交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
地獄人形の館のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ギミックパペットの優秀な新規の中でも一段階上のレベルにあるカード。
単純なサーチのおかげで初動として機能する上、(3)の送り付け要素が一枚初動のワンキルルートに貢献します。
(2)の耐性もこんなオマケで書いていいような一文ではありません。
単純なサーチのおかげで初動として機能する上、(3)の送り付け要素が一枚初動のワンキルルートに貢献します。
(2)の耐性もこんなオマケで書いていいような一文ではありません。
いい加減発動耐性はヤメロッテ。
とは言え《盃満ちる燦幻荘》と比べると「このカードは1ターンに1度しか発動できない」「発動耐性はX以外のモンスター効果のみ」「テーマ内でサーチ不可」と若干理性が垣間見える。戦闘破壊耐性は1度だけにしておくべきだったと思うが。
(1)のサーチ効果は言うまでもなく優秀。
(3)で先攻ワンキルバーンまで可能なのは過剰に効果を盛り過ぎだったと思う。
とは言え《盃満ちる燦幻荘》と比べると「このカードは1ターンに1度しか発動できない」「発動耐性はX以外のモンスター効果のみ」「テーマ内でサーチ不可」と若干理性が垣間見える。戦闘破壊耐性は1度だけにしておくべきだったと思うが。
(1)のサーチ効果は言うまでもなく優秀。
(3)で先攻ワンキルバーンまで可能なのは過剰に効果を盛り過ぎだったと思う。
ギミパペ版燦幻荘。名称を持たないぐらいしか突っ込むところがない。MDに実装され、誰もがURと確信したが、実際はブラッディ同様SRなので今後100%規制されるだろう。
《ギミック・パペット》のフィールド魔法。
お約束のサーチによるアドバンテージだけでなく
先日登場したばかりの《盃満ちる燦幻荘》とほぼ同じ強固な耐性付与による貫通力に加え
このテーマに多いバーン除去のおまけを送り付けでサポートできる効果まで備わっている。
これで《ギミック・パペット-ブラッディ・ドール》をサーチして動くだけで
先行後攻共に1キルまで可能になっており、その舞台になるこれが通っただけで相手には致命傷に。
誕生した8期から長い事それに毛が生えた程度だった【ギミック・パペット】を
12期最先端の水準にまで引き上げた結果、チートに思える異常さが目立つカードで
今後微妙なテーマにもこの様な魔改造された新規が突然配られる事例が増えるのだろう。
お約束のサーチによるアドバンテージだけでなく
先日登場したばかりの《盃満ちる燦幻荘》とほぼ同じ強固な耐性付与による貫通力に加え
このテーマに多いバーン除去のおまけを送り付けでサポートできる効果まで備わっている。
これで《ギミック・パペット-ブラッディ・ドール》をサーチして動くだけで
先行後攻共に1キルまで可能になっており、その舞台になるこれが通っただけで相手には致命傷に。
誕生した8期から長い事それに毛が生えた程度だった【ギミック・パペット】を
12期最先端の水準にまで引き上げた結果、チートに思える異常さが目立つカードで
今後微妙なテーマにもこの様な魔改造された新規が突然配られる事例が増えるのだろう。
サーチ、耐性付与、先攻1キルのサポートと書いてあることが全部ヤバいです。
妨害の少ないギミック・パペットを1キル特化にしたのは良いですが、あまりに度が過ぎているというか…
《ドロール&ロックバード》や《ディメンション・アトラクター》を引けるようにお祈りしましょうw
妨害の少ないギミック・パペットを1キル特化にしたのは良いですが、あまりに度が過ぎているというか…
《ドロール&ロックバード》や《ディメンション・アトラクター》を引けるようにお祈りしましょうw
強いフィールドのお約束と言える発動処理時のアド獲得効果持ちで、ギミパペの耐性付与に相手場にギミパペを蘇生させて的を用意するなど、サポート効果を持つ。
利敵行為に見える蘇生効果だが、高打点のギミパペXを蘇生させることでNo15を火力源として活かしやすくなり、既に言われてるようにこのカード1枚から先行1キルすら可能になる。
年々微妙になってきていたNo15をギミパペらしい形で輝けるようにしたのは、デザイナーの愛を感じる。
欠点と言えば、このカード自体はギミパペじゃないので、ギミパペのみでのサーチ手段がない事か。とはいえサーチ札の多いフィールドなので恵まれてる方ですが…。
ギミパペのビートバーン路線を完全なものとした1枚。
利敵行為に見える蘇生効果だが、高打点のギミパペXを蘇生させることでNo15を火力源として活かしやすくなり、既に言われてるようにこのカード1枚から先行1キルすら可能になる。
年々微妙になってきていたNo15をギミパペらしい形で輝けるようにしたのは、デザイナーの愛を感じる。
欠点と言えば、このカード自体はギミパペじゃないので、ギミパペのみでのサーチ手段がない事か。とはいえサーチ札の多いフィールドなので恵まれてる方ですが…。
ギミパペのビートバーン路線を完全なものとした1枚。
前回のレギュラーパックで「天盃龍」のフィールド魔法として登場した《盃満ちる燦幻荘》に類似した効果を持つ「ギミック・パペット」のホームグラウンド。
発動時のテーマモンスターをサーチする効果に加えて、これが場にあるだけで自分の場の全てのギミパペは戦闘破壊されず、さらにXモンスター以外の相手が発動したあらゆるモンスター効果を受けなくなるというこれまでの無耐性ぶりはどこにいったと言わんばかりの堅さになる。
後攻からの相手モンスターの効果による除去効果などはもちろん、先攻からギミパペのみで1キルを行えるようになった12期の【ギミック・パペット】において、相手の《エフェクト・ヴェーラー》も《幽鬼うさぎ》も《原始生命態ニビル》すらも全く怖くないという手札誘発耐性の爆上がり具合は脅威というほかない。
サーチ対象となるギミパペにも《ギミック・パペット-ブラッディ・ドール》や《ギミック・パペット-リトル・ソルジャーズ》のような強カードが同時に登場しており、このカード自体のサーチ手段が《テラ・フォーミング》などの汎用的なフィールド魔法サーチくらいしかない程度しか弱い部分が見当たりません。
誘発耐性の恩恵を考えるなら一番最初に出したいカードなので、このカードのために《惑星探査車》に召喚権を割く価値すらあるかもしれない。
発動時のテーマモンスターをサーチする効果に加えて、これが場にあるだけで自分の場の全てのギミパペは戦闘破壊されず、さらにXモンスター以外の相手が発動したあらゆるモンスター効果を受けなくなるというこれまでの無耐性ぶりはどこにいったと言わんばかりの堅さになる。
後攻からの相手モンスターの効果による除去効果などはもちろん、先攻からギミパペのみで1キルを行えるようになった12期の【ギミック・パペット】において、相手の《エフェクト・ヴェーラー》も《幽鬼うさぎ》も《原始生命態ニビル》すらも全く怖くないという手札誘発耐性の爆上がり具合は脅威というほかない。
サーチ対象となるギミパペにも《ギミック・パペット-ブラッディ・ドール》や《ギミック・パペット-リトル・ソルジャーズ》のような強カードが同時に登場しており、このカード自体のサーチ手段が《テラ・フォーミング》などの汎用的なフィールド魔法サーチくらいしかない程度しか弱い部分が見当たりません。
誘発耐性の恩恵を考えるなら一番最初に出したいカードなので、このカードのために《惑星探査車》に召喚権を割く価値すらあるかもしれない。
いつものサーチとおまけ付きフィールド魔法かあ、「ギミック・パペット」くんよかったね
何々戦闘で破壊されない…おまけにしてはかなり強いやんおめでとう、あとはXモンスター以外の効果を受けない…効果を受けない!?
両方合わせるとフィールド魔法でやることじゃないヤケクソ耐性なんですがそれは、おまけみたい付いてる相手の場に蘇生もコンボとしてゲームエンド級だし
なんやこれ急に詰め込んだな、マジでよかったなギミパペ使い
何々戦闘で破壊されない…おまけにしてはかなり強いやんおめでとう、あとはXモンスター以外の効果を受けない…効果を受けない!?
両方合わせるとフィールド魔法でやることじゃないヤケクソ耐性なんですがそれは、おまけみたい付いてる相手の場に蘇生もコンボとしてゲームエンド級だし
なんやこれ急に詰め込んだな、マジでよかったなギミパペ使い
《盃満ちる燦幻荘》を彷彿させるようなマジモンぶっ壊れフィールド魔法な一枚。ちなMDで収録されてた際は、まさかのSRだった。…絶対規制するやん。
まず発動処理時に《ギミック・パペット》モンスターをサーチするという、もはや見慣れた効果を持っている。ここで真っ先に欲しいのは圧倒的な素材要員の《-ブラッディ・ドール》だろう。また自分のエクシーズモンスターの素材を1つ吐かせることで、墓地のテーマエクシーズ体を相手に特殊召喚できる。一見相手に塩を送るようなものだが、今回の新規で相手モンスターを破壊してバーンするものが多いため、基本はワンキルコンボ用である。
ここまででも新規としては非常に嬉しいものだが、まさかの対モンスター完全耐性付与の効果まで備えてしまった。要するに場に存在するモンスターに対して《灰流うらら》《エフェクト・ヴェーラー》が効かないのだ。またバックさえ除去してれば後攻でも十分動ける可能性もある。戦闘破壊耐性まで備わっており、もはやヤケクソすぎる(笑)
惜しむらくはテーマ内でサーチ手段がなく《テラ・フォーミング》の実質4枚体制となることだが、流石に安定してサーチできてしまったらヤバい性能である。安定して先攻ワンキルができるようになったら規制は余裕で有り得そうだ…
…とまあしばらく握ってて感じたが、やっぱ明らかに強すぎる。使ってる身としては頼もしいが、この手の完全耐性付与の新規が過去テーマの救済として定着してしまうのはマンネリ化が発生して嫌な予感してきた。
まず発動処理時に《ギミック・パペット》モンスターをサーチするという、もはや見慣れた効果を持っている。ここで真っ先に欲しいのは圧倒的な素材要員の《-ブラッディ・ドール》だろう。また自分のエクシーズモンスターの素材を1つ吐かせることで、墓地のテーマエクシーズ体を相手に特殊召喚できる。一見相手に塩を送るようなものだが、今回の新規で相手モンスターを破壊してバーンするものが多いため、基本はワンキルコンボ用である。
ここまででも新規としては非常に嬉しいものだが、まさかの対モンスター完全耐性付与の効果まで備えてしまった。要するに場に存在するモンスターに対して《灰流うらら》《エフェクト・ヴェーラー》が効かないのだ。またバックさえ除去してれば後攻でも十分動ける可能性もある。戦闘破壊耐性まで備わっており、もはやヤケクソすぎる(笑)
惜しむらくはテーマ内でサーチ手段がなく《テラ・フォーミング》の実質4枚体制となることだが、流石に安定してサーチできてしまったらヤバい性能である。安定して先攻ワンキルができるようになったら規制は余裕で有り得そうだ…
…とまあしばらく握ってて感じたが、やっぱ明らかに強すぎる。使ってる身としては頼もしいが、この手の完全耐性付与の新規が過去テーマの救済として定着してしまうのはマンネリ化が発生して嫌な予感してきた。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



