交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


三ツ首のギドーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
100% (13)



評価全件表示

パンピー
2023/12/03 1:26
遊戯王アイコン
闇属性悪魔族の通常モンスターは層が厚いのです。
夢魔の亡霊》の下位互換の《グレムリン》の下位互換のこのカードは立つ瀬がありません。
何かの融合素材でもないので《融合派兵》も非対応。
攻撃力1200の☆4闇属性悪魔族バニラでは最高ステータスなので、《スモール・ワールド》辺りで活用の余地はあるかもしれません。
有象無象のモブバニラモンスターの中でも不遇と言えるでしょう。
初期特有の不気味で妙な魅力のあるビジュアルは個人的には好きです。
ブルーバード
2022/02/25 19:20
遊戯王アイコン
こういうヤンキー昔よくいたよね。
3バカと言われるように3人というのはつるむにはちょうど良い人数なんだけど、最近はヤンキーも大集団で徒党を組んでいて怖いなあ
みめっと
2021/07/23 19:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作のバトルシティ編でレアハンターが城之内とのデュエルで使用した別段守備力が高いわけでもないやられ役モンスター。
OCGに先駆けてDM3に登場し、2期のうちに無事にOCGとなりましたが、あまりに早すぎて通常モンスターのまま出てきてしまいました。
ゲームにも出られなかったデスハンドに比べればましなのかもしれませんが…。
それにしてもこの姿で「夜行性」とか言われてもあまりにピンときませんね、種族も悪魔族ですし、そんないかにも普通にそこらへんを徘徊してる獣のような表現をされても…。
ねこーら
2020/08/29 23:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:特にこのカードを使う意義はない。
魔人 テラ》あたりとは攻守に差がナイ。
原作出身でこの扱いはちょっとナ。
サンパイ
2020/02/03 20:40
遊戯王アイコン
デーモンソルジャーなど優秀な悪魔族は沢山いるので出番は永遠にないでしょう。
備長炭18
2018/03/09 21:54
遊戯王アイコン
もう一つ首があれば別カードのようになれたかもしれませんね。
かのん
2015/02/23 8:59
遊戯王アイコン
レアハンターが使っていたモンスターですが
アステカとかと違い壁にならない
サンダー・ボルト
2013/09/26 20:17
遊戯王アイコン
レアハンターが使用した下級モンスターの1体。OCG化がほかのカードより早かったせいで、何の変哲もないバニラにされてしまいました。《ハンニバル・ネクロマンサー》のように使いづらい効果をつけられるよりはましかもしれないですが、バニラとしてみればこのカードより有用なカードがいくらでもいるので、どのみち不遇。
ファイア野郎
2013/01/29 21:32
遊戯王アイコン
凶暴な性格を持っているようですが、強いと言う訳ではありませんので。
とき
2012/12/05 23:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇属性悪魔族の通常モンスター。
首は切ったら再び生えてくるらしい。
凶暴な性格を持っていたとしても実力には反映されなかったようで。
アニメでは起動砦同様壁モンスターだったのだが,だったら守備2000はくださいな・・・
SOUL
2010/09/04 19:09
遊戯王アイコン
イラストだけ見るとコミカルなのだが。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー