交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


異端なるフォボスコボスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
60% (3)
カード評価ラベル4
20% (1)
カード評価ラベル3
20% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

波切
2024/05/21 21:55
遊戯王アイコン
一応《天霆號アーゼウス》のパイロットとして使える。
No.27 弩級戦艦-ドレッドノイド》《No.82 ハートランドラコ》と違いX素材を消費しないのが差別化ポイント。まあX素材2のアーゼウスを立てるだけならそれらのカードでいいのだが……。

(2)の効果で戦闘破壊されないので安心して攻撃できる。ただ他の耐性はないので相手の除去や効果無効には注意。
さらに攻撃を行った相手モンスターは(1)の効果でエンドフェイズまでコントロールを奪うことも可能。モンスター効果も無効になっているため奪ったモンスターは素材として使う以外の用途は難しいか。

またX素材に幻想魔族を持っていると(1)のモンスター効果無効をフリチェで使えるようになるので、相手ターンの妨害として使うことも可能になる。制圧カードを並べるついでにこのカードを添えられるデッキなら採用が検討されるかも。ただ効果無効にできるのは「フィールドのモンスターだけ」なので《原始生命態ニビル》などは止められないのが中途半端。
なお《影帽子》をX素材としても幻想魔族モンスターとしては扱われないので注意。
京太
2024/04/28 4:14
遊戯王アイコン
ランク4についに来た実質アーゼウス。フリチェコントロール奪取は現状は狙いにくい。
スーレアでもおかしくないのになぜか字レアで許された。
みめっと
2024/04/26 17:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
評価時点において幻想魔族で唯一の通常モンスターである《ジョングルグールの幻術師》のために設計されたと思われる幻想魔族のランク4Xモンスター。
このカード自体は2体素材でフリー素材の汎用ランク4Xモンスターで、X素材1つと引き換えに相手の場のモンスター1体の効果を無効にする起動効果を持っており、それがこのターン戦闘を行っているモンスターならそのコントロールを得られるという追加効果を発揮する。
この追加効果と幻想魔族が持つ共通の戦闘破壊耐性がシナジーするようになっており、まず戦闘破壊耐性を盾にこちらから攻撃を仕掛け、メインフェイズ2でコントロールを奪うというような流れになります。
しかしこのカードのX素材に幻想魔族を含むことで、これをお互いのターンにフリチェで使える誘発即時効果に変化させることができるという仕様になっており、汎用Xモンスターとしても使えるけどその種族デッキで使うとさらに強くなるという《エヴォルカイザー・ラーズ》のような性質を持っています。
評価時点における幻想魔族のレベル4モンスターはそれほど豊富ではありませんが、《レスキューラビット》や《予想GUY》でリクルートできる通常モンスターである《ジョングルグールの幻術師》は素材として最適であり、あちらの守備力が0でかつ誘発即時効果にするためにはどちらか片方が幻想魔族であればOKであることから《おもちゃ箱》による2体のリクルートのうちの1体にジョングルを含むというやり方も良いでしょう。
しかしそうしたからといって相手ターンに相手モンスター1体を対象に効果無効を出せるだけなのでそれほどパワーが高いわけではなく、効果の仕様上相手ターンに発動してコントロール奪取の追加効果を発揮するのはかなり難しい。
当然自分のターンにしか使えない効果となればなおさらパワー不足であり、12期のほぼ種族専用のカードにしてはなあという印象です。
 ネーミングがほぼエ◯デンリングみたいな一枚。"異端なる"か…カッコええな〜☆

 遂に顕現した幻想魔族のランク4であり、その割に素材指定がレベル4を2体しか要求しない寛容っぷりである。効果は幻想魔族特有の共通効果に加え、素材を吐かずに相手の場の効果モンスターを無効化する。しかも戦闘した後ならコントロールすらエンドフェイズまで寝取れる。さらに素材に幻想魔族がいればフリチェと化すのだ。フィールドのみとはいえ、ある程度の妨害札として機能するのは非常に嬉しいところである。ステータスが微妙でも共通効果のお陰で壁要員にもなれるだろうし、そのまま特攻して《天霆號アーゼウス》になったっていい。可能性は十分あるだろう。

 これからの幻想魔族事情で評価も大きくかわることだろうので、今後の活躍に期待してみたい。
asd
2024/04/26 16:00
遊戯王アイコン
幻想魔族の共通効果を持ったエクシーズモンスター。
疑似戦闘破壊耐性でアーゼウスになれるので幻想魔族はエクシーズと相性が良さそうです。
今までいまいち使い道のなかった《ジョングルグールの幻術師》は《レスキューラビット》からコレの素材になれるという長所を得ました。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー