交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クロノダイバー・タイムレコーダー(クロノイバータイムレコーダー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1000 | 1000 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手バトルフェイズにこのカードをリリースして発動できる。このターンに1度だけ、相手モンスターの攻撃で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
カード評価 | 8(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
IGNITION ASSAULT | IGAS-JP018 | 2019年10月12日 | Normal |
クロノダイバー・タイムレコーダーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
強いですが素引きした際があまりにも微妙なため採用はしにくいカードです。テーマ内の《クロノダイバー・ベゼルシップ》共々素引きはしたくないので、安定感を重視するなら入れられないですね。
《クロノダイバー・リダン》との相性が大変良く、場を離れた後に攻撃を抑止できます。リダンの効果でなら素材になっていても即座に特殊召喚できるので、《クロノダイバー・パーペチュア》の効果で素材に加えつつ更なる展開に繋げられます。
とはいえ現在のクロノダイバーは展開力は十分なので、安定感を下げてまで採用しなくても良いと思います。強いんですがね。
《クロノダイバー・リダン》との相性が大変良く、場を離れた後に攻撃を抑止できます。リダンの効果でなら素材になっていても即座に特殊召喚できるので、《クロノダイバー・パーペチュア》の効果で素材に加えつつ更なる展開に繋げられます。
とはいえ現在のクロノダイバーは展開力は十分なので、安定感を下げてまで採用しなくても良いと思います。強いんですがね。
(1)の効果により、戦闘ダメージを相手に押しつけられるのは、優秀だと思います。
(2)の効果により、相手ターンに《クロノダイバー・リダン》をフリーチェーンでフィールドから離せば、自己再生出来るのも、強みだと思います。
(2)の効果により、相手ターンに《クロノダイバー・リダン》をフリーチェーンでフィールドから離せば、自己再生出来るのも、強みだと思います。
除外できる闇属性 機械族 の時点でもう優秀です。オルフェゴールガラテアのコストになりつつ再利用できますし、デスペラードリボルバードラゴンと併用した場合、バトルフェイズ前にタイムレコーダーを破壊されても相手の戦術が狂うことになります。
相手のバトルフェイズにリリースすることで1度だけ自分の戦闘ダメージを相手に肩代わりさせる効果と、墓地に存在すると自分の場のXモンスターが効果で場を離れた時に自己蘇生できる効果を持っている。
クロノダイバーの下級はまだまだ数が少なく、その点で希少性はある。効果は連鎖性があり、相手ターンにリダンが自身の効果で離れた時に蘇生し更に相手に戦闘ダメージを肩代わりさせる効果を狙うことができる。
とはいえ予め墓地に仕込んでおく必要がある効果ではある。クロノダイバーではレギュレーターの効果で優先的に出してX素材にするといいだろうか。
クロノダイバーにおいてリダンが場から離れる隙間を埋めてくれるカード。
クロノダイバーの下級はまだまだ数が少なく、その点で希少性はある。効果は連鎖性があり、相手ターンにリダンが自身の効果で離れた時に蘇生し更に相手に戦闘ダメージを肩代わりさせる効果を狙うことができる。
とはいえ予め墓地に仕込んでおく必要がある効果ではある。クロノダイバーではレギュレーターの効果で優先的に出してX素材にするといいだろうか。
クロノダイバーにおいてリダンが場から離れる隙間を埋めてくれるカード。
海外先行なのに日本で数多くの新規が出るという不思議なテーマ、クロノダイバー。
IGASでフラゲされた魔法・罠ときて、待望の下級モンスターもここに収録。蝶型というのもアイテム的に面白い。
機械族クロノダイバーらしく自身をリリースして発動する効果と蘇生する効果を持ちますが、前半のそれは相手バトルフェイズにしか発動できず、一度のみな上に自身がフィールドに存在することが条件なので相手に対処されやすいとあって、あくまでオマケ程度に考えておきたい。
本命である蘇生効果の発動条件はXモンスターが効果でフィールドを離れた場合と緩く、既に言われているようにリダンの素材として切りつつ即座に蘇生というムーブはベゼルシップより無駄が少ない。
そちら同様使いまわすのが前提なので枚数は抑え目でよいでしょうが、レギュレーターの候補が増えたというだけでも十二分に意義はあるかと。
IGASでフラゲされた魔法・罠ときて、待望の下級モンスターもここに収録。蝶型というのもアイテム的に面白い。
機械族クロノダイバーらしく自身をリリースして発動する効果と蘇生する効果を持ちますが、前半のそれは相手バトルフェイズにしか発動できず、一度のみな上に自身がフィールドに存在することが条件なので相手に対処されやすいとあって、あくまでオマケ程度に考えておきたい。
本命である蘇生効果の発動条件はXモンスターが効果でフィールドを離れた場合と緩く、既に言われているようにリダンの素材として切りつつ即座に蘇生というムーブはベゼルシップより無駄が少ない。
そちら同様使いまわすのが前提なので枚数は抑え目でよいでしょうが、レギュレーターの候補が増えたというだけでも十二分に意義はあるかと。
クロノダイバー待望の下級カード。まぁまだまだ足りないが。レギュレーター対応の下級クロノダイバーというだけで価値がある。①の効果は見えている地雷であり、相手もわざわざこのカードを残してバトルフェイズに入ることは無いだろう。もし残ったとしても、1回限りの《ディメンション・ウォール》である。メインはやはり②の効果。エクシーズモンスターが効果でフィールドを離れた場合に自己再生出来る為、理想的なのはレギュレーターからこのカードとリューズを特殊召喚。リューズ効果で《クロノダイバー・スタートアップ》をサーチ。リダンをエクシーズ召喚してから、《クロノダイバー・スタートアップ》の効果で「クロノダイバー」モンスターを更に手札から特殊召喚。リダンを効果でフィールドから離すことで自己再生したこいつとそのモンスターで《クロノダイバー・パーペチュア》を特殊召喚という流れに持ち込める。これが出来ればパーペチュアのX素材になったことで除外されることも無くなり、パーペチュアの効果でリューズを特殊召喚してまたサーチという動きが可能。
→ 「クロノダイバー・タイムレコーダー」の全てのカード評価を見る
「クロノダイバー・タイムレコーダー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クロノダイバー・タイムレコーダー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「クロノダイバー・タイムレコーダー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-10-03 幻影のクロノダイバーver1.1(nick)
● 2020-12-05 スプリガンズ・ダイブ ~大砂海の潜行者~(無記名)
● 2021-07-30 クロノダイバー(TAG)
● 2019-10-05 託宣クロノダイバー(gengaman)
● 2021-02-05 バーナーバイザーお膳立てデッキ(カシュー)
● 2020-02-11 託宣クロノダイバー(gengaman)
● 2024-06-20 ぺこぱの最強のクロノダイバー(ネオスマン)
● 2020-06-25 クロノダイバーデスペラード(てんちゃん)
● 2020-02-23 リプロドクスネメシス(Hakusi)
● 2019-10-20 光天使クロノダイバー(pepa)
● 2019-09-22 クロノダイバー(雷龍)
● 2020-03-25 安部総理のマハ速ビート(国技マン改)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3732位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,813 |
クロノダイバー・タイムレコーダーのボケ
その他
英語のカード名 | Time Thief Chronocorder |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 12:31 評価 10点 《インフェルニティ・デーモン》「《トリック・デーモン》でサー…
- 03/30 12:30 デッキ 絶火星辰の破壊剣
- 03/30 12:26 デッキ 試作0モンスター列王幻煌
- 03/30 12:17 評価 9点 《虚空海竜リヴァイエール》「幻影騎士団やインフェルニティなどで…
- 03/30 12:17 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



