交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
RR-ライズ・ファルコンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや低評価(3〜4)を表示
あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
はよリメイクされてこい……!!!!
RRのランク4エクシーズで、黒咲隼の代表的切り札モンスター。アニメ版から効果がナーフされたOCGカードは無数に存在しますが、コイツはその中でも特に有名な部類でしょう。結果的にかなり残念な性能になってしまっています。
このカードを語る上で外せないのは、やはり②の効果です。特殊召喚されたモンスター1体を対象とし、その攻撃力分だけATKを引き上げます。この効果と①の効果を活かして、相手盤面の一掃を狙うのがライズの主な運用方法です。
この効果自体は、RRの性質とよく噛み合っているように見えます。RRは大型エクシーズに完全耐性持ちが多いのですが、味方の効果も受け付けないためパンプを行うことができません。つまり、素の打点で超えられてしまうことが弱点だと言えます。《RR-アルティメット・ファルコン》などの耐性持ちで圧をかけ、壁を越えてきたモンスターをライズで一掃……というのはまあまあ現実的です。問題は、RRデッキの枠の無さと、ライズ自身の絶望的素材指定にあります。
RRは展開デッキの中でもEX枠がかなりカツカツな部類であり、必須枠と入れたいカードを詰めるだけでも15枠を超えます。選別の厳しい状況で生き残るためには、やはり汎用性が重要。しかし、ライズは鳥獣族レベル4×3という異常に重い素材を要求します。☆4×3が用意できていれば《RR-フォース・ストリクス》+《レイダーズ・ナイト》まで作れるわけで、そこまで広げていけるならライズを出すよりも確実なプランが無数にあります。素材が重い割にプランとして脆弱という致命的な欠陥があるわけです。
汎用ランク4という観点でも素材指定が足を引っ張りますし、相手依存要素が大きいせいで《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》の劣化のようになっています。趣味の範囲なら採用できるだけマシではありますが、使っていけばいくほどライズ採用を後悔する場面が出てくることでしょう。
アリベが実質的なライズリメイクだったのかもしれませんが、ライズとしてのリメイクが欲しいと考えるRR使いは多いですよね。《RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド》がいるんだし頼みますよ……! カードとしての評価は3点になります。こういうアタッカー枠は使おうと思えばいつまでも使えますしね。ただ、デッキをサポートするというよりは、デッキにサポート(介護)してもらう側のカードなことは現状否定できません。
RRのランク4エクシーズで、黒咲隼の代表的切り札モンスター。アニメ版から効果がナーフされたOCGカードは無数に存在しますが、コイツはその中でも特に有名な部類でしょう。結果的にかなり残念な性能になってしまっています。
このカードを語る上で外せないのは、やはり②の効果です。特殊召喚されたモンスター1体を対象とし、その攻撃力分だけATKを引き上げます。この効果と①の効果を活かして、相手盤面の一掃を狙うのがライズの主な運用方法です。
この効果自体は、RRの性質とよく噛み合っているように見えます。RRは大型エクシーズに完全耐性持ちが多いのですが、味方の効果も受け付けないためパンプを行うことができません。つまり、素の打点で超えられてしまうことが弱点だと言えます。《RR-アルティメット・ファルコン》などの耐性持ちで圧をかけ、壁を越えてきたモンスターをライズで一掃……というのはまあまあ現実的です。問題は、RRデッキの枠の無さと、ライズ自身の絶望的素材指定にあります。
RRは展開デッキの中でもEX枠がかなりカツカツな部類であり、必須枠と入れたいカードを詰めるだけでも15枠を超えます。選別の厳しい状況で生き残るためには、やはり汎用性が重要。しかし、ライズは鳥獣族レベル4×3という異常に重い素材を要求します。☆4×3が用意できていれば《RR-フォース・ストリクス》+《レイダーズ・ナイト》まで作れるわけで、そこまで広げていけるならライズを出すよりも確実なプランが無数にあります。素材が重い割にプランとして脆弱という致命的な欠陥があるわけです。
汎用ランク4という観点でも素材指定が足を引っ張りますし、相手依存要素が大きいせいで《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》の劣化のようになっています。趣味の範囲なら採用できるだけマシではありますが、使っていけばいくほどライズ採用を後悔する場面が出てくることでしょう。
アリベが実質的なライズリメイクだったのかもしれませんが、ライズとしてのリメイクが欲しいと考えるRR使いは多いですよね。《RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド》がいるんだし頼みますよ……! カードとしての評価は3点になります。こういうアタッカー枠は使おうと思えばいつまでも使えますしね。ただ、デッキをサポートするというよりは、デッキにサポート(介護)してもらう側のカードなことは現状否定できません。
