交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


瞬間融合のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
15% (3)
カード評価ラベル3
21% (4)
カード評価ラベル2
63% (12)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

グレイ
2024/08/21 17:44
遊戯王アイコン
フィールドだけでしか融合できない代わりに速攻魔法になった《融合》と言えば強そうですが、手札コストが無くなった代わりにチェーンを許すし相手モンスターを奪えない《超融合》と言えばなんだか弱そうなカード。
エンドフェイズに破壊されるので、基本的な使い方はやはりバトルフェイズ中に融合しての追撃か、サクリファイスエスケープなんかで使う事になるでしょうか。《融合解除》とは相性がいいです。
昨今は《超融合》のサーチ手段が増えてきて、このカードの存在意義もかなり厳しくなってきました。
asd
2024/05/31 9:52
遊戯王アイコン
超融合》の自分フィールド限定版。
手札コストがいらない代わりにターン終了時に自壊するデメリットがつき、もう《超融合》でよくない?感があります。
手札を素材にする必要がある《ガーディアン・キマイラ》や《マグナム・ザ・リリーバー》といった汎用融合モンスターにも使えず、またこれで出せる強力な融合モンスターが追加されたとしても《超融合》と結局競合してしまうため、よほど《超融合》が刺さらない環境にでもならない限りこちらが注目されることはなさそうです。
みめっと
2024/04/16 4:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場のモンスターしか融合素材にできず、融合召喚したモンスターがエンドフェイズに自壊してしまう代わりに速攻魔法になったため、お互いのターンにフリチェで融合召喚を行うことができるようになった「融合」魔法カード。
フリチェで融合召喚が可能であることの恩恵は大きく、自分バトルフェイズにおける追撃、融合素材となるモンスターを対象とする効果の回避、融合召喚や特殊召喚時に効果を誘発するモンスターを相手ターンに出すことなどに使える。
しかしお察しの通り、手札コスト1枚を払えば相手の場のモンスターも融合素材にできて発動に対するチェーンクローズ効果もついていて、出てきたモンスターが自壊することもない《超融合》というあまりに強大な競合が存在するため、これが使われることは少ないです。
「融合」魔法カードではありませんが《ラピッド・トリガー》などもこれに近い効果を持っており、あちらは融合素材モンスターを破壊することによるコンボに使えたり、出てくる融合モンスターに耐性を付与する効果も備わっています。
こちらも出した融合モンスターが最終的には効果破壊されて墓地に送られるという性質を見越した上でそれを活かして運用したいところです。
ブルーバード
2022/10/07 15:41
遊戯王アイコン
ネオス融合体に使えるかも。
融合ネオスはエンドフェイズにEXに戻ってしまうので自壊デメリットを相殺できる。更に速攻魔法なので相手ターンにも出せる。つまり、マグマやストーム、カスやネビュラネオスといったEXに戻った時に発動する効果を相手ターンに使えるのだ。
速攻魔法なので当然追撃にも使える。
超弩級スライム
2021/12/25 19:47
遊戯王アイコン
速攻魔法の融合魔法
速攻魔法なため、相手ターンに使えたり、サクリファイスエスケープできるのが強み。
しかし、自分フィールドしか素材にできないうえ、エンドフェイズに自壊してしまうため、使いにくい。おまけに手札コストがあること以外は上位互換のような性能の《超融合》が存在することもあり、活躍できるデッキは思いつかない。
一応汎用なので、何かの拍子に活躍できることがあるかもしれない。
金平糖
2021/10/27 23:33
遊戯王アイコン
あまり使い勝手がよろしくない速攻魔法の融合。
自分フィールドのモンスターのみでしか融合出来ず、エンドフェイズに自壊してしまうと無視できないデメリットが二つもあります。よっぽどの事が無ければ超融合の方を優先する事になるか。
破壊耐性を持った融合モンスターを出すつもりなら手札コストが掛からないのが利点になり得ますが、半数くらい「相手の」効果で破壊されないモンスターなのが難しいところ。
シエスタ
2018/11/20 17:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ初登場時インスタントフュージョンだった速攻融合。
簡易融合》が瞬時に融合を呼べるように、このカードも瞬間的に融合ができる。悪い意味で・・・。
瞬時に融合できるものの瞬時に死んでしまう。エンド時なので実際は瞬時に破壊されませんが、基本的には追撃等にしか使えない。
フィールドしか素材にしていけないのも使いづらい点。
フィールドのみを素材にし攻撃的な効果を持ち、破壊されれば全体除去が発動できるスタヴェとの相性は比較的いいですが、スタヴェを有効に扱う融合なら超融合が存在している。超融合自体コスト除けばほぼ上位互換な効果を持っている。
やれることは決して弱いことではないですが、全体的な扱いづらさを見ると採用は敬遠されるでしょう。
アルバ
2018/11/19 20:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
融合解除》の逆を行うカード。
相手の除去にも使える超融合でも同じことはできるがこちらは手札コストがないのが利点。
とはいえエンドフェイズに自壊するデメリットがあるため実質的に追撃用にしか使えないのが痛い。
というよりエンドフェイズに自壊するデメリットはいらないのでは…
ヒコモン
2017/05/22 12:27
遊戯王アイコン
基本的にはバトルフェイズの追撃に使うことになる。しかしフィールド融合というのがネックであり、自壊することも考えると非常に使い難い。相手の単体除去にチェーンして発動しても良いが、自壊してしまうことを考えると、その使い方も微妙。
七草
2016/09/04 16:04
遊戯王アイコン
超融合と同じ速攻魔法の融合カード。
このカードで召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊されてしまうが、ワイアームなら回避が可能。
また、効果で破壊されると相手の特殊召喚モンスターを破壊でき、フィールドのトークン以外闇属性モンスター×2という緩い素材指定のスターヴヴェノムの登場でまた今までと評価が違ってくるのではないだろうか。
闇テーマなら超融合と並んでサイドやらに投入すれば緊急回避やとどめにも使える。手札コストが必要ないのも個人的に魅力。
堕天使に投入してみたら思ったより面白かった。
かのん
2015/06/10 1:19
遊戯王アイコン
エンドフェイズに破壊されてしまうというデメリットはありますが
融合解除》とのコンボの連続攻撃だけでなく
キングクイーンジャックの絵札の三騎士の連続攻撃の後や
死の合唱》をやってからの《デスガエル》3体の攻撃の後に
使うと1ターンで決まっちゃったりもするカードです!
速攻魔法版の融合.だが超融合には勝てなかったか・・・
自壊というのが大きなデメリットのために,相手ターンにはただの壁以上の仕事がしづらく,自分のターンで使うとなるとバトルフェイズに奇襲するくらい.
スペルスピード2の融合は嬉しいのだが,自壊というデメリットを克服出来ない限り,超融合に勝る要素が少ないのが・・・
プンプン丸
2014/05/19 15:07
遊戯王アイコン
超融合》より見劣りしてしまうカードだが、
融合素材でバトル中の攻撃をしたあとに融合してさらに攻撃って感じにラッシュできる。 

