交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


E・HERO ダーク・ブライトマンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
73% (11)
カード評価ラベル2
26% (4)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2020/03/27 14:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
上級の融合にしちゃ下級並のステしかなく、そのせいで折角の貫通も微妙な感じ。除去効果も条件が後ろ向きでイマイチ。
とても融合して出すような性能ではない。
散々言われてるようにネクロを素材にしてる事の方が利点で、主な活躍はチラ見せ要員となる。
もっともネクロダークマンもHEROの中では活躍場所がやや限られるので、やはり影の薄い印象は否めないかと。
備長炭18
2019/12/02 0:14
遊戯王アイコン
数少ないネクロダークマン指定の融合体。
ネクロダークマンは墓地効果が使いやすいので墓地送り手段としてチラ見せならネクロイドシャーマンより打点が高いこちらも価値はある。
と言ってもそれがたった100の違いで素の打点も今では物足りない。
貫通を活かすならオネスティあたりは必須でしょう。
なぜか守備力の割に攻撃後に守備になるデメリットはありますが、あって損はないレベルの被破壊時の除去のおかげでかろうじて擁護もできる。
ただ単体性能目当ての採用は極めて厳しいかと。
ヒコモン
2017/11/02 12:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
貫通効果を持った融合モンスター。しかしながら攻撃力2000は低い上に、攻撃後は守備表示になってしまう。破壊された時に相手モンスターを道連れに出来るのはいいが、融合モンスターとしては微妙。
とき
2010/12/13 22:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
貫通持ちゴブ突、破壊されたら貴様も道連れ。デメリットを第二効果がうまく補う。
融合しただけで攻撃力が2000では物足りなく、貫通を持っているとは言えかなり抑えめ。時折下級すら超えられないのは問題だろう。もっとも、スカイスクレイパーシュートの引き金を引くには低い攻撃力と被破壊時の破壊効果が嬉しいが。
このカード自身の強さを活用するよりは、ネクロダークマンを墓地に送るために出すカードだが、その用途もエスクリダオが存在するので一歩後退。
被破壊時の効果にも属性違いとは言えアブZeroもいるので、かつては融合HEROでもなかなかのカードだったが漫画HEROの躍進に押され立場を失ってしまったか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー