交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
混沌の召喚神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
「三幻魔」の関連カードでもある「○○神」悪魔族モンスター群の1体で、ストラク投票で2位に入賞しことで実現した「三幻魔」のストラクチャーデッキで、【三幻魔】が新規として獲得したカード。
自身をリリースすることで発動できる効果によって手札の「三幻魔」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる能力があり、特殊召喚する領域自体は類似効果を持ち、デッキからの特殊召喚も可能な《暗黒の召喚神》や《幻魔の召喚神》の方が優れていますが、こちらは下級モンスターという圧倒的な軽さがウリで、レベル1なので《ワン・フォー・ワン》によるリクルートにも対応している。
そして何よりもありがたいのが墓地効果で【三幻魔】における耐性付与効果付きドローソースとなる最強のフィールド魔法である《失楽園》を名指しでサーチできることで、他にも様々な仕事がある《暗黒の招来神》の負担を大きく軽減できる。
【三幻魔】において「三幻魔」モンスター群をそれぞれの召喚条件を満たしてまともに特殊召喚する気はさらさらないという強い意志を感じるカードの1枚で、《テラ・フォーミング》が今後制限カードから緩和されることもまず無いと思われるため、これからもお世話になっていくカードとなることでしょう。
自身をリリースすることで発動できる効果によって手札の「三幻魔」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる能力があり、特殊召喚する領域自体は類似効果を持ち、デッキからの特殊召喚も可能な《暗黒の召喚神》や《幻魔の召喚神》の方が優れていますが、こちらは下級モンスターという圧倒的な軽さがウリで、レベル1なので《ワン・フォー・ワン》によるリクルートにも対応している。
そして何よりもありがたいのが墓地効果で【三幻魔】における耐性付与効果付きドローソースとなる最強のフィールド魔法である《失楽園》を名指しでサーチできることで、他にも様々な仕事がある《暗黒の招来神》の負担を大きく軽減できる。
【三幻魔】において「三幻魔」モンスター群をそれぞれの召喚条件を満たしてまともに特殊召喚する気はさらさらないという強い意志を感じるカードの1枚で、《テラ・フォーミング》が今後制限カードから緩和されることもまず無いと思われるため、これからもお世話になっていくカードとなることでしょう。
総合評価:《失楽園》サーチが可能な点で有用。
三幻魔の手札からの特殊召喚が可能であり、重い条件で出しにくかったものが大幅に出しやすくナル。
サーチしておく必要があるのが難ではあるが、サーチ手段はあるし。
墓地効果の《失楽園》サーチが極めて重要で、これ目当てに墓地に置く手もあろうか。
耐性と2ドローでのアド回復が大きすぎる。
また、《暗黒の招来神》と《七精の解門》からサーチして《リンクリボー》と《サクリファイス・アニマ》のリンク召喚を行うことで、同じ属性で種族が異なる《ライトロード・ドミニオン キュリオス》の条件も満たす為、出張も可能。
無論【三幻魔】にギミックを採用してもいい。
三幻魔の手札からの特殊召喚が可能であり、重い条件で出しにくかったものが大幅に出しやすくナル。
サーチしておく必要があるのが難ではあるが、サーチ手段はあるし。
墓地効果の《失楽園》サーチが極めて重要で、これ目当てに墓地に置く手もあろうか。
耐性と2ドローでのアド回復が大きすぎる。
また、《暗黒の招来神》と《七精の解門》からサーチして《リンクリボー》と《サクリファイス・アニマ》のリンク召喚を行うことで、同じ属性で種族が異なる《ライトロード・ドミニオン キュリオス》の条件も満たす為、出張も可能。
無論【三幻魔】にギミックを採用してもいい。
さすらいのチューナー
2020/08/02 23:29
2020/08/02 23:29

単純に強いですね。
リリースする事で手札の幻魔を召喚条件無視で特殊召喚、失楽園のサーチさらに《ワン・フォー・ワン》にも対応しており、幻魔デッキでは必須カードになります。
このストラクが出るまでは三幻魔はかなり不遇だったのでちょうど良い調整だとも思えます。
リリースする事で手札の幻魔を召喚条件無視で特殊召喚、失楽園のサーチさらに《ワン・フォー・ワン》にも対応しており、幻魔デッキでは必須カードになります。
このストラクが出るまでは三幻魔はかなり不遇だったのでちょうど良い調整だとも思えます。
《暗黒の召喚神》を下級にしたバージョンか。
自身をリリースすることで三幻魔を召喚条件を無視して特殊召喚する効果と、墓地の自身を除外することで失楽園を手札に加える効果を持っている。
手札に自身と三幻魔を揃えるだけで容易に三幻魔を繰り出せる。攻守0なので《暗黒の招来神》で召喚することもでき、招来神はサーチを持っているので容易に三幻魔を繰り出すためのパーツを集めてこれる。《七精の解門》もあわせて三幻魔の安定度が大きく跳ね上がったと言えるだろう。
リリースして墓地に送った後は失楽園サーチの出番。失楽園も幻魔が安定供給できるならば非常に強力なカードであり、それを必要に応じて供給できる効果は極めて優秀。
このカードもかなりのやけくそサポートであり、三幻魔に実戦域の安定感を与えられないかという模索の果てに生まれた怪物と言える。
自身をリリースすることで三幻魔を召喚条件を無視して特殊召喚する効果と、墓地の自身を除外することで失楽園を手札に加える効果を持っている。
手札に自身と三幻魔を揃えるだけで容易に三幻魔を繰り出せる。攻守0なので《暗黒の招来神》で召喚することもでき、招来神はサーチを持っているので容易に三幻魔を繰り出すためのパーツを集めてこれる。《七精の解門》もあわせて三幻魔の安定度が大きく跳ね上がったと言えるだろう。
リリースして墓地に送った後は失楽園サーチの出番。失楽園も幻魔が安定供給できるならば非常に強力なカードであり、それを必要に応じて供給できる効果は極めて優秀。
このカードもかなりのやけくそサポートであり、三幻魔に実戦域の安定感を与えられないかという模索の果てに生まれた怪物と言える。
シンプルにぶっ壊れなカード
《暗黒の召喚神》から範囲が縮まり手札のみとなってるがその分攻撃制限が無くなっており出した 《幻魔皇ラビエル》から速攻《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》などもできる
自身をリリースし速攻で幻魔を出す事ができしかも自身の失楽園サーチで2アドもとれる文句なしに強い
同期の《七精の開門》と《暗黒の招来神》からサーチ出来るのも強いし暗黒の招来神で増えた召喚権で出せるのも強い
このカードによって幻魔の介護が成功したといえるレベルの強さである
《暗黒の召喚神》から範囲が縮まり手札のみとなってるがその分攻撃制限が無くなっており出した 《幻魔皇ラビエル》から速攻《幻魔皇ラビエル-天界蹂躙拳》などもできる
自身をリリースし速攻で幻魔を出す事ができしかも自身の失楽園サーチで2アドもとれる文句なしに強い
同期の《七精の開門》と《暗黒の招来神》からサーチ出来るのも強いし暗黒の招来神で増えた召喚権で出せるのも強い
このカードによって幻魔の介護が成功したといえるレベルの強さである
ステータスは高いが召喚条件が重い欠点をもつ三幻魔を投入する上で、召喚条件を無視して展開できるのは必須級のサポートと言って差し支えない。また失楽園のサーチにしても、そちらが幻魔デッキを使う理由のトップにくるほど強力なカードなのでテーマデッキとしてこれほど嬉しいものは無い。
ストラクで三幻魔を手札に呼びやすくなり、レベル1の闇属性で招来神のサポートも受けられる恵まれたステータスなのも含め、今後の三幻魔の要と言っていいかと。
ストラクで三幻魔を手札に呼びやすくなり、レベル1の闇属性で招来神のサポートも受けられる恵まれたステータスなのも含め、今後の三幻魔の要と言っていいかと。
三幻魔召喚条件無視で特殊召喚に失楽苑サーチとは強すぎるのですが、あと一つ欲を出すとすれば特殊召喚した三幻魔の攻守は4000になるの一言が欲しかった。
おかげさまでウリアはデッキから消えていきそうです。
おかげさまでウリアはデッキから消えていきそうです。
このカード初見で見た時は「は?」って思ったけど今でも「は?」って思うような効果。召喚条件無視出来て下手したら三幻魔揃う状態になってしまう。ウリアとかラビエルとか強いやつはたんまりといるからすごいことになりそう(白目)
出し方がそれぞれ違う上にどれも重い三幻魔をデッキとして成立させるべく出されたヤケクソ強化の極み。
手札の三幻魔をコストを踏み倒して特殊召喚して、更に墓地に行ったら即座に失楽園をサーチして2ドローへ繋がる。
本人のステータスもサーチとリクルートに向いている為、文句の付け様がない。
手札の三幻魔をコストを踏み倒して特殊召喚して、更に墓地に行ったら即座に失楽園をサーチして2ドローへ繋がる。
本人のステータスもサーチとリクルートに向いている為、文句の付け様がない。
召喚神と比べ手札限定だが、下級であり三幻魔をデメリットなく展開できる。
解門やら招来神などサーチャーが多数登場した為、三幻魔を手札に確保するのは容易な話。このカード自身も141対応などサポートが多い。
更に墓地除外で失楽園を持ってこれる為、損失を補えるばかりか強固な耐性も付与できると、三幻魔において至れり尽くせりな1枚と言えるでしょう。
解門やら招来神などサーチャーが多数登場した為、三幻魔を手札に確保するのは容易な話。このカード自身も141対応などサポートが多い。
更に墓地除外で失楽園を持ってこれる為、損失を補えるばかりか強固な耐性も付与できると、三幻魔において至れり尽くせりな1枚と言えるでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 00:54 評価 8点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「 エクシーズ次元…
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



