交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
モンスターエクスプレスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
このイラストで地属性の機械族ときていますが、持っている能力はいわゆる「列車」地機械モンスター群とは特別シナジーするわけではない海外生まれのモンスター。
自分の場のモンスター1体を対象にそのモンスターと同じ種族のモンスターをEXデッキから墓地に送るという能力を持っており、発動したターンは墓地に送ったモンスターと元々の種族が同じモンスターしか特殊召喚できないという制約が自身に課せられる。
機械族のEXモンスターならこのカード単独でもEXデッキからの墓地送りが可能であり、墓地で発動する効果を持つものや、《セリオンズ“キング”レギュラス》の装備カードとすることなどを目的とする場合に役立ちます。
特殊召喚に関する制約も【機械族】であれば、汎用EXモンスターが出せなくなるなることを除けばさほど気にする必要はないでしょう。
競合相手としては大きなライフコストを必要とする代わりにどんなモンスターでもLPが続く限り何体でもEXデッキからの墓地送りが可能な《ゲール・ドグラ》が存在しており、あちらには厄介な制約もなく汎用性の面ではこちらが大きく遅れを取ることになってしまいます。
EXデッキからの墓地送り手段には「ドラグマ」関係のカード群も存在しており、こちらは【機械族】系列のデッキでの活用が主になりそうですね。
自分の場のモンスター1体を対象にそのモンスターと同じ種族のモンスターをEXデッキから墓地に送るという能力を持っており、発動したターンは墓地に送ったモンスターと元々の種族が同じモンスターしか特殊召喚できないという制約が自身に課せられる。
機械族のEXモンスターならこのカード単独でもEXデッキからの墓地送りが可能であり、墓地で発動する効果を持つものや、《セリオンズ“キング”レギュラス》の装備カードとすることなどを目的とする場合に役立ちます。
特殊召喚に関する制約も【機械族】であれば、汎用EXモンスターが出せなくなるなることを除けばさほど気にする必要はないでしょう。
競合相手としては大きなライフコストを必要とする代わりにどんなモンスターでもLPが続く限り何体でもEXデッキからの墓地送りが可能な《ゲール・ドグラ》が存在しており、あちらには厄介な制約もなく汎用性の面ではこちらが大きく遅れを取ることになってしまいます。
EXデッキからの墓地送り手段には「ドラグマ」関係のカード群も存在しており、こちらは【機械族】系列のデッキでの活用が主になりそうですね。
総合評価:機械族を墓地へ送る目的で使うと良い。
《鉄駆竜スプリンド》ならエンドフェイズに手札に加える効果があるし、効果使用後のこのカードを《ギアギガント X》にすれば損失は少ない。
後はシャドールなら《エルシャドール・シェキナーガ》を墓地に置いてこのカードを融合素材にしたり、魔法使い族の《エルシャドール・アプカローネ》を墓地に置いて相手ターンで融合素材にする運用は狙える程度。
他種族のモンスターを使うとなるとこのカードと種族サポートが噛み合わない場合があり得る。
《鉄駆竜スプリンド》ならエンドフェイズに手札に加える効果があるし、効果使用後のこのカードを《ギアギガント X》にすれば損失は少ない。
後はシャドールなら《エルシャドール・シェキナーガ》を墓地に置いてこのカードを融合素材にしたり、魔法使い族の《エルシャドール・アプカローネ》を墓地に置いて相手ターンで融合素材にする運用は狙える程度。
他種族のモンスターを使うとなるとこのカードと種族サポートが噛み合わない場合があり得る。
EXデッキから自分の場の種族と同じモンスターを肥やす効果を持つ
基本的にはこのカードと同じ機械族を肥やすことになる。
墓地に送られたターンにリクルート出来る《鉄駆竜スプリンド》とスプリンドから出せて相手ターンに動ける《スプリガンズ・キャプテン サルガス》が登場したので使い勝手が良くなった。
基本的にはこのカードと同じ機械族を肥やすことになる。
墓地に送られたターンにリクルート出来る《鉄駆竜スプリンド》とスプリンドから出せて相手ターンに動ける《スプリガンズ・キャプテン サルガス》が登場したので使い勝手が良くなった。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
- 04/12 13:13 評価 10点 《ラビリンス・ウォール・シャドウ》「非常に優秀なゲートガーデ…
- 04/12 13:05 評価 6点 《血の代償》「インフレの波に呑まれたカード。 このカードですら…
- 04/12 12:53 評価 10点 《虚無空間》「「ヴァニティースペース」と読まずに「きょむくう…
- 04/12 11:57 評価 7点 《渇きの風》「総合評価:破壊により相手の動きを妨害可能。 強制…
- 04/12 11:49 評価 3点 《アロマポット》「総合評価:壁になり回復はできるものの、回復ト…
- 04/12 11:43 評価 7点 《恵みの風》「総合評価:《アロマリリス-ローズマリー》のリリー…
- 04/12 11:25 デッキ テックジーナス
- 04/12 11:00 評価 7点 《重力崩壊》「個人的にイラストが好み 素引き前提の罠カードとは…
- 04/12 10:49 評価 8点 《潤いの風》「総合評価:《アロマブレンド》によるサーチからアロ…
- 04/12 09:55 評価 1点 《ゾーン・イーター》「この手のカードが話題になっている時に毎回…
- 04/12 09:41 評価 1点 《フォロー・ウィンド》「フォローできる所を考えましたが種族指定…
- 04/12 09:36 評価 1点 《電撃鞭》「グフの腕から生えるミミズではない 装備対象も《OK…
- 04/12 09:24 評価 5点 《カルボナーラ戦士》「インスタント麺とパスタソースでお出しされ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



