交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マインド・オン・エアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
場に出ることで一方的なピーピングができるのだが、そのステータスの低さからサッパリ活躍ができないカード。
だが闇属性魔法使い族レベル6、ついでに低攻撃力と素材面を見ればなかなか光るものがある。展開ついでにピーピングして手札誘発の有無で対処を変えると言ったプレイング面での手助けにはなると思う。
だが闇属性魔法使い族レベル6、ついでに低攻撃力と素材面を見ればなかなか光るものがある。展開ついでにピーピングして手札誘発の有無で対処を変えると言ったプレイング面での手助けにはなると思う。
総合評価:魔法使い族・闇属性のサポートが出たことで使いやすくなっている。
《セレモニーベル》と異なり相手のみの手札公開であり、自分の手札を知られるリスクはない。
上級モンスターの為重く見えるが、《ダーク・ホライズン》や《黒牙の魔術師》で特殊召喚しやすい。
手札確認した後に《風紀宮司ノリト》のエクシーズ素材などに使えば低ステータスという弱点も消えるカナ。
確認した手札に応じて《フォトン・ストリーク・バウンサー》と使い分ければ中々良い。
《セレモニーベル》と異なり相手のみの手札公開であり、自分の手札を知られるリスクはない。
上級モンスターの為重く見えるが、《ダーク・ホライズン》や《黒牙の魔術師》で特殊召喚しやすい。
手札確認した後に《風紀宮司ノリト》のエクシーズ素材などに使えば低ステータスという弱点も消えるカナ。
確認した手札に応じて《フォトン・ストリーク・バウンサー》と使い分ければ中々良い。
効果自体は使いようがあるんですが、上級なうえこのステでは重さに見合った成果を出すのは難しいでしょうね。
ピーピングは良いが、肝心の攻撃力がどうしようもない。
相手のみ常にピーピングという海馬がキレそうな効果を持っているカード。コアキメイルや来年来日予定のDanger!メタになるが、下級でも1000打点は低いのに、上級はさすがにちょっと無理がある。何しろメタ対象の両者だろうと普通に召喚して来た下級に殴り倒されるレベル。ペンデュラム召喚で使い捨てのピーピングなんてことも出来なくは無いが、さすがにメリットとデメリットが釣り合っていない。
手札ピーピング効果自体は誘発環境の現在ではかなり有用なのだがそれだけしかできないのは辛い。
しかも低ステータスの上級モンスターを使ってまでやる事ではない。
しかも低ステータスの上級モンスターを使ってまでやる事ではない。
ゴーストリックに入れると、火力は気にならない。キラートマトで呼び出しゴーストリックで攻撃を止める。相手にヴェーラがあるか知る手立てとして使い次のターンにシンクロ。まぁこんな感じでしょうか。
維持するのではなく、使い捨てと考えればありかも。《キラー・トマト》などから引っ張ってきて手札を見た後、すぐにシンクロなりエクシーズなりにつなげる。魔法使い族なので、《ディメンション・マジック》や「ガガガマジシャン」などと組み合わせるとなかなかよいかもしれないです。
レベル6なのはリクルートすればある程度はいいのだが…
殴られて終わるのが落ちなわけで。手札を見ることは意外と強いといってもここまでしなくても。
せめて使うならば、一瞬でも得られた情報を生かせるカードと記憶力は必須か。
殴られて終わるのが落ちなわけで。手札を見ることは意外と強いといってもここまでしなくても。
せめて使うならば、一瞬でも得られた情報を生かせるカードと記憶力は必須か。
スクラップトリトドン
2010/12/04 13:50
2010/12/04 13:50
せめて攻撃力2000はあってもよかったのでは。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



