交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
スカーレッド・ファミリア(スカーレッドファミリア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 悪魔族 | 1600 | 0 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの悪魔族モンスター1体をリリースし、自分の墓地のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象とし、1~8までの任意のレベルを宣言して発動できる。そのモンスターはターン終了時まで宣言したレベルになる。 |
||||||
カード評価 | 6(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ETERNITY CODE | ETCO-JP016 | 2020年01月11日 | Normal |
スカーレッド・ファミリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
今日の再放送から来たでございます。
ドラゴン族Sを緩い条件で蘇生できるのがかなり便利。序盤に引くと使いづらいですが、守備力0なので素材としてなら役に立つかも。
ドラゴン族Sを緩い条件で蘇生できるのがかなり便利。序盤に引くと使いづらいですが、守備力0なので素材としてなら役に立つかも。
紅蓮の悪魔のしもべでございます。
場の悪魔族をリリースすることで墓地の闇ドラゴンSモンスターを守備表示・効果無効で蘇生する効果と、墓地の自身を除外することで場の闇ドラゴンSモンスターのレベルを調整できる効果を持っている。
闇ドラゴンSモンスターを蘇生するので、そのためには必然的に該当モンスターを展開しておく必要がある。しかも戦力としては当てにならない状態での蘇生なので、必然アビスなどの素材として運用する必要がある。墓地効果も同様であり、ジャック的シンクロなどを呼び出すための調整が主になるだろう。
ジャック的シンクロを採用するデッキにおおいて、再びシンクロを行う下準備を行うのに適したカードと言えるが、初動で引くとやや苦しいのが厳しいかもしれない。
場の悪魔族をリリースすることで墓地の闇ドラゴンSモンスターを守備表示・効果無効で蘇生する効果と、墓地の自身を除外することで場の闇ドラゴンSモンスターのレベルを調整できる効果を持っている。
闇ドラゴンSモンスターを蘇生するので、そのためには必然的に該当モンスターを展開しておく必要がある。しかも戦力としては当てにならない状態での蘇生なので、必然アビスなどの素材として運用する必要がある。墓地効果も同様であり、ジャック的シンクロなどを呼び出すための調整が主になるだろう。
ジャック的シンクロを採用するデッキにおおいて、再びシンクロを行う下準備を行うのに適したカードと言えるが、初動で引くとやや苦しいのが厳しいかもしれない。
紅蓮の悪魔のしもべが名前そのまんまでカード化。
効果もスカーレッドノヴァ等、レッドデーモン派生に繋げるのに適した蘇生効果を持つ。
課題点になってくるのは蘇生対象を確保したうえで、こいつをどう展開していくかですかね。なるべく展開力を持つチューナー、クリムゾンやレッドリゾネーターあたりと併用していきたいところ。
切り返し向きで初動には扱い辛く、蘇生カードとしてはそんな扱いやすいカードじゃないって印象です。
効果もスカーレッドノヴァ等、レッドデーモン派生に繋げるのに適した蘇生効果を持つ。
課題点になってくるのは蘇生対象を確保したうえで、こいつをどう展開していくかですかね。なるべく展開力を持つチューナー、クリムゾンやレッドリゾネーターあたりと併用していきたいところ。
切り返し向きで初動には扱い辛く、蘇生カードとしてはそんな扱いやすいカードじゃないって印象です。
「スカーレッド・ファミリア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スカーレッド・ファミリア」への言及
解説内で「スカーレッド・ファミリア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
シューティングスーパーノヴァEX(silverwolf)2020-10-18 22:48
-
強みですが《《スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン》》に関しては、《《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》》を《《スカーレッド・ファミリア》》の②の効果を使いレベルを8や7にし、チューナーモンスター3体でシンクロを行う、独自に開発したシンクロ方法、トランセンティング(超越転生)シンクロという方法を採用しました。
純レモン(水溜り)2020-02-02 02:55
-
運用方法新規の《クリムゾン・リゾネーター》《スカーレッド・ファミリア》《スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン》を入れて、更に強化された純レモンデッキです。
強み②《クリムゾン・リゾネーター》+《風来王ワイルド・ワインド》+《スカーレッド・ファミリア》
「スカーレッド・ファミリア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-12-27 レモンデッキ2020(ぬっぽす)
● 2022-04-11 ジャックハイランダー(Sフェス記念)(hira蛾)
● 2020-01-25 リゾネーターデーモン(4月以降)(nick)
● 2020-07-25 レッド・デーモンの強襲(無記名)
● 2021-09-24 【リゾネーター】(Sen)
● 2020-01-11 レッド・デーモン(新規採用)(PubertyBug)
● 2020-05-10 研磨されし荒ぶるジャック・アトラス(穣乃内X)
● 2020-05-25 リゾネーター/バスター(国技マン改)
● 2015-08-23 ジャック・アトラス(ヘクトル)
● 2020-01-15 リゾネメイド(TaItAn)
● 2020-01-16 ちゃんとキングしてるジャックデッキ(ミズ)
● 2020-01-04 【ジャック・アトラス】(墓)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7569位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,564 |
スカーレッド・ファミリアのボケ
その他
英語のカード名 | Red Familiar |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/13 08:39 評価 7点 《ナイトメア・デーモンズ》「破壊されると効果ダメージを与えるト…
- 02/13 08:37 デッキ カオスドラゴン【メタル化】
- 02/13 08:17 評価 5点 《融合武器ムラサメブレード》「融合召喚とは無関係なのに融合カテ…
- 02/13 07:46 ボケ 盲信するゴブリンの新規ボケ。やったぜ。
- 02/13 01:14 評価 2点 《アナザー・バース・ドラゴン》「 特殊なカードなので希少価値は…
- 02/13 00:29 評価 8点 《再世の導神 シェモース》「高い評価がつけられない。。。グリフ…
- 02/13 00:04 評価 7点 《奇跡の魔導剣士》「強くても所詮ウーサの前座。評価低め。手札墓…
- 02/12 23:54 評価 7点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「テーマで二妨害ではなく下敷き。ちょ…
- 02/12 21:23 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「白き森ネームを持ち、白き森からアザ…
- 02/12 20:51 SS turn4:侵食の怪蟲
- 02/12 18:12 評価 2点 《ブレイン・ジャッカー》「大人のゲームから出てきたようにしか見…
- 02/12 17:36 評価 7点 《N・グラン・モール》「今でも続く遊戯王界隈の中でもトップクラ…
- 02/12 16:31 評価 5点 《紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス》「《ファイヤー・ウイン…
- 02/12 15:03 評価 7点 《クロニクル・マジシャン》「《ブラック・マジシャン》と《青眼の…
- 02/12 14:39 評価 10点 《黒き森のウィッチ》「クリッターもだけどエラッタされまくって…
- 02/12 14:35 ボケ 東方の英雄の新規ボケ。本名はヒデオ
- 02/12 14:27 評価 1点 《東方の英雄》「《予想GUY》や《増援》でリクルートして《切り…
- 02/12 14:17 評価 9点 《創世の神 デウテロノミオン》「《リジェネシス》のボスの様なモ…
- 02/12 14:13 評価 8点 《石版の神殿》「発動すると魔法罠ゾーンに手札とデッキから2枚の…
- 02/12 13:30 評価 10点 《心宿りし青眼竜》「《千年の十字》のサーチャー。 やれること…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)