交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


竜魂の力のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
100% (14)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
ブルーバード
2023/11/26 12:32
遊戯王アイコン
どこのアルレボだよ。
ファンデッキ相手に装備して嫌がらせするくらい。
みめっと
2023/04/27 20:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第2期に登場した戦士族のみに装備できるいくつか装備魔法の中で、おそらく最も影が薄く使われることも少なかったと思われるカード。
装備した戦士族の攻守が《執念の剣》程度に上がり、さらに装備モンスターの種族がドラゴン族に変更される。
サーチが容易な種族変更カードとして多少の見所はありますが、たった1体の戦士族をドラゴン族に変更してまでやりたいコンボが特になく、やはりあまりに使い途に乏しい。
ねこーら
2021/04/06 9:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サーチが可能で一応コンボ可能だが、基本的に《降竜の魔術師》などを用いたい。
装備魔法故にサーチが効くものの強化値は乏しい。
ドラゴン族へ変化する効果の方を活かすにしても、《降竜の魔術師》などがアル。
聖騎士の追想 イゾルデ》《焔聖騎士-リナルド》で擬似サーチになる点を活かして《守護竜ピスティ》などとコンボは可能だが、組み合わせるドラゴン族に難ありか。
サンパイ
2020/01/26 11:20
遊戯王アイコン
バスブレデッキに入れましょう。といいたいところだけど、改造手術で足りるんだよね。
アルバ
2017/05/29 12:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
戦士がドラゴンになるという効果は面白くかっこいいが使いどころがない…
強化目的では半端な守備力アップは大した利点にならないため斧に惨敗。
わがじゃん
2015/03/06 11:41
遊戯王アイコン
・・・ひ、HERO軸ブラマジでE・HEROに装備させてブラパラの攻撃力まで上げられるし(震え声)。
かのん
2015/03/06 0:16
遊戯王アイコン
当時からなんなんだろうこのカードはwって思ってました。
戦士ドラゴンに変えてなにしたいのw
ファイア野郎
2013/08/30 23:54
遊戯王アイコン
単体強化と共に種族まで変えられるカード。
ドラゴン族に変えられる点を活かしたいところですが、
これらの種族同士にシナジーがないのが難点です。
ユズ
2013/04/13 17:44
遊戯王アイコン
戦士族をドラゴン族にする必要があったら最初っからドラゴン族を入れればいいと思う。500upも微妙だしトラップだったらまだ・・・
サンダー・ボルト
2013/04/13 13:55
遊戯王アイコン
正直なところ、ドラゴン族に変える効果がいまひとつ活かしにくいです。装備魔法を使ってまでして、《エクスプロード・ウィング・ドラゴン》などを出しても仕方ないという感がありますし。強化値も低いため、使う意味は乏しいですね。
とき
2013/01/15 15:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
戦士族のみが装備可能で、攻撃力と守備力を500アップしドラゴン族に種族を変える効果を持つ装備魔法。
装備魔法としての強化幅が根本的に団結に負けてるのがかなり厳しく、強化魔法としては立場は薄い。
ドラゴン族に変えることに何か役割がなければならないのだが、現状ドラゴン族と戦士族を使い分けるメリットも大したことがないというわけで。
戦士族をドラゴン族に変える有用性は,シンクロモンスターに持たせてドラゴエクィテスを出すとかくらいしかないしなぁ・・・
しかも,龍の血族なんていうカードもあるから,なおさら・・・
SOUL
2010/08/06 20:25
遊戯王アイコン
使う目的があまり見えません。
戦士族で組んでいるならドラゴン族に変えるのは都合が悪いし、ドラゴン族サポートを使うなら元々ドラゴン族のカードを入れればいい話。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー