扱い「ではない」のがなんとも。
ただこのカードも《双天拳の熊羆》同様に《双天の獅使-阿吽》の登場で使い勝手があがっており、《双天の獅使-阿吽》を破壊することでこのカードのトリガーを満たしつつセルフ破壊でEXデッキから《双天》融合モンスターをだし、(2)の効果は《双天の獅使-阿吽》のリクルート効果で出した方で使うといった芸もできるようになったのは喜ばしいところ。
手札から発動できたりセットしたターンでも発動できる《双天》罠カードがくればいいのですが。
(1)はトリッキーであり面白い効果ではありますが自重要素が目に付きます。
セルフで破壊してもトリガーになるのは偉いですが相手ターン限定であり、更にEXデッキから特殊召喚を使いたい場合は《双天》モンスターの破壊が要求されます。
SSしたこのカードを破壊することもできますが裁定変更で(2)が使えなくなってしまうのが辛い。
またEXから出すのは融合召喚扱い「ではない」のがなんとも。
ただこのカードも《双天拳の熊羆》同様に《双天の獅使-阿吽》の登場で使い勝手があがっており、《双天の獅使-阿吽》を破壊することでこのカードのトリガーを満たしつつセルフ破壊でEXデッキから《双天》融合モンスターをだし、(2)の効果は《双天の獅使-阿吽》のリクルート効果で出した方で使うといった芸もできるようになったのは喜ばしいところ。
(1)の効果により条件はあるものの、融合素材が重めな「双天将金剛」を出せるのは、強みだと思います。
自ら効果を働かせられるには、相手ターンに使用可能な速攻魔法の《双天の調伏》で自身の「双天」モンスターを破壊するとよいと思います。
(2)の「双天」罠をサーチする効果は、実に優秀だと思います。
(1)の効果でこのカードを特殊召喚しても、その後自身を破壊した場合、(2)の「双天」罠をサーチする効果が使えない点には注意が必要だと思います。
自ら効果を働かせられるには、相手ターンに使用可能な速攻魔法の《双天の調伏》で自身の「双天」モンスターを破壊するとよいと思います。
(2)の「双天」罠をサーチする効果は、実に優秀だと思います。
(1)の効果でこのカードを特殊召喚しても、その後自身を破壊した場合、(2)の「双天」罠をサーチする効果が使えない点には注意が必要だと思います。
華麗な足技で戦うパートナー。
自身以外の双天モンスターが破壊された時に手札から特殊召喚し、その後場の双天を破壊して双天融合モンスターを特殊召喚する効果と、召喚・特殊召喚誘発で双天罠をサーチする効果を持つ。
融合魔法や《双天招来》を使わずに双天融合モンスターを出せるが、相手ターンに双天が破壊される必要があり、かつこのカード自身でもいいが破壊するカードが必要と条件としては重い。かつ双天融合の能力や耐性はあまり信用できないので、出しても相手ターンを生き残れるかどうか。
双天罠カードをサーチする効果は堅実に強そうだがメンツがあまり良くないのと、自身の1の効果を使い自分を破壊すると効果を使えないのが痛い。双天は効果モンスターが重要でかつコンセプト的に増えそうになく立場は硬そうだが、カードパワーには物足りなさが。
自身以外の双天モンスターが破壊された時に手札から特殊召喚し、その後場の双天を破壊して双天融合モンスターを特殊召喚する効果と、召喚・特殊召喚誘発で双天罠をサーチする効果を持つ。
融合魔法や《双天招来》を使わずに双天融合モンスターを出せるが、相手ターンに双天が破壊される必要があり、かつこのカード自身でもいいが破壊するカードが必要と条件としては重い。かつ双天融合の能力や耐性はあまり信用できないので、出しても相手ターンを生き残れるかどうか。
双天罠カードをサーチする効果は堅実に強そうだがメンツがあまり良くないのと、自身の1の効果を使い自分を破壊すると効果を使えないのが痛い。双天は効果モンスターが重要でかつコンセプト的に増えそうになく立場は硬そうだが、カードパワーには物足りなさが。
「双天脚の鴻鵠」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「双天脚の鴻鵠」への言及
解説内で「双天脚の鴻鵠」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【双天】の最期の輝きかもしれん(戦士族大好き)2025-02-16 17:53
「双天脚の鴻鵠」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-12-18 え!!【双天】でDCに挑戦を!?(戦士族大好き)
● 2020-10-14 双天浮沈す古代世界 改(無記名)
● 2020-09-01 双テンペスト(和風シェルブリット搭載)(薔薇男児)
● 2025-02-21 大堀陸明容疑者の威嚇?闘いの双天!(ネオスマン)
● 2020-08-24 双天罠ビート(真白)
● 2020-09-17 UA双天(非力な手)
● 2020-08-09 双天(emeha)
● 2020-11-06 純双天(真白)
● 2020-11-05 双天カオスマキュラ(たたき台)(プンプン丸)
● 2021-01-21 双天(サチノト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6455位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 5,104 |
双天脚の鴻鵠のボケ
その他
英語のカード名 | Dual Avatar Feet - Kokoku |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
- 04/11 00:27 評価 8点 《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》「総合評価:《黒炎弾》を使…
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY ART COLLECTION⭐
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 海馬…
- 04/10 19:42 評価 8点 《伝説の黒石》「総合評価:最上級含めリクルートできる点で十分。 …
- 04/10 14:57 評価 9点 《永久に輝けし黄金郷》「 【《エルドリッチ》】に属する唯一の罠…
- 04/10 14:48 評価 10点 《御前試合》「 どうしても刺さり具合は他永続罠には劣りそうだ…
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



