交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
氷結界の剣士 ゲオルギアスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
自己SS・蘇生・墓地封じと優秀な効果を取りそろえたレベル6チューナー。
《氷結界の照魔師》の手札コストを蘇生するように動けて、レベル4の《氷結界の照魔師》や《氷結界の依巫》と《氷霊山の龍祖 ランセア》を作れるので素引き時の妨害貫通性能も結構あります。
《氷結界の照魔師》の手札コストを蘇生するように動けて、レベル4の《氷結界の照魔師》や《氷結界の依巫》と《氷霊山の龍祖 ランセア》を作れるので素引き時の妨害貫通性能も結構あります。
氷結界の新参にして《氷結界の依巫》と同じ条件で展開できる。
さらに手札・墓地からレベル5以下の氷結界を出せるので、《氷結界の虎将 ウェイン》を出して魔法罠サーチに繋げることもできる。
また、自分と他の氷結界が場にいれば相手にだけ実質《ソウルドレイン》を押し付けられる。
発動できなくするタイプなので、炎王のように破壊されて墓地で発動するタイプの効果を封じられるがワイトファミリーの墓地でカード名が《ワイト》になる永続効果などは無くならない。
最大打点は2000と特別高くはないが墓地依存度が高いデッキにとっては結界像レベル50みたいな天敵となる。
さらに手札・墓地からレベル5以下の氷結界を出せるので、《氷結界の虎将 ウェイン》を出して魔法罠サーチに繋げることもできる。
また、自分と他の氷結界が場にいれば相手にだけ実質《ソウルドレイン》を押し付けられる。
発動できなくするタイプなので、炎王のように破壊されて墓地で発動するタイプの効果を封じられるがワイトファミリーの墓地でカード名が《ワイト》になる永続効果などは無くならない。
最大打点は2000と特別高くはないが墓地依存度が高いデッキにとっては結界像レベル50みたいな天敵となる。
場に「氷結界」モンスターが存在するだけで特殊召喚でき、墓地の氷結界モンスターも蘇生できる
至れり尽くせりなカード。特殊召喚後に展開に縛りが付くこともなく、蘇生したモンスターの効果も無効にならないので、氷結界の展開力を大きく底上げしてくれる強カードです。
(3)の墓地のモンスター効果の発動を封じる効果は、墓地効果が当たり前になっている現代環境においてはあって困る能力ではなく、(1)の自己特殊召喚と(2)の蘇生効果の存在から効果を適用させるのは難しくありません。相手次第ではこのカードをフィールドに維持する選択肢も十分にあるでしょう。
至れり尽くせりなカード。特殊召喚後に展開に縛りが付くこともなく、蘇生したモンスターの効果も無効にならないので、氷結界の展開力を大きく底上げしてくれる強カードです。
(3)の墓地のモンスター効果の発動を封じる効果は、墓地効果が当たり前になっている現代環境においてはあって困る能力ではなく、(1)の自己特殊召喚と(2)の蘇生効果の存在から効果を適用させるのは難しくありません。相手次第ではこのカードをフィールドに維持する選択肢も十分にあるでしょう。
氷結界がいるだけで出せる緩い特殊召喚条件に加えて場に出た時に手札・墓地の氷結界を出してS素材にできる優秀なモンスター。自分で特殊召喚できるモンスターが少なめな氷結界には有難い展開効果であり、同じく氷結界がいれば出せる依巫と合わせれば召喚権を使わずに『氷霊山の龍祖 ランセア』を出す事ができる。
制圧効果もティアラメンツをはじめとする墓地効果を多用とするデッキに刺さる。
制圧効果もティアラメンツをはじめとする墓地効果を多用とするデッキに刺さる。
総合評価:《氷結界の鏡魔師》を蘇生させて大量展開を狙える。
自身の特殊召喚が可能な上にさらに蘇生まで行え、条件を整えれば一気に展開できる。
《氷結界の霜精》から《氷結界の鏡魔師》を墓地へ送り、《氷結界の紋章》サーチすれば、特殊召喚して《氷結界の鏡魔師》を蘇生して展開に繋がる。
《氷結界の虎将 ウェイン》を蘇生させてさらに魔法・罠カードに繋ぐのも良いか。
自身はレベル6のチューナーで、トークンなどを組み合わせて高レベル帯のシンクロモンスターを狙えル。
《氷結界の依巫》と組み合わせて《氷霊山の龍祖 ランセア》を出すとよいか。
自身の特殊召喚が可能な上にさらに蘇生まで行え、条件を整えれば一気に展開できる。
《氷結界の霜精》から《氷結界の鏡魔師》を墓地へ送り、《氷結界の紋章》サーチすれば、特殊召喚して《氷結界の鏡魔師》を蘇生して展開に繋がる。
《氷結界の虎将 ウェイン》を蘇生させてさらに魔法・罠カードに繋ぐのも良いか。
自身はレベル6のチューナーで、トークンなどを組み合わせて高レベル帯のシンクロモンスターを狙えル。
《氷結界の依巫》と組み合わせて《氷霊山の龍祖 ランセア》を出すとよいか。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
- 02/05 21:47 評価 7点 《聖刻龍-シユウドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/05 21:01 評価 10点 《サイキック・リフレクター》「《バスター・モード》《バスター…
- 02/05 20:53 評価 10点 《緊急テレポート》「レベル3以下のサイキック族ってやたら強いの…
- 02/05 20:20 評価 8点 《HSRチャンバライダー》「 【《SR》】の玩具系モンスターの…
- 02/05 19:50 評価 3点 《レアメタル化・魔法反射装甲》「《メタル化・魔法反射装甲》に続…
- 02/05 19:48 評価 4点 《デーモンの招来》「 《デーモンの召喚》が満を持して転生した…
- 02/05 19:34 評価 3点 《ヴェルズ・カイトス》「魔法罠版《ならず者傭兵部隊》。当時ヴェ…
- 02/05 19:25 評価 1点 《インヴェルズの門番》「ターミナルにありがちな激ヤバ下級・イン…
- 02/05 17:43 評価 5点 《昼夜の大火事》「バーンデッキ御用達と言ってもMDでは《火炎地獄…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。