しかし融合モンスターは破壊されてしまうので、他の人が既に言われている通り、破壊耐性を持たせるあるいは破壊されて意味のあるカードに使うのも良い。

個人的には《ツイン・フォトン・リザード》に使うのがおすすめで、破壊される前にリリースしてしまい、フォトンモンスターを出せばいい。 場合によっては《銀河眼の光子竜》を2体も出せる。
とき
2014/05/16 17:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
超融合から手札コストと相手対象を取り除き、自壊効果を付けてみた。
その性質上最後のトドメ以外にはなかなか使えたものではない。アブZeroなど破壊されることに意味のあるカードと組み合わせるのが次点、それか破壊耐性持ちを出すか。
しかしそれでも、ほぼ無効化されないという大きな利点を背負う超融合の牙城は…
えいてぃ
2014/05/12 18:46
遊戯王アイコン
速攻魔法の融合。なのだが、フィールドのみからの融合であり、エンドフェイズ時には破壊、とただでさえディスアドが酷い融合召喚が更に酷く・・・
ただ単に速攻魔法の融合が欲しいのならコストがあるものの相手も巻き込める上にチェーンできない《超融合》で間に合っている。
蘇生手段がある場合や、アブゼロなどの破壊時に効果を発揮するもの、アルサイなどの破壊耐性を持つものなら話は別だが、なんにせよ《超融合》の存在は大きすぎる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー