交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
神聖魔皇后セレーネのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《魔力カウンター》に関する効果を持つL3モンスター。
L召喚時に墓地の魔法の数までそれが貯められ、それを3つ消費してフリーチェーンの蘇生が出来る(1)(3)がメイン。
(2)を含めて《エンディミオン》を中心に「魔力カウンター」全般のサポートが出来るが
召喚条件が緩く(3)で適当なモンスターを蘇生すれば《アクセスコード・トーカー》の召喚条件と
その効果に必要なリンク値も用意出来る為これとセットで運用されるモンスターで
テーマで出てきやすいモンスターに魔法使い族が有るとこれに繋がる。
《水晶機巧-ハリファイバー》で《エフェクト・ヴェーラー》を呼べば使えた為
《閃刀姫》の様な少数精鋭テーマでの決定力ギミックを務めたり
L2の魔法使い族で有る《霊使い》からも繋がる為、それを使うデッキでも採用されてたりする。
(1)とアクセスコードの性質から、2T目以降に出番が訪れる事が多いが
マーカー先が全部こちらを向いたL3というのも貴重な為
《魔術師》ではP召喚の補助も務められたりと多芸なモンスター。
L召喚時に墓地の魔法の数までそれが貯められ、それを3つ消費してフリーチェーンの蘇生が出来る(1)(3)がメイン。
(2)を含めて《エンディミオン》を中心に「魔力カウンター」全般のサポートが出来るが
召喚条件が緩く(3)で適当なモンスターを蘇生すれば《アクセスコード・トーカー》の召喚条件と
その効果に必要なリンク値も用意出来る為これとセットで運用されるモンスターで
テーマで出てきやすいモンスターに魔法使い族が有るとこれに繋がる。
《水晶機巧-ハリファイバー》で《エフェクト・ヴェーラー》を呼べば使えた為
《閃刀姫》の様な少数精鋭テーマでの決定力ギミックを務めたり
L2の魔法使い族で有る《霊使い》からも繋がる為、それを使うデッキでも採用されてたりする。
(1)とアクセスコードの性質から、2T目以降に出番が訪れる事が多いが
マーカー先が全部こちらを向いたL3というのも貴重な為
《魔術師》ではP召喚の補助も務められたりと多芸なモンスター。
素材は魔法使い族なら何でも良いですが、蘇生する魔法使い族は守備表示になれる必要があり、リンクモンスターを蘇生出来ないことには注意が必要です。
特にリンク2の霊使いを素材に出して、霊使いを蘇生しようとするプレイミスは多いと思います。
また、すぐにリンク4になりがちなので忘れそうになりますが、魔力カウンターさえあれば蘇生は相手ターンにも可能なので維持する価値もあります。
墓地からの蘇生だけでなく手札から展開も可能。
特にリンク2の霊使いを素材に出して、霊使いを蘇生しようとするプレイミスは多いと思います。
また、すぐにリンク4になりがちなので忘れそうになりますが、魔力カウンターさえあれば蘇生は相手ターンにも可能なので維持する価値もあります。
墓地からの蘇生だけでなく手札から展開も可能。
素材ガバガバの癖に名称ターン1すらないので「エンディミオン」どころか魔法使い族すら関係ない超汎用ソリティア要因
霊使いやヴェーラーから出てくる実質リンク4のリンク3としての扱われ方ならまだかわいい方
《水晶機巧-ハリファイバー》《マジックテンペスター》を牢獄にぶち込んで生き長らえているがどう考えても問題しかないのでさっさと規制しろこんなカード
霊使いやヴェーラーから出てくる実質リンク4のリンク3としての扱われ方ならまだかわいい方
《水晶機巧-ハリファイバー》《マジックテンペスター》を牢獄にぶち込んで生き長らえているがどう考えても問題しかないのでさっさと規制しろこんなカード
魔法使い族が誇るソリティア要員。
「魔法使い族モンスターを含む」と召喚条件に書いてあるため、魔法使い族が一体でもいれば他はどの種族のモンスターでもオッケー、ということです。
相性がいいのは《召喚僧サモンプリースト》ですね。
サモンプリーストは、レベル4のモンスターを比較的簡単に特殊召喚できる効果を持っている上に、自身も魔法使い族のため、
①セレーネの効果で、手札または墓地から《召喚僧サモンプリースト》を特殊召喚。
②サモンプリーストの効果を使い、魔法カードをコストにレベル4モンスターを特殊召喚。
③サモンプリーストと先ほど特殊召喚したレベル4、その他の適当なモンスター、またはセレーネ自身を墓地に送ってセレーネ2体目をリンク召喚…
といった具合にループさせることもできちゃいますね。(これを俗にセレーネループと言う事もあります)
緩めの召喚条件の割に強力な効果を持つ、特殊召喚に長けたデッキなら2枚以上は欲しくなるカードではないでしょうか。
「魔法使い族モンスターを含む」と召喚条件に書いてあるため、魔法使い族が一体でもいれば他はどの種族のモンスターでもオッケー、ということです。
相性がいいのは《召喚僧サモンプリースト》ですね。
サモンプリーストは、レベル4のモンスターを比較的簡単に特殊召喚できる効果を持っている上に、自身も魔法使い族のため、
①セレーネの効果で、手札または墓地から《召喚僧サモンプリースト》を特殊召喚。
②サモンプリーストの効果を使い、魔法カードをコストにレベル4モンスターを特殊召喚。
③サモンプリーストと先ほど特殊召喚したレベル4、その他の適当なモンスター、またはセレーネ自身を墓地に送ってセレーネ2体目をリンク召喚…
といった具合にループさせることもできちゃいますね。(これを俗にセレーネループと言う事もあります)
緩めの召喚条件の割に強力な効果を持つ、特殊召喚に長けたデッキなら2枚以上は欲しくなるカードではないでしょうか。
リンク4を実質的にリンク3にしてしまうオバさんっすね
下手したらリンク2がリンク4になってしまいます
汎用として使うと効果を使うには魔法カードが必要なんすけど行儀の悪いことに相手の墓地の魔法カードにもタダ乗りできるんでデッキ内の魔法カードが3枚とか4枚しかない構築のオルターガイストとかが普通に採用しやがってるんすよね
当然行き着く先は《アクセスコード・トーカー》っすね
下手したらリンク2がリンク4になってしまいます
汎用として使うと効果を使うには魔法カードが必要なんすけど行儀の悪いことに相手の墓地の魔法カードにもタダ乗りできるんでデッキ内の魔法カードが3枚とか4枚しかない構築のオルターガイストとかが普通に採用しやがってるんすよね
当然行き着く先は《アクセスコード・トーカー》っすね
ブラマジデッキで採用。
魔力カウンターについては最序盤でなければ気にすることなく3個平気で確保できる。
①セレーネを出して魔力カウンターを3個消費し、ブラックマジシャンを特殊召喚
②特殊召喚したブラックマジシャンをリリースしてリンクスパイダーorイムドゥークをリンク召喚
③セレーネとリンクスパイダーorイムドゥークをリリースして《双穹の騎士アストラム》を召喚
と繋ぐことが出来る。
今まで不利な状況の中アストラムを呼ぶのに協力してくれて何度も逆転に導いてくれた最高のカードだ。
魔力カウンターについては最序盤でなければ気にすることなく3個平気で確保できる。
①セレーネを出して魔力カウンターを3個消費し、ブラックマジシャンを特殊召喚
②特殊召喚したブラックマジシャンをリリースしてリンクスパイダーorイムドゥークをリンク召喚
③セレーネとリンクスパイダーorイムドゥークをリリースして《双穹の騎士アストラム》を召喚
と繋ぐことが出来る。
今まで不利な状況の中アストラムを呼ぶのに協力してくれて何度も逆転に導いてくれた最高のカードだ。
様々なデッキで高リンクへの繋ぎ役として活躍する月の女神様
召喚条件は魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上!
魔法使い族を1体でも含んでいれば良いので《副話術士クララ&ルーシカ》《エフェクト・ヴェーラー》を使い簡単に呼び出せます、《憑依覚醒》に対応しているのもありがたいですね。
①の効果、よほど魔法カードを多く使わないデッキで無ければ1ターン目でも3つカウンターを溜めるのは難しく無いと思います、場面によっては思ったよりも多く溜められる事も多いので、カウンターを取り除いて発動できる、他のカードの効果を使える点も優秀ですね。
②の効果、【魔力カウンター】系のデッキで真価を発揮、《魔法都市エンディミオン》と合わせればそれなりの場持ちが期待できます。
本命の③の効果、リンクモンスターは蘇生できませんがリンク4へ楽々繋ぐための中継に最適です。
現在はヴェーラーを素材に霊使いリンク2を出し、それを素材としてこのカードをリンク召喚して、効果を使い終わったヴェーラーや《黒き森のウィッチ》《ディメンション・アトラクター》を蘇生しリンク4へ繋ぐのは単純ながら強力です。
【閃刀姫】であれば上記のモンスターを取り入れやすく、カウンターも楽に溜められるので《霊使い》リンクから繋いで、《アクセスコード・トーカー》呼び出しに重宝します。
また相手ターンでも効果が使えるので《I:Pマスカレーナ》と合わせて高リンクを狙ってみたり、同名1ターン1度が無いので1ターンの内に何度も発動を狙ってみるのも良さそうです。
下向きマーカー3つのリンク3なのもポイントが高く、エンディミオンペンデュラムでは大いに役に立つでしょう。
以前の《サモン・ソーサレス》感覚で使えるモンスターだと思います、《水晶機巧-ハリファイバー》《マジックテンペスター》も禁止になり、超絶神パックQUARTER CENTURYで待望の再録もされたのでおそらく今後入手が大幅に容易になるかと思われます。
召喚条件は魔法使い族モンスターを含むモンスター2体以上!
魔法使い族を1体でも含んでいれば良いので《副話術士クララ&ルーシカ》《エフェクト・ヴェーラー》を使い簡単に呼び出せます、《憑依覚醒》に対応しているのもありがたいですね。
①の効果、よほど魔法カードを多く使わないデッキで無ければ1ターン目でも3つカウンターを溜めるのは難しく無いと思います、場面によっては思ったよりも多く溜められる事も多いので、カウンターを取り除いて発動できる、他のカードの効果を使える点も優秀ですね。
②の効果、【魔力カウンター】系のデッキで真価を発揮、《魔法都市エンディミオン》と合わせればそれなりの場持ちが期待できます。
本命の③の効果、リンクモンスターは蘇生できませんがリンク4へ楽々繋ぐための中継に最適です。
現在はヴェーラーを素材に霊使いリンク2を出し、それを素材としてこのカードをリンク召喚して、効果を使い終わったヴェーラーや《黒き森のウィッチ》《ディメンション・アトラクター》を蘇生しリンク4へ繋ぐのは単純ながら強力です。
【閃刀姫】であれば上記のモンスターを取り入れやすく、カウンターも楽に溜められるので《霊使い》リンクから繋いで、《アクセスコード・トーカー》呼び出しに重宝します。
また相手ターンでも効果が使えるので《I:Pマスカレーナ》と合わせて高リンクを狙ってみたり、同名1ターン1度が無いので1ターンの内に何度も発動を狙ってみるのも良さそうです。
下向きマーカー3つのリンク3なのもポイントが高く、エンディミオンペンデュラムでは大いに役に立つでしょう。
以前の《サモン・ソーサレス》感覚で使えるモンスターだと思います、《水晶機巧-ハリファイバー》《マジックテンペスター》も禁止になり、超絶神パックQUARTER CENTURYで待望の再録もされたのでおそらく今後入手が大幅に容易になるかと思われます。
汎用リンク3としても強いがエンディミオンのサポートとして使うとさらに強いというカード。
お互いを参照する都合上大量の魔力カウンターを確保しやすく、キングジャッカルやエンディミオン、ラボの効果を使う際に大変便利。手札や墓地にいるなら相手ターンにエンプレスというのも強い。
汎用では墓地に行ったヴェーラーを拾って来ることでアクセスコードへ繋ぐのが主だろうか。
また、リンクマーカーが下3つというのもどうぞペンデュラムに使ってくださいと言っているようで素敵。
自分のテーマのサポートは勿論よそ様に行っても支援する姿は外交を成功させてそうなやり手の皇后様という印象を受ける(気がする)。素敵。
お互いを参照する都合上大量の魔力カウンターを確保しやすく、キングジャッカルやエンディミオン、ラボの効果を使う際に大変便利。手札や墓地にいるなら相手ターンにエンプレスというのも強い。
汎用では墓地に行ったヴェーラーを拾って来ることでアクセスコードへ繋ぐのが主だろうか。
また、リンクマーカーが下3つというのもどうぞペンデュラムに使ってくださいと言っているようで素敵。
自分のテーマのサポートは勿論よそ様に行っても支援する姿は外交を成功させてそうなやり手の皇后様という印象を受ける(気がする)。素敵。
もはやエンディミオンでも何でもない汎用リンク。ハリセレーネアクセスという糞おもんないムーブが流行りですが、それ以外にもシンクロサポートだったり、シラユキをコストなしで相手ターンに出したりとコンボ色が強めです。
ハリセレーネアクセスコード(悪魔の呪文)
魔法使い族モンスターを「含む」なのでデッキに(チューナーとハリファイバーと)ヴェーラーを入れるだけで出せるようになってしまう。いずれも汎用性が非常に高いためデッキに入れるリスクがかなり軽いです。効果発動条件が墓地魔法3枚というのも極めて容易でしょう。《死者蘇生》でもなんでも良い訳ですし。
このカードを使用する事の多い閃刀姫デッキはモンスターの場持ちがかなりいい(ハリファイバーの素材を用意するのが簡単な)テーマなので、誘発チューナーが手札にあればほぼ何時でもアクセスコードによるチェーン不可の盤面破壊と5300打点をぶちかませるようになってます。閃刀姫-ハヤテによるDA効果でライフを削っておけばワンショットも難しくありません。
あまりにもお手軽過ぎてハリセレーネアクセスコードムーブは今かなりヘイトを集めてます。
一応オライオンを絡めたハリファイバー展開の方がユニコーンを使う事で盤面除去しながらLINK4を立てられますが、ハリセレーネの場合オライオン素引きのリスクも《強欲で貪欲な壺》を使った際のオライオン除外リスクもなく、更にユニコーンによる手札消費も無いので安定感はハリセレーネ展開の方が高いです。使用はお好みでよいでしょう。
一時はシングル3000円を超えていましたが、リンクヴレインズパックが再販されて暴落したので今が買いどきでしょう。
しかし閃刀姫デッキも組みやすいテーマになりましたね…シズクが異常に高いですが…
追記
シズクが再録されたので更に組みやすくなりました。やったねた○ちゃん!!!
魔法使い族モンスターを「含む」なのでデッキに(チューナーとハリファイバーと)ヴェーラーを入れるだけで出せるようになってしまう。いずれも汎用性が非常に高いためデッキに入れるリスクがかなり軽いです。効果発動条件が墓地魔法3枚というのも極めて容易でしょう。《死者蘇生》でもなんでも良い訳ですし。
このカードを使用する事の多い閃刀姫デッキはモンスターの場持ちがかなりいい(ハリファイバーの素材を用意するのが簡単な)テーマなので、誘発チューナーが手札にあればほぼ何時でもアクセスコードによるチェーン不可の盤面破壊と5300打点をぶちかませるようになってます。閃刀姫-ハヤテによるDA効果でライフを削っておけばワンショットも難しくありません。
あまりにもお手軽過ぎてハリセレーネアクセスコードムーブは今かなりヘイトを集めてます。
一応オライオンを絡めたハリファイバー展開の方がユニコーンを使う事で盤面除去しながらLINK4を立てられますが、ハリセレーネの場合オライオン素引きのリスクも《強欲で貪欲な壺》を使った際のオライオン除外リスクもなく、更にユニコーンによる手札消費も無いので安定感はハリセレーネ展開の方が高いです。使用はお好みでよいでしょう。
一時はシングル3000円を超えていましたが、リンクヴレインズパックが再販されて暴落したので今が買いどきでしょう。
しかし閃刀姫デッキも組みやすいテーマになりましたね…シズクが異常に高いですが…
追記
シズクが再録されたので更に組みやすくなりました。やったねた○ちゃん!!!
《エフェクト・ヴェーラー》を過労死させる魔法使い族リンクの新たな星。
《サモン・ソーサレス》が禁止になって久しいですが、コイツはほぼ調整版ですね(無事に調整できているのかは怪しい)。大概は《水晶機巧-ハリファイバー》を踏み台に、コイツから《アクセスコード・トーカー》が出てくるのが定番となっており、《エフェクト・ヴェーラー》デッキに1枚入れておくだけで、大概のデッキで活躍できてしまう汎用モンスターになってます。
魔力カウンター、魔法使い族、蘇生効果・・・ということで《マジック・テンペスター》1キル等に悪用されすぎて禁止にならないか心配ですが、《魔導天士 トールモンド》のような、それまで産廃だったモンスターに脚光を当ててくれるモンスターだけに、末永く魔法使い族を支えて欲しいものです。
《サモン・ソーサレス》が禁止になって久しいですが、コイツはほぼ調整版ですね(無事に調整できているのかは怪しい)。大概は《水晶機巧-ハリファイバー》を踏み台に、コイツから《アクセスコード・トーカー》が出てくるのが定番となっており、《エフェクト・ヴェーラー》デッキに1枚入れておくだけで、大概のデッキで活躍できてしまう汎用モンスターになってます。
魔力カウンター、魔法使い族、蘇生効果・・・ということで《マジック・テンペスター》1キル等に悪用されすぎて禁止にならないか心配ですが、《魔導天士 トールモンド》のような、それまで産廃だったモンスターに脚光を当ててくれるモンスターだけに、末永く魔法使い族を支えて欲しいものです。
魔導王エンディミオンの嫁で、元ネタでは月の女神でありながら何故か魔法使いである。
リンク素材は緩く、リンクマーカーが3つ全てが下に向いているのも優秀。
それだけでも十分採用価値があるのですが、このカードの恐ろしさは自身がリンク召喚に成功するとフィールド・墓地に存在する魔法カードの数だけの魔力カウンターを自身に付与する効果。初見時は自分の場及び墓地のみを参照するかと思っていましたが、よくテキストを読むと相手の場及び墓地の魔法カードも含まれているので思わず我が目を疑いました。
この効果のおかげで爆発的に魔力カウンターを生成しやすくなったので、マジック・テンペスターを絡めたワンキルが容易くなったので、明らかに規制前提で刷ったとしか思えなくなりました。
また、お互いのメインフェイズに自身の魔力カウンター3つを消費して手札・墓地から魔法使い族1体をマーカー先に守備表示で特殊召喚する効果も強力で、自身の魔法カウンター生成能力を考慮しても比較的低コストで行え、しかもこの効果にはターン1がなく同名カードも蘇生可能で自身のリンク先が空いてれば特に制限もないため非常に扱いやすい。個人的に特殊召喚する効果は厳しめな制約があっても良かったと思います。
リンク素材は緩く、リンクマーカーが3つ全てが下に向いているのも優秀。
それだけでも十分採用価値があるのですが、このカードの恐ろしさは自身がリンク召喚に成功するとフィールド・墓地に存在する魔法カードの数だけの魔力カウンターを自身に付与する効果。初見時は自分の場及び墓地のみを参照するかと思っていましたが、よくテキストを読むと相手の場及び墓地の魔法カードも含まれているので思わず我が目を疑いました。
この効果のおかげで爆発的に魔力カウンターを生成しやすくなったので、マジック・テンペスターを絡めたワンキルが容易くなったので、明らかに規制前提で刷ったとしか思えなくなりました。
また、お互いのメインフェイズに自身の魔力カウンター3つを消費して手札・墓地から魔法使い族1体をマーカー先に守備表示で特殊召喚する効果も強力で、自身の魔法カウンター生成能力を考慮しても比較的低コストで行え、しかもこの効果にはターン1がなく同名カードも蘇生可能で自身のリンク先が空いてれば特に制限もないため非常に扱いやすい。個人的に特殊召喚する効果は厳しめな制約があっても良かったと思います。
ハリファイバーからリンク4になれると書いてあるカード。
現環境制限となったドラグーンを蘇生できて非常に強力。
苦労してドラグーンを処理してハンドももう余裕がないときに、相手がハリファイバーをSSし、セレーネをSSしドラグーンをSS・・・
悪夢である。
光属性の為閃刀姫ではアクセスコードトーカールートで全種類の属性が綺麗に揃うのもGOOD。
現環境制限となったドラグーンを蘇生できて非常に強力。
苦労してドラグーンを処理してハンドももう余裕がないときに、相手がハリファイバーをSSし、セレーネをSSしドラグーンをSS・・・
悪夢である。
光属性の為閃刀姫ではアクセスコードトーカールートで全種類の属性が綺麗に揃うのもGOOD。
登場当時の評価にて「なんだかいつかアカンことにやらかしそうな魔法使いのリンク3」としたこのモンスターですが、やはりというかあまりに制約が少なすぎて、手軽にリンク数を伸ばせる中継役のモンスターとしてやらかしてしまいました。
自身の戦闘能力の低さはともかく、効果の方はリンクモンスターを蘇生できないくらいしかデメリットがないんですよねえ、ホントに。
リンク3は2022年になっても汎用側が未だに手薄なだけに、自身の性能の高さだけでなく、「含む」「2体以上」という融通の利いた素材指定はありがたいの一言で、相手の墓地次第では霊使いリンクからそのまま出せることもざらです。
お互いのメインフェイズにフリチェで使える特殊召喚効果を使うためには魔力カウンターを必要とし、その魔力カウンターは自身がリンク召喚された時に場と墓地の魔法カードの数を参照して強制的に自身に置かれることになりますが、相手の場と墓地の魔法カードも数に含まれるため、オルターガイストのような通常の構築では魔法カードをほとんど採用しないデッキでも使用できます。
魔法使い族を中心としたデッキでは基本的に入れ得で、自身の効果でアクセスやアストラムなどのリンク4への中継もこなせる、というよりもそれがまるっきり本分という感じ。
ハリファの存在、ヴェーラーがレベル1魔法使い族ということで、デッキにヴェーラーとうららが入っているなら、アクセスコードやアストラムをフィニッシャーとするためにそれだけで採用可能なのも優れている。
このハリセレアクセスの呪文で、アクセスを借り物のフィニッシャーとする3点セットが様々なデッキで用いられましたが、ハリの禁止によりそちらは沈静化したという印象です。
だからといってこのモンスターが冤罪だったかと言われると、それはどうだろうとは思いますが…。
自身の戦闘能力の低さはともかく、効果の方はリンクモンスターを蘇生できないくらいしかデメリットがないんですよねえ、ホントに。
リンク3は2022年になっても汎用側が未だに手薄なだけに、自身の性能の高さだけでなく、「含む」「2体以上」という融通の利いた素材指定はありがたいの一言で、相手の墓地次第では霊使いリンクからそのまま出せることもざらです。
お互いのメインフェイズにフリチェで使える特殊召喚効果を使うためには魔力カウンターを必要とし、その魔力カウンターは自身がリンク召喚された時に場と墓地の魔法カードの数を参照して強制的に自身に置かれることになりますが、相手の場と墓地の魔法カードも数に含まれるため、オルターガイストのような通常の構築では魔法カードをほとんど採用しないデッキでも使用できます。
魔法使い族を中心としたデッキでは基本的に入れ得で、自身の効果でアクセスやアストラムなどのリンク4への中継もこなせる、というよりもそれがまるっきり本分という感じ。
ハリファの存在、ヴェーラーがレベル1魔法使い族ということで、デッキにヴェーラーとうららが入っているなら、アクセスコードやアストラムをフィニッシャーとするためにそれだけで採用可能なのも優れている。
このハリセレアクセスの呪文で、アクセスを借り物のフィニッシャーとする3点セットが様々なデッキで用いられましたが、ハリの禁止によりそちらは沈静化したという印象です。
だからといってこのモンスターが冤罪だったかと言われると、それはどうだろうとは思いますが…。
(1)の効果により、状況次第で魔力カウンターを大量に置けるのは、優秀だと思います。
(2)の効果は、維持しやすい《魔法都市エンディミオン》と合わせる事で戦闘破壊されにくくなるのが、よいと思います。
(3)の魔法使い族モンスターを手札・墓地から特殊召喚する効果も、守備表示限定ですが相手メインフェイズに使えるのも、魅力的だと思います。
リンク素材に縛りがありますが「エンディミオン」デッキなら、「サーヴァント・オヴ・エンディミオン」の効果で「魔導耀士デイブレイカー」のリンク素材とリンク先へのモンスターを出す事でリンク素材が揃うので、問題はないと思います。
リンク召喚の過程で「魔導耀士デイブレイカー」の除去効果が使えるのも、強みだと思います。
(2)の効果は、維持しやすい《魔法都市エンディミオン》と合わせる事で戦闘破壊されにくくなるのが、よいと思います。
(3)の魔法使い族モンスターを手札・墓地から特殊召喚する効果も、守備表示限定ですが相手メインフェイズに使えるのも、魅力的だと思います。
リンク素材に縛りがありますが「エンディミオン」デッキなら、「サーヴァント・オヴ・エンディミオン」の効果で「魔導耀士デイブレイカー」のリンク素材とリンク先へのモンスターを出す事でリンク素材が揃うので、問題はないと思います。
リンク召喚の過程で「魔導耀士デイブレイカー」の除去効果が使えるのも、強みだと思います。
エンディミオンと魔力カウンターを強化するリンクモンスター。
リンク召喚成功時に互いの場と墓地の魔法カードの数まで自身に魔力カウンターを置く効果、場にエンディミオンカードが存在する場合に攻撃対象にならない効果、魔力カウンター3個を取り除くことでリンク先に魔法使い族モンスターを手札か墓地から特殊召喚する効果を持つ。
爆発的な魔力カウンターの出力から《マジックテンペスター》との相性が注目されており、名称ターン1のつけ忘れとの指摘が散々出ている。でもこれウルトラってあたり絶対わざとな気がしなくもない。
それでなくとも魔力カウンター3個というこのカードの出力を考えれば安いコストで蘇生ができ、マーカーも非常に優秀と普通に使ってもかなり優秀なカード。
エンディミオンはこれまででも環境に顔を出す実力があるが、このカードの到来でブレイクなるか要注目である。
リンク召喚成功時に互いの場と墓地の魔法カードの数まで自身に魔力カウンターを置く効果、場にエンディミオンカードが存在する場合に攻撃対象にならない効果、魔力カウンター3個を取り除くことでリンク先に魔法使い族モンスターを手札か墓地から特殊召喚する効果を持つ。
爆発的な魔力カウンターの出力から《マジックテンペスター》との相性が注目されており、名称ターン1のつけ忘れとの指摘が散々出ている。でもこれウルトラってあたり絶対わざとな気がしなくもない。
それでなくとも魔力カウンター3個というこのカードの出力を考えれば安いコストで蘇生ができ、マーカーも非常に優秀と普通に使ってもかなり優秀なカード。
エンディミオンはこれまででも環境に顔を出す実力があるが、このカードの到来でブレイクなるか要注目である。
素材の縛りが緩く、効果を使い切ったエレクトラムと適当な魔法使い族で簡単にリンク召喚できるヤバい人。
①の効果で魔力カウンターを大量に貯め、
②の効果で他のエンディミオンモンスター(戦闘破壊時のサーチ効果持ち)に戦闘を促し、
③の効果でさらに展開…(-_-;)
さらに名称ターン1が付いてない為
セレーネ召喚→③の効果でモンスター展開→エレクトラム等でセレーネを破壊→セレーネのカウンターが魔法都市に移動→2体目セレーネ召(ry…
ついでに③は相手ターンでも使えるので《創聖魔導王エンディミオン》の魔法罠を無効にする効果のコストとして自身をバウンスしてもそのまま再展開が可能です。
しかも一旦フィールドを離れているのでもう一度効果が…(-_-;)
①の効果で魔力カウンターを大量に貯め、
②の効果で他のエンディミオンモンスター(戦闘破壊時のサーチ効果持ち)に戦闘を促し、
③の効果でさらに展開…(-_-;)
さらに名称ターン1が付いてない為
セレーネ召喚→③の効果でモンスター展開→エレクトラム等でセレーネを破壊→セレーネのカウンターが魔法都市に移動→2体目セレーネ召(ry…
ついでに③は相手ターンでも使えるので《創聖魔導王エンディミオン》の魔法罠を無効にする効果のコストとして自身をバウンスしてもそのまま再展開が可能です。
しかも一旦フィールドを離れているのでもう一度効果が…(-_-;)
魔力カウンターデッキはターン1をつけ忘れがち
何故魔法使い族×2以上,ではなく含むなのかは謎
何故相手ターンにも普通に蘇生が出来るのかも謎
何故蘇生だけでは無く手札からも出せるのかも謎
何故蘇生対象の条件が魔法使い族でいいのかも謎
何故優秀なのに矢印が3つとも下向きなのかも謎
色々と謎の多いカード,救いとしてはリンク3の割に火力が無いくらい…
これは間違いなく強い(そりゃそうだ)
何故魔法使い族×2以上,ではなく含むなのかは謎
何故相手ターンにも普通に蘇生が出来るのかも謎
何故蘇生だけでは無く手札からも出せるのかも謎
何故蘇生対象の条件が魔法使い族でいいのかも謎
何故優秀なのに矢印が3つとも下向きなのかも謎
色々と謎の多いカード,救いとしてはリンク3の割に火力が無いくらい…
これは間違いなく強い(そりゃそうだ)
名称こそ持っていませんが《エンプレス・オブ・エンディミオン》の中の人と思われるので【エンディミオン】サポートのリンクモンスターのようです。Pゾーンのカードは魔法カードとして扱うため、《魔法都市エンディミオン》や《魔力掌握》といったカードを事前に発動しておけばリンク召喚成功時に大量の魔力カウンターを置くことが可能です。
また、リンク素材の条件が「魔法使い族を含む」であるため魔法使い族が入るデッキならリンク2のリンクモンスターと魔法使い族1体で出すことができます。そのため【エンディミオン】以外では《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》が入る【魔術師】や【オルタ―ガイスト】でも採用できそうですね。マーカーの向きにも無駄がなく、蘇生効果は相手ターンでも発動できる、ターン1がついていないと色々と至れり尽くせりのモンスターと言えるでしょう。
また、リンク素材の条件が「魔法使い族を含む」であるため魔法使い族が入るデッキならリンク2のリンクモンスターと魔法使い族1体で出すことができます。そのため【エンディミオン】以外では《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》が入る【魔術師】や【オルタ―ガイスト】でも採用できそうですね。マーカーの向きにも無駄がなく、蘇生効果は相手ターンでも発動できる、ターン1がついていないと色々と至れり尽くせりのモンスターと言えるでしょう。
まーた意図的にターン1付けてないよ。
しかも蘇生後に縛りなども無いのも何考えてるんですかね。
マーカーの向きも優秀すぎるし、そのうちどうせ暴れて規制されるであろうカード。
しかも蘇生後に縛りなども無いのも何考えてるんですかね。
マーカーの向きも優秀すぎるし、そのうちどうせ暴れて規制されるであろうカード。
ターン1を付けられても結局一度のバーンでぶち〇ろせばええんやで(ニッコリ)
本当にさぁ?ターン1つけ忘れるとどうなるか学んだ方がいいと思う(真顔)
推理ゲート芝刈りで墓地を肥やして、テンペスターとのコンボすればあら不思議!かのマジエク1キルの悪夢をよみがえらせることとなりましたとさ、めでたしめでた・・・くねえよ?
アライブ1枚から1キルルートが考案されてアライブが投獄されることになったらさすがに笑えませんわ
蘇生効果もコストが非常に緩く、守備で蘇生しても戦力とならないかと思いきや素材先の制限もなしで効果を無効にもしない、と…。
もうわざとやってるようにしか思えませんね、何考えてるんだか(*´Д`)
本当にさぁ?ターン1つけ忘れるとどうなるか学んだ方がいいと思う(真顔)
推理ゲート芝刈りで墓地を肥やして、テンペスターとのコンボすればあら不思議!かのマジエク1キルの悪夢をよみがえらせることとなりましたとさ、めでたしめでた・・・くねえよ?
アライブ1枚から1キルルートが考案されてアライブが投獄されることになったらさすがに笑えませんわ
蘇生効果もコストが非常に緩く、守備で蘇生しても戦力とならないかと思いきや素材先の制限もなしで効果を無効にもしない、と…。
もうわざとやってるようにしか思えませんね、何考えてるんだか(*´Д`)
散々言われているが、ターン1が大事っていい加減学んで頂けませんかね?ただでさえ既に環境レベルのエンディミオンを更に押し上げるカード。環境レベルのテーマを更に押し上げる意味とは。エンディミオンはエクストラに余裕があるので3積みしてもいいレベル。お互いのフィールド・墓地の魔法カードの数だけ魔力カウンターを乗せる効果により、実用性はともかく早くもアライブ1枚から《マジックテンペスター》で先攻ワンキルなんてものが出ている。ちなみに未界域暗黒界に入れてアザトートでケアをした上で《マジックテンペスター》先攻ワンキルも可能。
なんでターン1付いてないねん(呆れ)。
魔法使い「含む」なので、素材指定はやや緩い。マーカーも全て下向きと優秀なもの。
リンク召喚時カウンターを生成でき、その条件から状況次第ではかなりの数を生成できる。
エンディミオンがあれば攻撃対象にならず、低めの打点を補えますが、正直あってもなくてもいいやってレベル。
魔法使い蘇生効果も持ち、自身のカウンター生成力が高いので発動は狙いやすい。同名制限が付いてない故に、この効果で蘇生したカードとで、自身を素材に再び同名を召喚すればカウンターを2回まで生成しなおしてしまえる。
地味ながら霊使い打点の魔法使いなので、そちらの1部サポを受けれたりする。霊使い自体魔法使い中心なので、召喚もしやすい。
リンク3とはいえこの素材指定の緩さとターン制限ないのは、もうワザとじゃないのかと疑う。テンペスターもそろそそヤバイんじゃないですかね?
魔法使い・魔力カウンター中心のデッキにとって、汎用性の高いカードだと思います。
魔法使い「含む」なので、素材指定はやや緩い。マーカーも全て下向きと優秀なもの。
リンク召喚時カウンターを生成でき、その条件から状況次第ではかなりの数を生成できる。
エンディミオンがあれば攻撃対象にならず、低めの打点を補えますが、正直あってもなくてもいいやってレベル。
魔法使い蘇生効果も持ち、自身のカウンター生成力が高いので発動は狙いやすい。同名制限が付いてない故に、この効果で蘇生したカードとで、自身を素材に再び同名を召喚すればカウンターを2回まで生成しなおしてしまえる。
地味ながら霊使い打点の魔法使いなので、そちらの1部サポを受けれたりする。霊使い自体魔法使い中心なので、召喚もしやすい。
リンク3とはいえこの素材指定の緩さとターン制限ないのは、もうワザとじゃないのかと疑う。テンペスターもそろそそヤバイんじゃないですかね?
魔法使い・魔力カウンター中心のデッキにとって、汎用性の高いカードだと思います。
魔力カウンター系の新たなリンク
リンク3と一見重めですが、素材は「含む」「2体以上」とかなり緩い。そのためサクリファイスやアカシックといった汎用枠からも召喚できる。
今更LVP1の事を言うのは何ですが、キュリオスとかクロウリーの立場よ。
リンク召喚時に魔力カウンターを置く効果は墓地だけでなく場も参照し、P含む永続魔法を多用するデッキと相性がいい上に、エンディミオンカードが存在する場合に自身の低いステータスを晒させない効果とも都合がいいことに繋がっている。
1番の目玉である展開効果にしても、カウンターさえ払えば効果無効も無しに完全蘇生したりでき、相手ターンでも発動可能にもかかわらず発動後の制限なども無い。
問題はこれら効果に名称ターン1がなく、また自身を素材にセレーネを連打できてしまうことであり、場と墓地に魔法7枚、モンスターがセレーネ含め3体いる状態でマジック・テンペスターを出せば8000ダメージ確定というのは流石に意図的に放置してるとしか思えない。
全て下向きなマーカー含め、コンマイの猛プッシュを露骨に感じる1枚かと。
リンク3と一見重めですが、素材は「含む」「2体以上」とかなり緩い。そのためサクリファイスやアカシックといった汎用枠からも召喚できる。
今更LVP1の事を言うのは何ですが、キュリオスとかクロウリーの立場よ。
リンク召喚時に魔力カウンターを置く効果は墓地だけでなく場も参照し、P含む永続魔法を多用するデッキと相性がいい上に、エンディミオンカードが存在する場合に自身の低いステータスを晒させない効果とも都合がいいことに繋がっている。
1番の目玉である展開効果にしても、カウンターさえ払えば効果無効も無しに完全蘇生したりでき、相手ターンでも発動可能にもかかわらず発動後の制限なども無い。
問題はこれら効果に名称ターン1がなく、また自身を素材にセレーネを連打できてしまうことであり、場と墓地に魔法7枚、モンスターがセレーネ含め3体いる状態でマジック・テンペスターを出せば8000ダメージ確定というのは流石に意図的に放置してるとしか思えない。
全て下向きなマーカー含め、コンマイの猛プッシュを露骨に感じる1枚かと。
ターン1を付けろ(定期)
緩い召喚条件なのでアカシックマジシャンや霊使いシリーズ、《サクリファイス・アニマ》などのリンクを経由することでも出すことができる上、エンディミオンデッキに限らず魔法多めのデッキならば魔力カウンターも余裕で供給可能。蘇生対象も魔法使いならばなんでも良いのでブラマジ、オルターガイストなどにも出張できるだろう。ATK1850なので霊使いデッキにも当然採用圏。
《エフェクト・ヴェーラー》などの汎用を採用することで、リンク4などに変化することも可能な出張性もある。
蘇生効果にはありがちな同名ターン1制限が(何故か)付いていないので、繰り返しリンク召喚することで《マジックテンペスター》のバーン効果でのワンキルなどに使用できる。
エンプレスさんの中身だと思われるが仕様上エンディミオン名を持っていないことだけがネック。しかしそんなことは関係ないレベルで魔法使い族を強化できるカードであるのは間違いない。
緩い召喚条件なのでアカシックマジシャンや霊使いシリーズ、《サクリファイス・アニマ》などのリンクを経由することでも出すことができる上、エンディミオンデッキに限らず魔法多めのデッキならば魔力カウンターも余裕で供給可能。蘇生対象も魔法使いならばなんでも良いのでブラマジ、オルターガイストなどにも出張できるだろう。ATK1850なので霊使いデッキにも当然採用圏。
《エフェクト・ヴェーラー》などの汎用を採用することで、リンク4などに変化することも可能な出張性もある。
蘇生効果にはありがちな同名ターン1制限が(何故か)付いていないので、繰り返しリンク召喚することで《マジックテンペスター》のバーン効果でのワンキルなどに使用できる。
エンプレスさんの中身だと思われるが仕様上エンディミオン名を持っていないことだけがネック。しかしそんなことは関係ないレベルで魔法使い族を強化できるカードであるのは間違いない。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。