特殊召喚モンスター以外にも攻撃できるようになって使いやすくはなったけど、爆発力が随分大人しくなった黒咲のエースやで。
アニメみたいな活躍するにはジャンクアタック装備したり、相手に高攻撃力のモンスターを送り付けたりする必要があるな。
ただRRやったらそんな事するよりもレヴォリューションファルコン狙う方が無理なくて手っ取り早いで。
アニメみたいな活躍するにはジャンクアタック装備したり、相手に高攻撃力のモンスターを送り付けたりする必要があるな。
ただRRやったらそんな事するよりもレヴォリューションファルコン狙う方が無理なくて手っ取り早いで。
黒咲と言えばコイツ。乱入が多発していたARCの環境では輝きやすい効果を持っていた。
鳥獣3体要求と重く、厳しめな素材を要求する。しかしRRのみならずBFやハーピィなどレベル4が多く、かつ展開力の高い鳥獣デッキは結構多い。
相手の特殊召喚されたモンスターを対象に、その打点分強化され全体攻撃も可能なのだが、アニメ版と違い強化は1体分のみ。
爆発力が大きく低下してしまったので、アニメ版に比べると大きく弱体化した印象が強い。安定性は向上したんですけどね。敵を倒す鉄の意志こそあるが、鋼の強さは失われてしまった。
昔はRUMいらずで戦力になるRRとして一定の価値はあったんですけど、今じゃRUMのサーチは安定するようになったし、RUMなしでもレイダーズから展開できるアークリベリオンはアニメ版のライズ並の爆発力を持っている。
サポート次第で活躍させられない事もないが、現状もうファンの域は出ないか。
ARC産のカードの中でも活躍頻度の多いカードだったので、何か専用サポートが登場する事を期待したい。
案の定と言うべきか、リンクスではマシニクルやゲートガーディアンのように介護スキルが登場している。
鳥獣3体要求と重く、厳しめな素材を要求する。しかしRRのみならずBFやハーピィなどレベル4が多く、かつ展開力の高い鳥獣デッキは結構多い。
相手の特殊召喚されたモンスターを対象に、その打点分強化され全体攻撃も可能なのだが、アニメ版と違い強化は1体分のみ。
爆発力が大きく低下してしまったので、アニメ版に比べると大きく弱体化した印象が強い。安定性は向上したんですけどね。敵を倒す鉄の意志こそあるが、鋼の強さは失われてしまった。
昔はRUMいらずで戦力になるRRとして一定の価値はあったんですけど、今じゃRUMのサーチは安定するようになったし、RUMなしでもレイダーズから展開できるアークリベリオンはアニメ版のライズ並の爆発力を持っている。
サポート次第で活躍させられない事もないが、現状もうファンの域は出ないか。
ARC産のカードの中でも活躍頻度の多いカードだったので、何か専用サポートが登場する事を期待したい。
案の定と言うべきか、リンクスではマシニクルやゲートガーディアンのように介護スキルが登場している。
ここの右のライズって子かわいい。
うーん弱くはないですけど、ショック・ルーラーやサンダー・スパーク等相手が悪すぎた印象です。
ヲイズ・ファルコンまではいきませんが・・・
うーん弱くはないですけど、ショック・ルーラーやサンダー・スパーク等相手が悪すぎた印象です。
ヲイズ・ファルコンまではいきませんが・・・
ライズ!ライズ!ライズ!ライズぅぅうううわぁああ
鳥獣の星4を3体も集めてできることが相手の強いモンスターよりも100高くなって全体攻撃。ダリベでもよくね。
現在ではプトレマやルーラーなどの優先すべき強力なランク4×3のモンスターが多いため、そちらを優先した方がよいだろう。
鳥獣の星4を3体も集めてできることが相手の強いモンスターよりも100高くなって全体攻撃。ダリベでもよくね。
現在ではプトレマやルーラーなどの優先すべき強力なランク4×3のモンスターが多いため、そちらを優先した方がよいだろう。
種族指定の素材3体にしてはなんだか地味です。
全体攻撃効果は相手フィールド全滅を狙いやすいものの、特殊召喚されたモンスターがピンからキリまで攻撃表示で5体並ぶ、なんてことはほぼなく、攻撃力の似通ったモンスターが多くて3体並ぶくらいです。ゆえに戦闘ダメージの合計はそこまで伸びません。せめて元々の攻撃力が100ではなく1000くらいあれば……。
ちなみに攻撃力上昇効果は永続で3回まで使えますが、このカードを倒すことのできないモンスターを後から相手が何の意図もなく特殊召喚することはほぼないため、基本1回で終わります。
全体攻撃効果は相手フィールド全滅を狙いやすいものの、特殊召喚されたモンスターがピンからキリまで攻撃表示で5体並ぶ、なんてことはほぼなく、攻撃力の似通ったモンスターが多くて3体並ぶくらいです。ゆえに戦闘ダメージの合計はそこまで伸びません。せめて元々の攻撃力が100ではなく1000くらいあれば……。
ちなみに攻撃力上昇効果は永続で3回まで使えますが、このカードを倒すことのできないモンスターを後から相手が何の意図もなく特殊召喚することはほぼないため、基本1回で終わります。
ボイド様「おいで…おいで…」
まぁ、全上乗せはぶっ壊れだから調整やむなしとしてそのほかの部分が悪い意味でほとんど変わっていない。攻撃力変動が継続ぐらいしかいい調整が無いよ瑠璃ィ!
まぁ、今後も出ずっぱりのエースだろうしRRカードの強化次第では今のヘイロー!みたいな扱いになるんじゃないだろうか。
まぁ、全上乗せはぶっ壊れだから調整やむなしとしてそのほかの部分が悪い意味でほとんど変わっていない。攻撃力変動が継続ぐらいしかいい調整が無いよ瑠璃ィ!
まぁ、今後も出ずっぱりのエースだろうしRRカードの強化次第では今のヘイロー!みたいな扱いになるんじゃないだろうか。
アニメでは劇的なワンターンスリーキルゥ…を決めたこのカードであるが、(ワンキル量産は)いかんでしょということで攻撃力上昇は一番高いやつの分だけになってしまった。
それでも相手モンスターを全滅させることはできるんだし、こいつが弱いんじゃなくて周りのランク4×2がおかしいんだよ、と擁護したいところだけれど。
ランク4×3にはサンスパ、鳥獣4×2にはシルフィーネ、ハーピィなら幻竜など4×2以外にも強力なライバルが存在する。
このカードをOCGで使いこなすにはそれこそ鉄の意志と鋼の強さが必要だろう。
ただ使い道が全くないわけではなく、ブラックガーデンと組み合わせてワンキルしたりファジーのRR縛りをクリアして相手モンスターを全滅させたりと活躍の場は存在する。
それでも相手モンスターを全滅させることはできるんだし、こいつが弱いんじゃなくて周りのランク4×2がおかしいんだよ、と擁護したいところだけれど。
ランク4×3にはサンスパ、鳥獣4×2にはシルフィーネ、ハーピィなら幻竜など4×2以外にも強力なライバルが存在する。
このカードをOCGで使いこなすにはそれこそ鉄の意志と鋼の強さが必要だろう。
ただ使い道が全くないわけではなく、ブラックガーデンと組み合わせてワンキルしたりファジーのRR縛りをクリアして相手モンスターを全滅させたりと活躍の場は存在する。
これじゃLDS絶対倒せないよルリィー!
ワンショットの要であった全体吸収効果が弱体化。元の100から敵1体分の攻撃力しか上がらないため、全体攻撃を活かせなければ狙えるダメージなどしょっぱいもの。
全体破壊では素材2つのビュートがライバルになるし、打点目当てでも相方のリベリオンが優秀。素材の鳥獣縛りもデッキを選ぶところであり、素材も3つと無駄に重たい。
本体の怪しい性能に加えこの出しにくさから、完全にRR専用となりそうな感がある。
ワンショットの要であった全体吸収効果が弱体化。元の100から敵1体分の攻撃力しか上がらないため、全体攻撃を活かせなければ狙えるダメージなどしょっぱいもの。
全体破壊では素材2つのビュートがライバルになるし、打点目当てでも相方のリベリオンが優秀。素材の鳥獣縛りもデッキを選ぶところであり、素材も3つと無駄に重たい。
本体の怪しい性能に加えこの出しにくさから、完全にRR専用となりそうな感がある。
これはライズファルコンではない(腹パン)
アニメではワンターンスリーキゥ…マンだったのだが、OCG化にあたって打点上昇効果が大きく弱体化。
全体攻撃は健在なのでアニメ通りのワンキルも不可能ではないが、そんな局面でクッソ重いこのカードを都合良くX召喚できるのか…?
RRサポートが増えればまた違ってくる可能性もあるが、現状は正直使う意味がない。
それでもボイド様よりは遥かにマシだと思うんだ。
アニメではワンターンスリーキゥ…マンだったのだが、OCG化にあたって打点上昇効果が大きく弱体化。
全体攻撃は健在なのでアニメ通りのワンキルも不可能ではないが、そんな局面でクッソ重いこのカードを都合良くX召喚できるのか…?
RRサポートが増えればまた違ってくる可能性もあるが、現状は正直使う意味がない。
それでもボイド様よりは遥かにマシだと思うんだ。
産廃…どうして産廃がここに!?まさか自力で弱体化を!?
より少ない素材で、耐性と火力を持ち合わせた幻竜とシルフィーネがいるので…
さすがにボイド様まではいかないでしょう。効果も使えなくはないですし、なによりサポートがあります。
ディメンションエクシーズがOCG化された場合はおそらくRR縛りになると思われるので、そこからだせる一つの選択肢としては有用になるでしょう。
ただ今の状態では贔屓目に見てもこれが限界ですね。
役者さんの「現れろぉ!」がかっこよかったです。
より少ない素材で、耐性と火力を持ち合わせた幻竜とシルフィーネがいるので…
さすがにボイド様まではいかないでしょう。効果も使えなくはないですし、なによりサポートがあります。
ディメンションエクシーズがOCG化された場合はおそらくRR縛りになると思われるので、そこからだせる一つの選択肢としては有用になるでしょう。
ただ今の状態では贔屓目に見てもこれが限界ですね。
役者さんの「現れろぉ!」がかっこよかったです。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。