交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


妖怪のいたずらのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
17% (3)
カード評価ラベル4
29% (5)
カード評価ラベル3
35% (6)
カード評価ラベル2
17% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
Freja
2015/04/18 22:47
遊戯王アイコン
エクシーズ召喚の登場により相対的に有用になったカードですね
効果はフィールドでの発動時は全モンスターのレベルを2下げる、墓地からトラップだとフリーチェーンのモンスター1体のレベル下げですね
エクシーズメインのデッキだと思いの外かなり刺さります
シルクハットを使うデッキなら1枚差しておくとけっこう役にたつでしょう
D-Samurai
2013/09/03 3:46
遊戯王アイコン
メリット
・フリーチェーン
・対象を取らない
・墓地から使える
・2度使える

効果
・相手の動きを止める
・エクストラから出てくるモンスターを弱体化させる
・レベル調整

月の書や《転生の予言》に匹敵する万能カード。
相性のいいデッキならメインから積める。
レスキューラビット》で出たモンスターならおいしいし、シンクロは最低でもレベル合計が4下がるためシンクロ先が変わったりいなくなったりもする。
残ったモンスターは自分のターンに倒せばいいし、奈落にも落ちないモンスターで破壊耐性のあるモンスターや罠封じ系モンスター出されたら意味がないため、その点どのモンスターにも効果があるのはいい。
ライトロード等墓地を肥やすデッキでは落ちても使えるというのはかなり魅力。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー