交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


E-HERO インフェルノ・ウィングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
18% (3)
カード評価ラベル3
50% (8)
カード評価ラベル2
31% (5)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
サンパイ
2020/02/13 16:04
遊戯王アイコン
パキケファロ君の攻撃力が変わった原因を作ったカード。フレイムウィングマンと同じ打点だが、効果は上位互換。しかし、イービルなのでスカイスクレーパーなどの戦闘補助や戦士族サポート受けられず、使い勝手はそこまで良くない。ダークフュージョンでしか出せないのも地味に面倒。
アルバ
2018/09/19 18:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フレイムウイングマンのE-HERO版で効果だけを見れば上位互換。
貫通持ちかつ攻守の高い方にバーンダメージを与えるので攻守が偏っているモンスターを弱い方の表示形式にして殴ればかなりのダメージを狙える。
しかしE-HERO特有のダークフュージョンでしか出せないのが非常に厄介な上に元のフレイムウイングマンの打点難は引き継いでいるためどうにも使い難い。
使うなら比較的腐りにくいオネスティネオスで弱点をカバーするのが無難な所か。
シエスタ
2018/09/19 9:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フレアウィングのE-HERO版。
融合HEROの大半に言えますが、サーチ・リクルート手段の多いカデゴリーですので、名指し2体指定でも揃えるのは難しい話ではない。
ただE・HERO融合と比べダークフュージョンでしか出せない召喚ルートの狭さがネック。
その代わりE・に比べ効果が強化されており、貫通搭載に加えバーン効果は守備力も参照できるようになっている。
ただ・・・取り回しが悪くなった割に然程性能に差はないように感じる。やる事は根本的に同じですしね。相手によっちゃフレアウィングマンと変わらない働きになりますし、安定してくれない。
フレアウィングマンは召喚ルートが多く専用サポもありますし、あちらを上回る活躍をするのは中々難しいかと。
オマケにリンクスではバーン効果の仕様変更の後に実装されたせいで、肝心のバーン効果が半減とナーフされており、フレアウィングマンのほぼ劣化という悲しい事になってしまった。
はわわ
2018/09/18 15:20
遊戯王アイコン
フレイム・ウィングマンの効果を改良しても、自身の素材と打点がそのままではなぁ……
ヒコモン
2018/04/10 12:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フレイム・ウィングマンのE-HERO版。貫通効果に加えてバーンが攻撃力と守備力の高い方になる為、ダメージの期待値はフレイム・ウィングマン以上ではあるが、さすがに2100打点は厳しい。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー