交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ハウスダストンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

ねこーら
2024/04/23 0:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ダストンのキーカードにして展開を狙える。
お互いのフィールドに同数のダストンをよべ、自分フィールドに出したものはリンク素材などに使い、相手フィールドに出したものは即座に殴るなど。
リンク召喚で相手フィールドに送ったダストンを処理されやすくなったのは痛いが、すぐに処理できるならデメリットにならぬ。
自爆攻撃後、自陣に展開したダストンをリンク素材にし、送り付けたのを《洗脳解除》などで取り返すのも手ではある。
あるいは特殊召喚に制限を掛けてしまうかダナ。
ダストンサポートのお陰で発動は容易なんだし。
さらにデモンスミスの条件に合致する光属性・悪魔族で、それを自分フィールドに展開できるという。
シエスタ
2020/04/13 14:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダストンのキー。受動的な条件故に展開が遅くなりがちで、デッキスペースを取りやすく制約の対象外であるリンクが登場した現在だと更にリスクも高くなってますが、コンボ性は高くロマンは詰まっている。
プンプン丸
2019/10/17 16:46
遊戯王アイコン
イラストにダストンがいっぱいいる。【ダストン】デッキでは必須カードこいつの自爆特攻でダストンを埋め尽くす、リンク召喚は封じれないが、逆にこちら側もリンク召喚できる。 ダストンには各属性がそろっているので、後に登場する《《L・G・D》リンク・ゴッド・ドラゴン》なんかを出すデッキを作ると面白いかもしれない。
わがじゃん
2018/04/17 9:14
遊戯王アイコン
リンク召喚の登場で「オワター\(^o^)/」と思いましたが、工夫の仕方次第で割とまだあり得るカードだと分かりました。
物は良いようですが、たった1枚からトークンではないモンスターでフィールドを埋めつつ、《風林火山》の発動条件を満たしてくれるトンデモカード。バトルを挟まないといけないのが辛い所ですが、何か悪戯できそうな気がしています。
ラギアの使徒
2015/02/21 11:03
遊戯王アイコン
【ダストン】のキーカード。とりあえず【ダストン】なら3枚積みしない理由はないカードでしょう。効果の条件はやや厳しいですが、自分の場に大量展開し、相手の動きまでも妨害するという効果自体は非常にいやらしくていいですね。「ダストン」カードでは唯一ノーレアではないので集めやすいですが、他はどれもノーレアなので地味に作りづらいデッキ。
ファイア野郎
2014/03/15 22:05
遊戯王アイコン
相手に破壊されることでダストンをばらまく重要なカード。
デメリット付きのダストンを相手フィールド上に埋め尽くし、
こちらに《ハウスダストン》やホワイトダストンを出すのがダストンの主な戦術。
強制転移》等で相手フィールド上でこのカードを破壊した場合や、
裏側守備表示で破壊された場合は発動しない点には注意。
ナル参照
2013/07/14 14:41
遊戯王アイコン
ダストンの鍵でもある最強のダストン。最近はモップも増え、サーチしやすくなった。
出し得なモンスターは嬉しいが相手がモンスターを大量展開しているとどうも出しずらいのが…
ともあれ、ダストンのデッキリーダーにはなれる。
Q:裏側守備表示で存在するこのカードが相手モンスターの攻撃を受けて破壊され墓地へ送られた場合も発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(12/08/01)
なんでや!?
ファナナス
2013/02/18 11:51
遊戯王アイコン
既にダストンが2体出ているということは・・・まだ後3体も登場するのか・・・。
発売当時は本当に何がしたいかわからないくらい弱かったが、こうダストンが増えていくにつれなんだか危険な匂いがしないでもない気がしなくもない。
ダストン自体割と厄介な妨害能力を持っているのでそれらを大量に相手フィールドに特殊召喚できれば中々いやらしいだろう。
うぃな
2012/12/19 20:05
遊戯王アイコン
叩かれてホコリをばらまく感じでしょうか?
ダストンはこれとレッドがいますが、展開してもエクシーズなりに繋げられないため、現状では使いにくいと言わざるを得ません。
HERO大好き
2012/11/12 16:18
遊戯王アイコン
ダストーーーーーーーーーーーンをダス●ンで|||||||||||||||∴
cork
2012/11/10 6:54
遊戯王アイコン
ハウスダスト!?ならばダス○ンの掃除k…やっぱなんでもないです。
ほかのダストンに期待。
とき
2012/07/20 20:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
7期のノーレア枠を食いつぶして歩いたダストン軍団を束ねるカード。
ダストンを展開して相手の場を圧迫し、《スターダストン》や《キングゴブリン》につなぐことになる。
ただ、そのためのトリガーが相手による破壊かつセットしている状態では対応しないとなかなかに重い。
小粋なデッキを束ねる地方の領主として、奇妙な存在感を発揮する。
みかんゼリー
2012/07/20 19:57
遊戯王アイコン
とりあえず、ダストンはまだこれしかいないので、どうなるかはわからないが。
うむ、今後が楽しみです。
ちなみに、元ネタは「ハウスダスト」、つまり家庭内を飛び回るホコリの事らしい。
わたV
2012/07/20 11:06
遊戯王アイコン
これはスノー・ダストンとスター・ダストンが来そうな予感。
今のところダストンはこいつだけなので、今後次第。
もうダストンシリーズはノーレア枠確定なのだろうか・・・
当初はただのゴミを与えるだけのデッキだったが,《キングゴブリン》の打点上昇を利用してワンキルするというテーマへと変貌.
やはりこういうカードはプールが増えると評価も変わるものなんだね.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー