交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
海造賊-象徴のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
地味に見えるが幅広い使い道があり、他のカードとの組み合わせで化ける1枚。
特にヨルズ号との相性が抜群で先攻展開中に《無限泡影》を食らった場合のケアや相手の場に出たトークンを処理することができる。
そう、自分フィールドという指定がないため相手の場に存在する海造賊をパクって船に乗せることが可能なのだ。
墓地に象徴が落ちていればヨルズ号経由で船を出した方が装備状態かつトークンが一体手に入るのでお得である。
ミラーマッチでは除去カードとして使えるが出港効果持ちには回避されてしまうため、船長がいる時は効かないので注意。乗船状態ならこのカードの発動に対し船長を降ろしても効果を使えるようになった時点で対象耐性が発揮され回避されることはない。
拠点が墓地にある場合このカードの発動から無償で回収できるが場合によってはこのカードの出港効果を発動してからモンスターを回収した方がいい。
例えば白髭に装備させて船長に乗る場合、白髭を回収できて拠点ですぐさま切ることができる。
打点アップは地味に頼りになりお手軽に拠点の全体強化を発揮できるためワンキル圏内に強引に持っていくことも。
総じて強力なカードではあるが単体では全く役に立たないのも事実。絆を試される一枚であろう。
特にヨルズ号との相性が抜群で先攻展開中に《無限泡影》を食らった場合のケアや相手の場に出たトークンを処理することができる。
そう、自分フィールドという指定がないため相手の場に存在する海造賊をパクって船に乗せることが可能なのだ。
墓地に象徴が落ちていればヨルズ号経由で船を出した方が装備状態かつトークンが一体手に入るのでお得である。
ミラーマッチでは除去カードとして使えるが出港効果持ちには回避されてしまうため、船長がいる時は効かないので注意。乗船状態ならこのカードの発動に対し船長を降ろしても効果を使えるようになった時点で対象耐性が発揮され回避されることはない。
拠点が墓地にある場合このカードの発動から無償で回収できるが場合によってはこのカードの出港効果を発動してからモンスターを回収した方がいい。
例えば白髭に装備させて船長に乗る場合、白髭を回収できて拠点ですぐさま切ることができる。
打点アップは地味に頼りになりお手軽に拠点の全体強化を発揮できるためワンキル圏内に強引に持っていくことも。
総じて強力なカードではあるが単体では全く役に立たないのも事実。絆を試される一枚であろう。
仲間の証のエムブレム。これを手にして初めて一人前の海造賊らしい。
どんな流れ者でも素材にして受け入れるキャプテンも真の仲間となれば人を選ぶようで、装備可能なモンスターは海造賊に限られる。対象耐性と500のパンプアップと優秀ではあるがカード一枚使ってまでやる事とは言いがたく、後述の出航効果の活用が前提。
起動効果としてこのカードを墓地に送って公開領域の属性の船を出航できる。自分のカードを参照するため最低でも《海造賊-キャプテン黒髭》を出すことができるのが実に偉い。
自分が切った《増殖するG》や《灰流うらら》で選択肢が増えるのはかなり忘れやすいので注意。
フィールドの状況が整ってしまえばわざわざこのカードに頼らずとも船を並べることは可能になるが、その時は帆船を守る強化札として本来の役割に従事できる。一枚のカードで役割分担が完成している点はいつ引いてもありがたいカードとして評価できる。
《海造賊-静寂のメルケ号》は耐性の穴を補い合うのはもちろん乗組員が調達できないケースが多発する事からも相性が良く、《海造賊-双翼のリュース号》は最初の乗組員を降ろす事で乗員のダブりを回避しつつリソースを回収できる。
なお海造賊カードに永続魔法は存在しないため《海造賊-拠点》のパンプアップをすぐに適用できる唯一のカードであり、同時にノーコストで拠点をサルベージできる無二の相棒でもある。
総じて横のつながりが強い一枚あると助けられる用心棒。
どんな流れ者でも素材にして受け入れるキャプテンも真の仲間となれば人を選ぶようで、装備可能なモンスターは海造賊に限られる。対象耐性と500のパンプアップと優秀ではあるがカード一枚使ってまでやる事とは言いがたく、後述の出航効果の活用が前提。
起動効果としてこのカードを墓地に送って公開領域の属性の船を出航できる。自分のカードを参照するため最低でも《海造賊-キャプテン黒髭》を出すことができるのが実に偉い。
自分が切った《増殖するG》や《灰流うらら》で選択肢が増えるのはかなり忘れやすいので注意。
フィールドの状況が整ってしまえばわざわざこのカードに頼らずとも船を並べることは可能になるが、その時は帆船を守る強化札として本来の役割に従事できる。一枚のカードで役割分担が完成している点はいつ引いてもありがたいカードとして評価できる。
《海造賊-静寂のメルケ号》は耐性の穴を補い合うのはもちろん乗組員が調達できないケースが多発する事からも相性が良く、《海造賊-双翼のリュース号》は最初の乗組員を降ろす事で乗員のダブりを回避しつつリソースを回収できる。
なお海造賊カードに永続魔法は存在しないため《海造賊-拠点》のパンプアップをすぐに適用できる唯一のカードであり、同時にノーコストで拠点をサルベージできる無二の相棒でもある。
総じて横のつながりが強い一枚あると助けられる用心棒。
他の方も言ってますが自分の属性参照がわりと役に立つ
拠点あるときにつけると,MDでは攻撃力上昇のSEが2連続で鳴るのできもちい.効果耐性持ちを戦闘破壊で突破する鍵にもなったりする
拠点あるときにつけると,MDでは攻撃力上昇のSEが2連続で鳴るのできもちい.効果耐性持ちを戦闘破壊で突破する鍵にもなったりする
(1)の効果により、「海造賊」モンスターに攻撃力上昇効果と効果対象耐性を付与出来るのは、大きいと思います。
(2)の効果は、状況次第でEXデッキから「海造賊」モンスターを特殊召喚出来る上、「海造賊」カードが装備されている時の追加効果まで使えるように出来るのが、優秀だと思います。
「海造賊ー進水式」でデッキから装備出来るのも、強みだと思います。
(2)の効果は、状況次第でEXデッキから「海造賊」モンスターを特殊召喚出来る上、「海造賊」カードが装備されている時の追加効果まで使えるように出来るのが、優秀だと思います。
「海造賊ー進水式」でデッキから装備出来るのも、強みだと思います。
海造賊のみが装備できるエンブレム。
装備モンスターの攻撃力アップと効果対象耐性に加え、装備モンスターを攻撃力500アップの装備魔法として海造賊モンスターに乗り込ませる効果を持つ。
装備カードとしてもシンプルに強力なカード。交易力アップはそこそこだが、メルケ号で守れない対象を取るバウンスや除外に強くなる。メルケ号やリュース号など制圧効果を持つ海造賊を守りたい。当然だがこのカード自身も海造賊カードの装備カードなので、EXデッキの海造賊の効果発動を許可できるようになるのも極めて大きい。
さらに海造賊EXモンスター1体を呼び出し、そのカードに乗り込むこともできる。自分の属性も参照できる点がこのカードを使う場合の最大のメリットになる。最悪でも黒髭は出せる場合が多いだろう。青髭や訓練生を強引に特殊召喚の触媒にもできる。
何かと小回りのきく装備魔法なので、海造賊では用意しておく価値はありそう。
装備モンスターの攻撃力アップと効果対象耐性に加え、装備モンスターを攻撃力500アップの装備魔法として海造賊モンスターに乗り込ませる効果を持つ。
装備カードとしてもシンプルに強力なカード。交易力アップはそこそこだが、メルケ号で守れない対象を取るバウンスや除外に強くなる。メルケ号やリュース号など制圧効果を持つ海造賊を守りたい。当然だがこのカード自身も海造賊カードの装備カードなので、EXデッキの海造賊の効果発動を許可できるようになるのも極めて大きい。
さらに海造賊EXモンスター1体を呼び出し、そのカードに乗り込むこともできる。自分の属性も参照できる点がこのカードを使う場合の最大のメリットになる。最悪でも黒髭は出せる場合が多いだろう。青髭や訓練生を強引に特殊召喚の触媒にもできる。
何かと小回りのきく装備魔法なので、海造賊では用意しておく価値はありそう。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。