交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
古代の機械獣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
数少ないメインデッキの「古代の機械」上級モンスターの1体で、《古代の機械巨人》及び《古代の機械巨人-アルティメット・パウンド》以外の「古代の機械」モンスターの中で、同じ「特殊召喚できない」天与呪縛を授かっている唯一のカード。
攻撃する時に魔法罠カードを発動させない定番の能力に加え、戦闘破壊したモンスターの効果を無効にする《冥界の魔王 ハ・デス》と同じレアな能力を持っている。
しかしこの程度の能力と攻撃力で特殊召喚できない上級モンスターというのは厳しいと言わざるを得ず、《歯車街》の適用下ではリリースなしで召喚できることを除けば《古代の機械熱核竜》や《古代の機械暗黒巨人》に優先する理由がない。
下手したらほぼ効果なしモンスターだけど特殊召喚は可能で攻撃力もこのカードよりは高い《古代の機械合成獣》よりも弱いかもしれません。
攻撃する時に魔法罠カードを発動させない定番の能力に加え、戦闘破壊したモンスターの効果を無効にする《冥界の魔王 ハ・デス》と同じレアな能力を持っている。
しかしこの程度の能力と攻撃力で特殊召喚できない上級モンスターというのは厳しいと言わざるを得ず、《歯車街》の適用下ではリリースなしで召喚できることを除けば《古代の機械熱核竜》や《古代の機械暗黒巨人》に優先する理由がない。
下手したらほぼ効果なしモンスターだけど特殊召喚は可能で攻撃力もこのカードよりは高い《古代の機械合成獣》よりも弱いかもしれません。
古代の機械共通の封殺に加え、戦闘破壊したモンスターの効果も無効化できると、とにかく戦闘時の封殺に長けた能力。
が、特殊召喚不可の上級という重さにもかかわらず、下級並みのステしかないというのが大きなネック。重さは街で軽減できますが、この戦闘力じゃせっかくの効果も活かしづらい。
そもそも環境が高速化しているせいで、主なメタ対象が下火になっているというのも逆風。モンスター効果を封殺するなら細かい点が少し異なるものの、青眼級の打点と除去を併せ持つ熱核竜が存在している。最上級ですが特殊召喚も可能なので、正直ほとんど勝ち目ないかと。
レベルで差別化したいですが、別に古代の機械で優先されるような数値でもない。もう採用圏外なカードだと思います。
が、特殊召喚不可の上級という重さにもかかわらず、下級並みのステしかないというのが大きなネック。重さは街で軽減できますが、この戦闘力じゃせっかくの効果も活かしづらい。
そもそも環境が高速化しているせいで、主なメタ対象が下火になっているというのも逆風。モンスター効果を封殺するなら細かい点が少し異なるものの、青眼級の打点と除去を併せ持つ熱核竜が存在している。最上級ですが特殊召喚も可能なので、正直ほとんど勝ち目ないかと。
レベルで差別化したいですが、別に古代の機械で優先されるような数値でもない。もう採用圏外なカードだと思います。
戦闘破壊したモンスターの効果を無効にする上級の古代の機械。
歯車街でリリースなしで召喚できる。古代の機械の共通効果の魔法・罠の封殺によって攻撃を通しやすく、モンスター効果を無効にするのはありがたい。
歯車街でリリースなしで召喚できる。古代の機械の共通効果の魔法・罠の封殺によって攻撃を通しやすく、モンスター効果を無効にするのはありがたい。
特殊召喚できないのに打点が2000しかないが特殊召喚不可を無視して特殊召喚できるカードが増えたためそこは気にならなくなった。
とはいえ同様の方法でもっと高打点かつ使い勝手のいいモンスターを出せるためギアタウンがある状態でリリース無しで出せるのが最大の利点か。
倒したモンスターの効果を無効化できるが昔のカードであるため戦闘時のモンスター効果の発動を封殺する効果はない点には注意。
とはいえ同様の方法でもっと高打点かつ使い勝手のいいモンスターを出せるためギアタウンがある状態でリリース無しで出せるのが最大の利点か。
倒したモンスターの効果を無効化できるが昔のカードであるため戦闘時のモンスター効果の発動を封殺する効果はない点には注意。
SS出来ないというハンデはあるが歯車街でリリース無しで出せる。モンスター効果を封じるアンティークギアも出て来たが殆どが大型か打点不足のどちらかなので、そこを補うモンスターとしてはそこそこ。
歯車街でリリースなしで出てくる上級で、合成獣と違い古代の機械共通効果もちゃんと持っていて、一応打点も下級ならほとんどの場合勝てる程度の打点。
ただし上級としてはあまりにもお粗末なのではやく融合体やエクシーズ体になりたい。
ただし上級としてはあまりにもお粗末なのではやく融合体やエクシーズ体になりたい。
レベル6にしては攻撃力が低いのですが、歯車街でリリース無しで召喚できるモンスターの中ではマシな部類です。
古代の機械で組んでいく場合に一考できるカードです。
現在では効果の仮想敵となるシャドールの存在もありますしね。
古代の機械で組んでいく場合に一考できるカードです。
現在では効果の仮想敵となるシャドールの存在もありますしね。
古代の機械の番犬。相手のリバース効果、リクルート効果を封殺する。
最近だと竜星、シャドールあたりがそれらの効果を持っているのだが…コイツだけではいろいろ足りない。《一族の結束》あたりの強化は必要。せめてコイツと工兵の攻撃力が500ぐらい上がってくれれば強いのだが。
逆に強化されれば大抵の相手は戦闘破壊でき、効果も無効化するのでC101あたりも倒せる。結束だけでは足りないが。
最近だと竜星、シャドールあたりがそれらの効果を持っているのだが…コイツだけではいろいろ足りない。《一族の結束》あたりの強化は必要。せめてコイツと工兵の攻撃力が500ぐらい上がってくれれば強いのだが。
逆に強化されれば大抵の相手は戦闘破壊でき、効果も無効化するのでC101あたりも倒せる。結束だけでは足りないが。
特殊召喚ができないのは痛いですが、効果無効はなかなかです。
歯車街から生贄なしで召喚でき、リクルーター等やっかいな効果モンスターも潰してくれるので便利なやつです。
ただ、攻撃力の低さが少々気になるところです。
歯車街から生贄なしで召喚でき、リクルーター等やっかいな効果モンスターも潰してくれるので便利なやつです。
ただ、攻撃力の低さが少々気になるところです。
「歯車街」があればリリース無しで召喚でき、攻撃力も2000と下級として見るなら十分な数値。効果無効と魔法・罠への耐性がかみ合っていて優秀なので、「古代の機械」においては役に立つモンスターです。
特殊召喚ができず、攻撃力が低い点が不安要素ですが、それを補うぐらい効果が優秀です。
歯車街の影響下では、リリースなしで召喚できるモンスターになります。
魔法・罠カードを封じるだけでなく、戦闘破壊したモンスターの効果も封じることができ、墓地で発動するモンスター効果も封じるため、強力です。
攻撃力の低さは、何かで強化するといいでしょう。
歯車街の影響下では、リリースなしで召喚できるモンスターになります。
魔法・罠カードを封じるだけでなく、戦闘破壊したモンスターの効果も封じることができ、墓地で発動するモンスター効果も封じるため、強力です。
攻撃力の低さは、何かで強化するといいでしょう。
リリース1体にしては攻撃力に難があるが、効果封殺に魔法罠すら止める。
戦闘を仕掛けることを待ちわびる相手に対して誤算を確実に作ってくれるだろう。
効果発動を止めるリアクターやヒドラと比べると、破壊したカードが馬頭鬼などのような墓地発動効果を持っていてもそれを封印できるオンリーワンの個性を持っている。なんだかんだハデス効果ってまだまだ強いのである。
歯車街があれば、リリースなしでこのカードが使えてしまう。巨人ほどではないがこちらも射出機の恩恵を受けているのも忘れてはいけない。
戦闘を仕掛けることを待ちわびる相手に対して誤算を確実に作ってくれるだろう。
効果発動を止めるリアクターやヒドラと比べると、破壊したカードが馬頭鬼などのような墓地発動効果を持っていてもそれを封印できるオンリーワンの個性を持っている。なんだかんだハデス効果ってまだまだ強いのである。
歯車街があれば、リリースなしでこのカードが使えてしまう。巨人ほどではないがこちらも射出機の恩恵を受けているのも忘れてはいけない。
使いにくさが目立ったカードだが、サポートカードの歯車街が登場したことで使いやすくなった。
上級では攻撃力が足りないが、それでも、効果が優秀なのがうれしいところ。
上級では攻撃力が足りないが、それでも、効果が優秀なのがうれしいところ。
スクラップトリトドン
2010/08/07 7:32
2010/08/07 7:32
古代の機械の頼もしいワンちゃん.
特殊召喚不可ですが,歯車街があればリリースなしで召喚可能.
倒したモンスターの効果を封殺するのは強力で,有名所では異次元♀,スノーマン,リクルーター各種.
また墓地での発動も無効化できるため,《黄泉ガエル》やヴァーユなどもただの紙にするのは強力.
攻撃力がレベルにしては低いのが問題ですが,下級を相手にするならば十分な数値.
特殊召喚不可ですが,歯車街があればリリースなしで召喚可能.
倒したモンスターの効果を封殺するのは強力で,有名所では異次元♀,スノーマン,リクルーター各種.
また墓地での発動も無効化できるため,《黄泉ガエル》やヴァーユなどもただの紙にするのは強力.
攻撃力がレベルにしては低いのが問題ですが,下級を相手にするならば十分な数値.
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。