交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


E・HERO オーシャンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
5% (1)
カード評価ラベル4
63% (12)
カード評価ラベル3
15% (3)
カード評価ラベル2
15% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねんねこ
2018/06/28 3:25
遊戯王アイコン
回収効果。組み合わせることで凶悪なコンボ有。
渦木
2015/10/15 18:18
遊戯王アイコン
お前ノーレア再録かよぉ!?(驚愕)
効果自体は何とか発動させればかなり強いため、エアーマンやブレイズマンの再利用に出来るのがありがたい。後バブルマンと同じく水属性のHEROなため、アブソルートZEROの素材に出来るという嬉しいオマケも。
そういえばこいつ、漫画版では水陸両用バグロスMk-3と同じ効果だったような……
ファイア野郎
2015/07/24 8:04
遊戯王アイコン
HERO専用の《戦士の生還》を内蔵したカード。
特にサーチ可能なエアーマンを回収出来れば
非常にアドバンテージが大きいです。
しかし、タイミングがスタンバイフェイズと遅く
自身のステータスも高くないので発動機会は
あまりなかったりします。
水属性のHEROなので、アブソルートZeroの
融合素材になれる点も見逃せないところ。
こまつほうせい
2015/03/03 5:24
遊戯王アイコン
スタンバイフェイズってのが遅い
効果を使えずに除去されることも多い
風鼠
2015/01/28 7:49
遊戯王アイコン
マイターンのスタンバイフェイズに、フィールド上のバウンス又はサルベージできるHERO。種族もサポート豊富な戦士族で属性はアブソルートの素材となる水属性で使いやすいカードでもある。

相手に警戒されやすい為、優先して除去されやすく場もちは良くない印象。
サンダー・ボルト
2014/08/05 18:22
遊戯王アイコン
微妙な発動タイミングではありますが、アドを得られる効果で優秀。そして、何よりも強力な融合体やM・HEROに化けられる水属性である点が重要。「ジ・アース」の融合素材になっているので、「プリズマー」で墓地に送れるところも利点。
ファナナス
2013/01/23 18:47
遊戯王アイコン
自分のスタンバイフェイズ・・・と効果発動のタイミングは遅いがエアーマン等と組み合わせるとぐんぐんアドバンテージを稼ぐことができる。ステータスや種族的にも安定している。さらに水属性という点が強力で、Zeroやアシッドの登場でこのカードの価値もあがるでしょう。バブルマンも再評価されてきましたが、比較的使いやすいのは相変わらず。
みかんゼリー
2012/11/01 22:18
遊戯王アイコン
キモイルカって言った奴は表に出ろ。
効果はHERO限定の《戦士の生還》。
維持できればこれほど美味しい効果はなく、エアーマンを使い回してウハウハできる。
またアブソリュート先生にも化けられ、アライブで強欲な壺してくれるバブルマンもいるが、こちらも大変優秀な水属性HERO。
で、なぜあなたはノーレアなのですか?
そうだ、ロリコンだ
2012/04/07 13:43
遊戯王アイコン
E・HEROの中で一番採用されるんじゃないかな。
効果はHEROの回収。墓地のエアーマンを戻せればかなりアドバンテージを得られる。他のHEROでもいいし。
他にもZEROの融合に使える水属性であり、マスクチェンジ対応属性の水属性である。
しかし効果は自分のスタンバイフェイズに発動と遅く、それまで場に残っている可能性は低いので、守ったりリビングデッドなどで効果の発動をサポートしよう。
NEOS
2011/04/22 23:37
遊戯王アイコン
これによりエアーマンを回収・・・恐ろしい・・・。
ヒーローシグナルなどを駆使し生き残らせれば効果の発動自体は難しくはない。
水属性なのでアブソルートも出せるのが利点。
以外と侮れないHEROだ・・・。
なんでノーレアで再録したんだろう・・・
生き残りさえすれば,毎回HEROを《戦士の生還》という能力はいい.
しかも,HEROでアブZEROの素材にも運用できるとオマケ付き.
守備の高いフォレストマンよりは残しにくいが,1回でも使えたらすぐに融合できて便利.
とき
2010/08/12 8:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
HEROのアドバンテージのもとになり得る一枚。エアーマンとのコンボはかなり凶悪。ブレイズマンともコンボできる様になった。
アブソルートZeroの両方の条件に適応する水属性HEROではバブルマンと並んで使いやすい部類に入る一枚。
ただし効果が警戒されやすい上遅いため、能力の貧弱さもあり何も出来ずに倒されてしまうことも現環境では考えられる。召喚CIP持ちと組み合わせてこそのカードなので、全体的にゆっくり過ぎて現環境のHEROとは合いにくいか。
DTでノーレアを経験するなど折り紙つきの評価だったがストラクに再録に。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー