交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


マテリアクトル・ゼプトウィングのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
100% (4)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

かどまん
2024/12/12 20:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
本格的なテコ入れが入った《マテリアクトル》の顔となるサーチャー。
攻撃力0なので《ピリ・レイスの地図》、シナジーは無いものの《燦幻開門》等からもサーチが利くが
大抵はテーマ内のサポートで手繰り寄せる事になる。

自己SS持ち、サーチのオマケで墓地のバニラに触れると欲張りな効果が目に付き
サーチ先の《原質の炉心溶融》とこれをリクルート出来る《マテリアクトル・エクサガルド》とは
互いに繋がる形でシナジーするので、これまで原材料が不足していた【マテリアクトル】という謎のテーマが一気に完成する格好になった。

(2)がリバースにも対応するのは《原質の円環炉》が存在するからだと思うが
そこまでカバーさせている辺りにこのカードへの力の入れようも伺える。

マテリアクトル・エクサレプト》《マテリアクトル・ギガドラ》が
それぞれX化しているので、これに対応するXも今後登場するかもしれない。
tierraの供物
2024/10/28 8:51
遊戯王アイコン
やっっっっっとマテリアクトルに新規が来ました。しかもシンプルに強くて良いですね〜。

(1)の自己展開効果はエクシーズテーマにありがちなオーソドックスなものであるが条件が12期産らしく「マテリアクトルカード」であるため《原質の炉心溶融》といった永続魔法でも良く召喚権を使わず展開を伸ばしやすい。
さらにそのまま(2)の効果でサーチに繋がり、墓地に通常モンスターが居れば蘇生まで可能。要は1枚が3枚になる。モンスターが並んだ後は《マテリアクトル・エクサガルド》を始めとするランク3エースを出すも良し、その後の展開に何の縛りもつかないためリンクモンスター等を出すも良し。

墓地に通常モンスターを落とす手段が少ないのでそこだけはやや気がかりではあるがギガドラギガヴォロスしか居なかった頃を考えると大満足な強化だろう
くず
2024/10/26 2:15
遊戯王アイコン
バニラありきとはいえ自己SS・サーチ・釣り上げと12期エアーマンもここまで来たかと言った仕上がり
当然の事ながら初動からコンボまで滅茶苦茶強い
原質の円環炉》の存在からか何故かリバースに対応しててちょっとおもしろい
ただのくらげ
2024/10/26 1:14
遊戯王アイコン
自己展開可能+サーチ内臓でこれまたすんごい12期仕様の新規です。
バニラがいればおまけで蘇生してそのままランク3展開できるし特にデメリットもなくて普通に強いです。
強いていうならデメリットは元がアレすぎてこれでようやくまともなテーマになったって感じです。

因みに【マテリアクトル】に謎にセット要素もあるからリバースにも対応。細かい配慮、偉すぎる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