交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ゴースト王-パンプキング-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
原作の王国編でゴースト骨塚が使用した《アンデット族》の切り札。
だったのだが、何故かOCGでは同編の別のキャラが使用した《闇晦ましの城》と紐付けられてしまい
それと合わせて使える効果が4T掛けてちょっとずつステータスが伸びるだけという脆弱な物。
これでもメインデッキに入る物としては
登場からしばらくはアンデット族の最高打点の地位に有ったが
《ピラミッド・タートル》から呼べる《ヴァンパイア・ロード》が登場した時点で早くもお役御免になっている。
だったのだが、何故かOCGでは同編の別のキャラが使用した《闇晦ましの城》と紐付けられてしまい
それと合わせて使える効果が4T掛けてちょっとずつステータスが伸びるだけという脆弱な物。
これでもメインデッキに入る物としては
登場からしばらくはアンデット族の最高打点の地位に有ったが
《ピラミッド・タートル》から呼べる《ヴァンパイア・ロード》が登場した時点で早くもお役御免になっている。
0が1個足りなんじゃないか? 本当は1000なんでしょ?
《闇晦ましの城》を必要としてるが、《闇晦ましの城》は闇のプレイヤーキラーのカードで《ゴースト王-パンプキング-》はゴースト骨塚のカードでまったく関係が無いのに謎のコラボを果たしてる。
嫁の《ゴースト姫-パンプリンセス-》もいるのでそれなりに優遇されてる?カードなのかもしれない
《闇晦ましの城》を必要としてるが、《闇晦ましの城》は闇のプレイヤーキラーのカードで《ゴースト王-パンプキング-》はゴースト骨塚のカードでまったく関係が無いのに謎のコラボを果たしてる。
嫁の《ゴースト姫-パンプリンセス-》もいるのでそれなりに優遇されてる?カードなのかもしれない
《ユニオン・キャリアー》で《闇晦ましの城》を装備することで効果を起動する面白コンボがかつてはありました。
そこまでやっても大したパンプは望めないのでやる意味は薄いでしょう。
☆6闇属性アンデット族というステータスも他の選択肢が多くあるため、個性になり得ません。
相方と比較すると、リバース効果でない点と、下級アタッカー程度の打点を持つ点でまだましか、と言うところです。
そこまでやっても大したパンプは望めないのでやる意味は薄いでしょう。
☆6闇属性アンデット族というステータスも他の選択肢が多くあるため、個性になり得ません。
相方と比較すると、リバース効果でない点と、下級アタッカー程度の打点を持つ点でまだましか、と言うところです。
イラストめっちゃかわいい。
しかし5ターン経たないと本気が出せないどこぞのテラワロスみたいなモンスター、しかも攻撃力500しか上がらない上に《闇晦ましの城》がないと効果が使えない最初から要介護状態というやる気のなさ。闇晦まし込みでフル強化すれば攻撃力は3300!ブルーアイズより強い!
…レベル4×2で5000打点飛ばしてくるライトニングってやっぱ狂ってるわ。
しかし5ターン経たないと本気が出せないどこぞのテラワロスみたいなモンスター、しかも攻撃力500しか上がらない上に《闇晦ましの城》がないと効果が使えない最初から要介護状態というやる気のなさ。闇晦まし込みでフル強化すれば攻撃力は3300!ブルーアイズより強い!
…レベル4×2で5000打点飛ばしてくるライトニングってやっぱ狂ってるわ。
原作で使用したデュエリストが異なる上にアンデット族ですらない《闇晦ましの城》にどういうわけか仕事を奪われてしまった悲しきアンデットの王。
第1期のアンデット族では数少ない通常召喚可能な上級モンスターですが、同じ1期の上級アンデットとしても墓地のモンスターの数だけ打点が上がる《シャドウ・グール》の方がまだ使いようがありました。
後に派生モンスターとして《ゴースト姫-パンプリンセス-》が登場したのは、このカードが原作モンスターであるが故の慈悲と言えるでしょう。
ゲームではアンデットと植物の融合で出すことができ、どちらかが《森の屍》の攻撃力である1000を超えていればOKなので、序盤戦で大活躍しました。
特に真DM2では守備表示で自分のターンを迎えると自身を含むアンデット全てを100ずつパワーアップさせるので、大量に融合しまくって集団で寝かせておくだけでモリモリ強くなり、階級もガンガン上がる&味方同族強化500も持っているという、アンデット族で最もデッキリーダーとしての適性が高いモンスターです。
第1期のアンデット族では数少ない通常召喚可能な上級モンスターですが、同じ1期の上級アンデットとしても墓地のモンスターの数だけ打点が上がる《シャドウ・グール》の方がまだ使いようがありました。
後に派生モンスターとして《ゴースト姫-パンプリンセス-》が登場したのは、このカードが原作モンスターであるが故の慈悲と言えるでしょう。
ゲームではアンデットと植物の融合で出すことができ、どちらかが《森の屍》の攻撃力である1000を超えていればOKなので、序盤戦で大活躍しました。
特に真DM2では守備表示で自分のターンを迎えると自身を含むアンデット全てを100ずつパワーアップさせるので、大量に融合しまくって集団で寝かせておくだけでモリモリ強くなり、階級もガンガン上がる&味方同族強化500も持っているという、アンデット族で最もデッキリーダーとしての適性が高いモンスターです。
城は闇のプレイヤーキラーのカードなのに何でこのモンスターにその効果をつけた・・・。まだ、《闇魔界の覇王》にこの効果をつけた方が良かったと思う。
こんな効果を入れるぐらいなら通常モンスターの方がよかったよ。
原作では接点のない《闇晦ましの城》に何故か関連付けられてOCG化したゴースト王。
《闇晦ましの城》が存在する限り攻守が100上がり、更に毎自分スタンバイフェイズごとに4回まで100ポイントずつ強化される効果を持つ。
《闇晦ましの城》の効果をブーストさせる効果なのだが、その幅はあまりにも貧弱。もともと《闇晦ましの城》自体も優秀とはいい難い効果なのだが、この効果を活用するにはこのカードを先に出して《闇晦ましの城》をリバースする必要がある。当然《闇晦ましの城》とこのカードの両方を守らなければならない。
そこまで苦労しても、最高打点は3300であり、自分スタンバイを《闇晦ましの城》のリバースから4度迎えた先にあるものとしては弱すぎる。かなり扱いにくいカード。
《闇晦ましの城》が存在する限り攻守が100上がり、更に毎自分スタンバイフェイズごとに4回まで100ポイントずつ強化される効果を持つ。
《闇晦ましの城》の効果をブーストさせる効果なのだが、その幅はあまりにも貧弱。もともと《闇晦ましの城》自体も優秀とはいい難い効果なのだが、この効果を活用するにはこのカードを先に出して《闇晦ましの城》をリバースする必要がある。当然《闇晦ましの城》とこのカードの両方を守らなければならない。
そこまで苦労しても、最高打点は3300であり、自分スタンバイを《闇晦ましの城》のリバースから4度迎えた先にあるものとしては弱すぎる。かなり扱いにくいカード。
上級の自身と特定のモンスターを用意して攻守が100しか上がらない。
更に自分のスタンバイフェイズまで維持することを要求されそれをやっても400しか上がらない。
どうしろと。
更に自分のスタンバイフェイズまで維持することを要求されそれをやっても400しか上がらない。
どうしろと。
原作で骨塚が使ったカードですが、
原作、アニメ版とは違い、強化できるのはこのカードだけ。
肝心の上昇値も少ないため、
普通のデッキならもっと便利なモンスターを入れたほうがいいでしょう。
なにより、効果の発動条件である《闇晦ましの城》は
骨塚が使っていないため、骨塚のファンデッキでも入れづらいです。
原作、アニメ版とは違い、強化できるのはこのカードだけ。
肝心の上昇値も少ないため、
普通のデッキならもっと便利なモンスターを入れたほうがいいでしょう。
なにより、効果の発動条件である《闇晦ましの城》は
骨塚が使っていないため、骨塚のファンデッキでも入れづらいです。
簡単に言うとこのカードを場に出しかつ何のシナジーもない悪魔族のモンスターをセットかつリバースし4ターン持ちこたえると青眼とおなじぐらいになります
他のカード出したほうが早いですね
他のカード出したほうが早いですね
意味不明のカード。「ピラミッドタートル」が使えるとはいえ上級モンスターのこのカードを場に出し、さらに種族が違う《闇晦ましの城》を横に据えないと効果が使えません。おまけに、そこまでして毎ターンの上昇値がわずか100ポイント。アップするのも自分のスタンバイフェイズ時なので、最高値を達成するには、基本的に「グレート・モス」を羽化させるのと同じターン数を耐えなければなりません。そして、そこまでして攻撃力2300・守備力2500と、まだ「龍骨鬼」にさえ打点で勝てないという悲しさ。《闇晦ましの城》の分の上昇を考慮しても、このカードを使うという理由は全くないといってよいでしょう。もう少し何とかならなかったものか。
毎ターンアンデット族を強化できるカードなんですが、上昇値が弱すぎます。
しかも、原作ではゴースト骨塚と全く関連性のない、《闇晦ましの城》と効果を合わせて攻撃力が最大1200上昇しますが、さすがに悠長すぎます・・・。
そして、この弱体化効果をほぼそのまま受け継いだリメイクモンスターが出るとは・・・。
しかも、原作ではゴースト骨塚と全く関連性のない、《闇晦ましの城》と効果を合わせて攻撃力が最大1200上昇しますが、さすがに悠長すぎます・・・。
そして、この弱体化効果をほぼそのまま受け継いだリメイクモンスターが出るとは・・・。
スクラップトリトドン
2011/12/04 18:05
2011/12/04 18:05
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 12:20 デッキ 宮沢洋一の悪意?輝く天気!
- 12/18 11:34 デッキ 新規入り征竜
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
- 12/17 19:03 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「対話拒否の権化 …
- 12/17 19:00 評価 10点 《No.23 冥界の霊騎士ランスロット》「今のプールやらを考え…
- 12/17 19:00 評価 9点 《コーンフィールド コアトル》「テーマモンスターのサーチ役だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。