交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
憑依装着-ダルクのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:《レスキューヘッジホッグ》で出せ、光属性の魔法使い族のサーチにも使える。
闇属性と《闇霊使いダルク》を墓地に置いて特殊召喚でき、貫通を得られる他サーチが可能。
《闇霊使いダルク》を出しつつ特殊召喚が容易な闇属性を使えば特殊召喚までは容易。
特に《レスキューヘッジホッグ》でなら特殊召喚に必要なカードを用意可能。
光属性のレベル3・4の魔法使い族なら範囲も広く、エクソシスターやドラグマなども多い。
ただ、闇属性のこのカードとの併用前提になりがちで、やるなら《憑依覚醒》に対応する妖精伝姫とかになるか。
闇属性と《闇霊使いダルク》を墓地に置いて特殊召喚でき、貫通を得られる他サーチが可能。
《闇霊使いダルク》を出しつつ特殊召喚が容易な闇属性を使えば特殊召喚までは容易。
特に《レスキューヘッジホッグ》でなら特殊召喚に必要なカードを用意可能。
光属性のレベル3・4の魔法使い族なら範囲も広く、エクソシスターやドラグマなども多い。
ただ、闇属性のこのカードとの併用前提になりがちで、やるなら《憑依覚醒》に対応する妖精伝姫とかになるか。
後発の「憑依装着」モンスターのうち闇属性を担当するカード。
4期に登場した4属性の「憑依装着」からかなり後となる7期に登場したカードで、後発のモンスターということで自身の効果で特殊召喚された際に得られる効果が貫通以外にも増えており、特定のレベルの光魔法使いをサーチできるようになりました。
サーチできるモンスターは「霊使い」「憑依装着」のライナ以外にも様々ありますが、せっかくなら他の方法でのサーチが難しいものや、《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》のようなデッキや墓地から直に特殊召喚できない手札に持つ意味あるものを選びたい。
右側から漂う《憑依装着-ライナ》のそれと思われるオーラについても特別公式からの言及はなく、イラストに描かれている《D・ナポレオン》が成長した姿であると思われるモンスターも評価時点ではOCG化されていない。
4期に登場した4属性の「憑依装着」からかなり後となる7期に登場したカードで、後発のモンスターということで自身の効果で特殊召喚された際に得られる効果が貫通以外にも増えており、特定のレベルの光魔法使いをサーチできるようになりました。
サーチできるモンスターは「霊使い」「憑依装着」のライナ以外にも様々ありますが、せっかくなら他の方法でのサーチが難しいものや、《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》のようなデッキや墓地から直に特殊召喚できない手札に持つ意味あるものを選びたい。
右側から漂う《憑依装着-ライナ》のそれと思われるオーラについても特別公式からの言及はなく、イラストに描かれている《D・ナポレオン》が成長した姿であると思われるモンスターも評価時点ではOCG化されていない。
闇属性の憑依装着。
遅れて登場したからかサーチ効果を持っていますが、なぜか光属性を対象とするのはライナのアレという公式の念押しでしょうか?
サーチ効果つきと言っても単体では条件付き貫通持ちの下級なので大したカードではありませんが、専用サポート含め愛(?)を持って構築したい。
惜しくもストラク投票に落ちてしまったので、その際デザインされていた新規の登場が待ち望まれる。
遅れて登場したからかサーチ効果を持っていますが、なぜか光属性を対象とするのはライナのアレという公式の念押しでしょうか?
サーチ効果つきと言っても単体では条件付き貫通持ちの下級なので大したカードではありませんが、専用サポート含め愛(?)を持って構築したい。
惜しくもストラク投票に落ちてしまったので、その際デザインされていた新規の登場が待ち望まれる。
闇属性の憑依装着。
霊使いでのコントロール奪取や《ジェスター・コンフィ》等の容易に出せる闇属性を利用して出したいところ。《憑依解放》で貫通能力を活かしやすい。
また、サイレント・マジシャンや妖精伝姫といったレベル3・4の光属性・魔法使い族をサーチできる効果が優秀。
霊使いでのコントロール奪取や《ジェスター・コンフィ》等の容易に出せる闇属性を利用して出したいところ。《憑依解放》で貫通能力を活かしやすい。
また、サイレント・マジシャンや妖精伝姫といったレベル3・4の光属性・魔法使い族をサーチできる効果が優秀。
冷めた目つきの男の子!なぜか光霊使いを差し置いて憑依装着した男の子!
デッキから特殊召喚できる面白い攻撃力の下級。
他の憑依装着と違い、自身の効果で特殊召喚時ぜひ光霊使いライナとなぜかOCG化してない憑依装着ライナを持ってこれる。
実はショウゲンとか持ってこれるしたぶん結構きな臭い。
デッキから特殊召喚できる面白い攻撃力の下級。
他の憑依装着と違い、自身の効果で特殊召喚時ぜひ光霊使いライナとなぜかOCG化してない憑依装着ライナを持ってこれる。
実はショウゲンとか持ってこれるしたぶん結構きな臭い。
霊使いシリーズの一体。
同属性にはライバルが多く、積極的な採用は難しいです。
憑依装着の中では唯一共通効果以外でサーチ効果があり、
ライトロードマジシャンライラなど
優秀なモンスターをサーチ可能な点で差別化したいところ。
特殊召喚も無理して狙う必要性が薄いですが、
霊使いの効果で奪ったモンスターをコストにしたいところ。
憑依装着ライナの効果次第でこちらの評価も変わりそうですが、果たして・・・。
同属性にはライバルが多く、積極的な採用は難しいです。
憑依装着の中では唯一共通効果以外でサーチ効果があり、
ライトロードマジシャンライラなど
優秀なモンスターをサーチ可能な点で差別化したいところ。
特殊召喚も無理して狙う必要性が薄いですが、
霊使いの効果で奪ったモンスターをコストにしたいところ。
憑依装着ライナの効果次第でこちらの評価も変わりそうですが、果たして・・・。
「憑依装着」の中では唯一貫通効果以外の効果を備えているモンスター。ただ、光属性の「憑依装着」がまだ登場していないのと、特殊召喚条件を満たすこと自体は結局手間であることに変わりないため、無理して効果による特殊召喚を狙う必要はないでしょう。【霊使い】以外では、「魔導戦士ブレイカー」などより打点の高い闇属性・魔法使い族の下級がいるので、出番を見出すのは難しいです。
他の憑依装着と違ってサーチ効果が付随。
もう少しサーチ範囲を広げても良かった気もしなくもないですが・・・。
他の憑依装着同様に通常召喚してアタッカーにすることも可能ですし、専用デッキでは活躍できるでしょう。
もう少しサーチ範囲を広げても良かった気もしなくもないですが・・・。
他の憑依装着同様に通常召喚してアタッカーにすることも可能ですし、専用デッキでは活躍できるでしょう。
出たな、憑依装着!
毎度同様憑依装着するのは大変で、そのまま出してアタッカーとして使用するのが主な運用方法となる。
実は観賞用という運用方法もあるのだが・・・。
ただ今回は、まさかのサーチ効果付き。
ミラやライラなどの優秀な子が呼べる。
これで特殊召喚する価値が出ましたかな?
毎度同様憑依装着するのは大変で、そのまま出してアタッカーとして使用するのが主な運用方法となる。
実は観賞用という運用方法もあるのだが・・・。
ただ今回は、まさかのサーチ効果付き。
ミラやライラなどの優秀な子が呼べる。
これで特殊召喚する価値が出ましたかな?
久々の憑依装着。
今まであった貫通に加えて幅広いサーチ効果が加わり、特殊召喚を狙う価値は十分にある。
また、闇属性モンスターとの遭遇率は高く、ダルクで奪って憑依装着の流れは簡単とは言いませんがロマンとは言えず、まだ狙えるレベル。
勿論1850バニラとしても使えますし、随分進化したな~と言う感じです。
今まであった貫通に加えて幅広いサーチ効果が加わり、特殊召喚を狙う価値は十分にある。
また、闇属性モンスターとの遭遇率は高く、ダルクで奪って憑依装着の流れは簡単とは言いませんがロマンとは言えず、まだ狙えるレベル。
勿論1850バニラとしても使えますし、随分進化したな~と言う感じです。
スクラップトリトドン
2011/11/19 22:04
2011/11/19 22:04
ついにというか念願の憑依装着.しかもサーチ効果付き.
そのサーチ範囲から,ライナ,ミラ,ライラ,ヴァリキリアなど数多くのカップリングが二次創作ネタで見れるだろうか・・・
あっ 実用性は高いとはいえクルセイダーさんは来ないでくださいな.
下級闇魔法使いとしては強敵が多いので,評価についてはお察しください.
そのサーチ範囲から,ライナ,ミラ,ライラ,ヴァリキリアなど数多くのカップリングが二次創作ネタで見れるだろうか・・・
あっ 実用性は高いとはいえクルセイダーさんは来ないでくださいな.
下級闇魔法使いとしては強敵が多いので,評価についてはお察しください.
3年の時を待ち、ついに登場した一枚。これは間違いなく男。
これまでの憑依装着の効果に加え、強力なサーチ効果が登場し特殊召喚の価値も出た。
といっても基本が憑依装着、特殊召喚はかなり難しくファンカードの域は出ないか…
ところで、効果はやはりライナが対になるのだろうか。しかもレベル4も呼べるということは…?そのうち…?
これまでの憑依装着の効果に加え、強力なサーチ効果が登場し特殊召喚の価値も出た。
といっても基本が憑依装着、特殊召喚はかなり難しくファンカードの域は出ないか…
ところで、効果はやはりライナが対になるのだろうか。しかもレベル4も呼べるということは…?そのうち…?
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



