交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
女神の聖剣-エアトスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
500アップの装備魔法。
場から墓地へ送られると《ガーディアン・エアトス》を除外状態のモンスターの数×500アップという事で、《ガーディアン・エアトス》が持っている3体まで除外して1体につき500アップの効果のコストにする事で最大3000アップのコンボ用のカード――なんて事言うと思ったか!お前はまだまだだ!
なんとこのカード時の任意であるためタイミングを逃すというあるまじき設計ミス(諸説あり)。いかにもコンボしてくださいというようなカードが、コンボができないというのはとても悲しいです。まあ、除外自体はできるので別で墓地へ送る事ができれば相性は良いと言えるのですが……
ちなみにその効果自体は除外状態のモンスターがいればいるほど強くなり、《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》以上の倍率なのでモリモリ強化できるポテンシャルはあります。
《ガーディアン・エアトス》はもともと《次元の裂け目》と相性がいいので、あちらでたくさん除外できていれば強化幅もモリモリになるので、あとはこのカードをどうやって墓地へ送るかを考えておきましょう。
場から墓地へ送られると《ガーディアン・エアトス》を除外状態のモンスターの数×500アップという事で、《ガーディアン・エアトス》が持っている3体まで除外して1体につき500アップの効果のコストにする事で最大3000アップのコンボ用のカード――なんて事言うと思ったか!お前はまだまだだ!
なんとこのカード時の任意であるためタイミングを逃すというあるまじき設計ミス(諸説あり)。いかにもコンボしてくださいというようなカードが、コンボができないというのはとても悲しいです。まあ、除外自体はできるので別で墓地へ送る事ができれば相性は良いと言えるのですが……
ちなみにその効果自体は除外状態のモンスターがいればいるほど強くなり、《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》以上の倍率なのでモリモリ強化できるポテンシャルはあります。
《ガーディアン・エアトス》はもともと《次元の裂け目》と相性がいいので、あちらでたくさん除外できていれば強化幅もモリモリになるので、あとはこのカードをどうやって墓地へ送るかを考えておきましょう。
総合評価:《ブラッド・ローズ・ドラゴン》を併用すれば1キルは狙える。
《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚すればお互いの墓地を全て除外する為、《ガーディアン・エアトス》を特殊召喚する条件が整うと同時にこのカードでの大幅強化が可能となる。
このカードを墓地へ送る手段についても《聖騎士の追想 イゾルデ》でこのカードをコストに《焔聖騎士-リナルド》をリクルートしてサルベージ、《焔聖騎士-リナルド》から《サクリファイス・アニマ》経由で《星杯戦士ニンギルス》をリンク召喚、その効果でこのカードを墓地へ送るとイイ。
レベル10分のシンクロ素材と戦士族2体、《ガーディアン・エアトス》が揃えば成立する。
その他、聖剣サポートとかも使えるか。
《ブラッド・ローズ・ドラゴン》をシンクロ召喚すればお互いの墓地を全て除外する為、《ガーディアン・エアトス》を特殊召喚する条件が整うと同時にこのカードでの大幅強化が可能となる。
このカードを墓地へ送る手段についても《聖騎士の追想 イゾルデ》でこのカードをコストに《焔聖騎士-リナルド》をリクルートしてサルベージ、《焔聖騎士-リナルド》から《サクリファイス・アニマ》経由で《星杯戦士ニンギルス》をリンク召喚、その効果でこのカードを墓地へ送るとイイ。
レベル10分のシンクロ素材と戦士族2体、《ガーディアン・エアトス》が揃えば成立する。
その他、聖剣サポートとかも使えるか。
他のガーディアン関係の装備魔法と同様に、このカード自体はどのようなモンスターにでも装備できてその攻撃力を500強化し、さらに場から墓地送りになった時に場のエアトスを強化する墓地効果を発揮する装備魔法。
しかし墓地効果が時の任意効果であるせいで、エアトスに装備したこのカードを自身の効果によって墓地に送った時にタイミングを逃していまいエアトスを強化できないという冗談のような仕様になっている。
ここまでOCG化を遅らせておいて、なおまだOCG化が早すぎたと思わせてくれるこのような調整には目眩しかしない。
調整班がルールを正しく理解していなくてこのような仕様になったのならまだしも、問題なく想定通りの仕様で出来上がったのがこれなのだとするのなら本当に救いようがない。
アニメ版のイラストに描かれている女性の作画の怪しさに定評のあるカードでもありましたが、元が元だけにOCG化にあたって描き直したイラストでもまだちょっと怪しい。
しかし墓地効果が時の任意効果であるせいで、エアトスに装備したこのカードを自身の効果によって墓地に送った時にタイミングを逃していまいエアトスを強化できないという冗談のような仕様になっている。
ここまでOCG化を遅らせておいて、なおまだOCG化が早すぎたと思わせてくれるこのような調整には目眩しかしない。
調整班がルールを正しく理解していなくてこのような仕様になったのならまだしも、問題なく想定通りの仕様で出来上がったのがこれなのだとするのなら本当に救いようがない。
アニメ版のイラストに描かれている女性の作画の怪しさに定評のあるカードでもありましたが、元が元だけにOCG化にあたって描き直したイラストでもまだちょっと怪しい。
言われている通りエアトスの効果で墓地へ送るとタイミングを逃してしまうので、他の方法でタイミングを逃さないようにフィールドから墓地へ送り、フィールドのエアトスに装備することで真価を発揮するカード。
書いての通りこの時点で物凄い面倒くさい。
自他問わない除外されているモンスター×500攻撃力アップと上昇効率自体は良いのだが…
書いての通りこの時点で物凄い面倒くさい。
自他問わない除外されているモンスター×500攻撃力アップと上昇効率自体は良いのだが…
アニメ再現出来ないアニメ再現用カード
9期にもなってこんなテキストミスカード刷らないで下さいよ。
9期にもなってこんなテキストミスカード刷らないで下さいよ。
エアトスのサポートだが・・・。
500強化だが墓地へ送られる事で更なる強化が可能。状況次第では凄まじい打点を叩き出せる。
エアトスには装備したカードを墓地へ送る効果があるので、これでトリガーを・・・と思いきや、なんと時の任意なせいでタイミングを逃すという。なので別に墓地へ送る手段が必要になる。
だがただでさえ運用面で癖のあるエアトスに更なるコンボ・・・ってのは流石に厳しい。
設計ミスを疑う1枚。いつかエラッタしてほしいところ。そうすりゃまだロマンにはなる。
500強化だが墓地へ送られる事で更なる強化が可能。状況次第では凄まじい打点を叩き出せる。
エアトスには装備したカードを墓地へ送る効果があるので、これでトリガーを・・・と思いきや、なんと時の任意なせいでタイミングを逃すという。なので別に墓地へ送る手段が必要になる。
だがただでさえ運用面で癖のあるエアトスに更なるコンボ・・・ってのは流石に厳しい。
設計ミスを疑う1枚。いつかエラッタしてほしいところ。そうすりゃまだロマンにはなる。
エアトスとのコンボ前提のはずが、エアトス自身の効果で墓地に送ってはタイミングを逃すので結局他カードの補助が必要になってしまう。コンマイなりのギャグか何か?
《ガーディアン・エアトス》に装備させろというような効果なのに、《ガーディアン・エアトス》の効果で墓地へ行くとタイミングを逃すというとんでもないカード。コンマイがタイミングを逃すを理解せずに出したとしか思えない。
なんでエアトス効果でタイミング逃すんですかね。再現できないじゃないですか……別になんの危険性もないのに。
原作カードは使い物にならない改悪をして、クソみたいな壊れ性能のデザイナーテーマを量産してばっか。
このテキストを考えた奴を罵倒してぶん殴りたくなるくらい腹が立つ。
原作カードは使い物にならない改悪をして、クソみたいな壊れ性能のデザイナーテーマを量産してばっか。
このテキストを考えた奴を罵倒してぶん殴りたくなるくらい腹が立つ。
スクラップトリトドン
2014/07/10 10:13
2014/07/10 10:13
エアトスからかなり遅れをとったが,ようやくOCG化.そういえばこれも聖剣だったのね・・・
次元エアトスに組み込んでもいいようになっているし,(2)もきっちり再現しているように見える.
だが,タイミング逃すようではエアトスの効果で落としても(2)は使えないんですよ・・・
何かしら制約をつけてもいいから,せめて再現できるようにタイミングを逃さないようにして欲しかった・・・
次元エアトスに組み込んでもいいようになっているし,(2)もきっちり再現しているように見える.
だが,タイミング逃すようではエアトスの効果で落としても(2)は使えないんですよ・・・
何かしら制約をつけてもいいから,せめて再現できるようにタイミングを逃さないようにして欲しかった・・・
本来ならば、エアトスとペアで存在する装備魔法。
エアトスの効果と合わせて使ってくださいという事なんだろうが…。
墓地へ送られた「時」だからタイミングを逃すせいで
原作再現ができないんだよなぁ。勿体ない…。
エアトスの効果と合わせて使ってくださいという事なんだろうが…。
墓地へ送られた「時」だからタイミングを逃すせいで
原作再現ができないんだよなぁ。勿体ない…。
破壊されても舞い戻ってくる装備魔法。使い手から遅れること何年だ…?
エアトスを軸としたデッキは除外の要素を少なからず取り入れてる事が多く、後半の効果で爆発的な攻撃力を得る可能性は十分に存在している。
しかし相手からすれば見えている罠であり、そうそうエアトスにこのカードが渡るように仕向けるのは相手任せでは難しいか。自分から壊す工夫も必要になりえる。
効果を使えなければただの500パンプなので、なんとかしてエアトスに渡したいが…
エアトスを軸としたデッキは除外の要素を少なからず取り入れてる事が多く、後半の効果で爆発的な攻撃力を得る可能性は十分に存在している。
しかし相手からすれば見えている罠であり、そうそうエアトスにこのカードが渡るように仕向けるのは相手任せでは難しいか。自分から壊す工夫も必要になりえる。
効果を使えなければただの500パンプなので、なんとかしてエアトスに渡したいが…
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



