交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


竜装合体 ドラゴニック・ホープレイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
66% (4)
カード評価ラベル3
33% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
とき
2021/02/09 14:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
久々に完全に同名として扱う効果を持ったカードが登場。まあ実際ZW着込んだホープレイなのだから仕方ない。
ルール上ホープレイになる効果、攻撃か効果の対象になると手札かデッキからZWを装備する効果、X素材を1つ使いZZWの数だけ相手の場のカードの効果を無効にする効果を持つ。
ランク5だがルール上ホープレイなのでRUMやホープ関係のサポートを存分に活用可能。ホープダブルでショートカットでき、ゼアルフォースを活用できる。
効果や攻撃の対象になるとZWを装備できる効果を持つ。手札、あるいは場にないと装備ができないZWの装備をショートカットできるためZWにとっては武装賢者と並ぶ革命的存在である。ZWを装備するとさらにZWを増やせるので爆発的な攻撃力を得ることがでる。ZWの攻撃力の上げ幅は大きいので相手の攻撃に対しても攻撃力を上げて立ち向かえるのも魅力。
自身の効果でZWはどんどん増えるので2番の効果も結構使いやすい。ZWを集めて単騎無双するデュエルが狙え、ゼアルらしいインフレ攻撃力を叩き込める野心全開のカード。
ジュウテツ
2021/02/06 14:58
遊戯王アイコン
(1)の、相手の行動に対して手札・デッキから「ZW」モンスターを装備出来る効果は、優秀だと思います。
「ZW」モンスターを装備すれば(2)の効果により、相手フィールドの表側表示のカードの効果を永続的に無効に出来るのも、魅力的だと思います。
ランク5Xですが、「希望皇ホープ」デッキなら、「No.39希望皇ホープ・ダブル」の効果を使ったり、ランク4Xに「RUMーゼアル・フォース」を使ったりする方法で出せるため、問題はないと思います。
ねこーら
2021/01/28 23:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:対象を取る効果を利用しZWを装備させて運用する、ややテクニカルな扱いもできるホープ。
No.39 希望皇ホープ・ダブル》で上に重ね、《ZW-阿修羅副腕》を装備せれば攻撃力6000での全体攻撃が可能。
効果を生かすのならZWは1体程度確保しておきたい為、《RUM-ゼアル・フォース》で重ねるか、《ZS-武装賢者》を素材に出すなどしておきたい。
無効化は起動効果ではあるが、《リンクリボー》などは偶に遭遇して有効になる場合がある為、あって損はなし。
対象を取るとZWを装備する効果は相手ターンにも使えることを利用し、フリーチェーンで対象を取るカードを使うことでも活かしやすい。
コンセントレイト》などは迎撃にも利用しやすいか。
ZW-荒鷲激神爪》《ZW-天馬双翼剣》はチェーンブロックを作らない無効化故、相手の効果に後出しで対象にとって装備させてもイイ。
ZW-雷神猛虎剣》なども良いかもナ。
exa
2020/12/02 23:09
遊戯王アイコン
まさかホープ・ダブルに続いて新形態が登場するなんて。
「CNo.39希望皇ホープレイ」として扱う効果によりZWの装備条件をカバーしつつ、(1)によりデッキから直接装備も可能なZWマスターです。ZW自身の効果扱いで装備してくれるため、しっかりステータスも上がります。
ただし「このカードが効果の対象になった時、または攻撃対象に選択された時」が条件のため、このカード1枚では能動的に装備を行えません。デッキにあるカードを装備できるからといってZWの枚数を減らしすぎるとこのカードを起動できないという噛み合いの悪さが気になります。
幸い効果の対象とするトリガーはZWでなくてもよいため、汎用的な装備魔法、パンプアップ、または《スキル・プリズナー》のような防御カードも活用できます。柔軟なデッキメイクを心がけたいところです。

(2)は希望皇ホープとしては珍しい、メインフェイズから使える無効化効果。こちらもZWを要求するため単体では使用できないところに苦しさがあります。相手ターンに使えないので拘束力も低め。
ZW-一角獣皇槍》を採用しないと突破できない戦闘破壊耐性などを自力で打ち消すのに使用するくらいでしょうか。

ちなみに(1)は「このカードが効果の対象になった時」と書かれていますから、対象を取ってきたカードに直接チェーンして発動することになります。自分のカードで対象を取る場合、相手に適当なカードを挟んで発動されるとこのカードの装備効果は不発になるためご注意を。《雷神龍-サンダー・ドラゴン》が環境で活躍したこともありこの手の効果の防ぎ方は有名になったので油断はできません。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー