交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「A・O・J」を含むカードリスト検索結果 23件中 1 - 23 を表示
「A・O・J」を含む
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
・A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) デッキレシピ・考察・A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) 収録パック・デッキ・A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) カードリスト
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.6(89) | A・O・J カタストル |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
5 | 機械族 | 2200 | 1200 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードが闇属性以外のモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 |
||||||
![]() |
7.7(26) | A・O・J サイクルリーダー |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||
![]() |
3 | 機械族 | 1000 | 1000 | ||
このカードを手札から墓地へ捨てて発動する。相手の墓地に存在する光属性モンスターを2体まで選択し、ゲームから除外する。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。 | ||||||
![]() |
7.2(28) | A・O・J ディサイシブ・アームズ |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | 3300 | 3300 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 相手フィールドに光属性モンスターが表側表示で存在する場合、1ターンに1度、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●相手フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。 ●手札を1枚墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。 ●自分の手札を全て墓地へ送る事で、相手の手札を確認してその中から光属性モンスターを全て墓地へ送る。その後墓地へ送った相手モンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。 |
||||||
![]() |
6.8(18) | A・O・J D.D.チェッカー | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 機械族 | 1700 | 1200 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに光属性モンスターを特殊召喚する事ができない。 | ||||||
![]() |
6.8(23) | フレムベル・マジカル |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1400 | 200 | ||
自分フィールド上に「A・O・J」と名のついたモンスターが存在する限り、このカードの攻撃力は400ポイントアップする。 | ||||||
![]() |
6.6(16) | A・O・J サイクロン・クリエイター |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||
![]() |
3 | 機械族 | 1400 | 1200 | ||
手札を1枚捨てて発動する。フィールド上に表側表示で存在するチューナーの枚数分だけ、フィールド上に存在する魔法・罠カードを手札に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() |
6.1(17) | A・O・J アンリミッター | 効果モンスター | |||
![]() |
2 | 機械族 | 600 | 200 | ||
このカードをリリースして発動する。自分フィールド上に表側表示で存在する「A・O・J」と名のついたモンスター1体の元々の攻撃力をこのターンのエンドフェイズ時まで倍にする。 | ||||||
![]() |
5.1(18) | A・マインド |
通常モンスター チューナーモンスター |
|||
![]() |
5 | 機械族 | 1800 | 1400 | ||
A・O・Jの思考回路を強化するために開発された高性能ユニット。ワーム星雲より飛来した隕石から採取された物質が埋め込まれており、高いチューニング能力を誇る。その未知なるパワーの謎は未だに解明されていない。 | ||||||
![]() |
4.3(16) | A・O・J サウザンド・アームズ | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 機械族 | 1700 | 0 | ||
このカードは相手フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。光属性以外のモンスターと戦闘を行う場合、そのダメージ計算前にこのカードを破壊する。 | ||||||
![]() |
3.9(14) | A・O・J コアデストロイ | 効果モンスター | |||
![]() |
3 | 機械族 | 1200 | 200 | ||
このカードが光属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() |
3.8(19) | A・O・J コズミック・クローザー | 効果モンスター | |||
![]() |
8 | 機械族 | 2400 | 1200 | ||
相手フィールド上に光属性を含むモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() |
3.7(22) | A・O・J クラウソラス | 通常モンスター | |||
![]() |
6 | 機械族 | 2300 | 1200 | ||
霞の谷に生息するモンスター、クラウソラスをモチーフに開発された対外敵用戦闘兵器。上空からの奇襲で敵を翻弄する。 | ||||||
![]() |
3.4(17) | A・O・J ブラインド・サッカー | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 機械族 | 1600 | 1200 | ||
このカードと戦闘を行った光属性モンスターの効果は無効化される。 | ||||||
![]() |
3.1(20) | A・O・J エネミー・キャッチャー | 効果モンスター | |||
![]() |
6 | 機械族 | 1800 | 1800 | ||
このカードが召喚に成功した時、このターンのエンドフェイズ時まで相手フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスター1体のコントロールを得る事ができる。 | ||||||
![]() |
3(27) | A・O・J フィールド・マーシャル |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
9 | 機械族 | 2900 | 2600 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上 このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。このカードが戦闘によって裏側守備表示モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードのコントローラーは自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
||||||
![]() |
2.7(15) | A・O・J リーサル・ウェポン | 効果モンスター | |||
![]() |
5 | 機械族 | 2200 | 800 | ||
このカードが戦闘によって光属性モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。この効果でドローしたカードがレベル4以下の闇属性モンスターだった場合、そのカードを相手に見せる事で自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() |
2.7(25) | A・O・J ライト・ゲイザー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
8 | 機械族 | 2400 | 1600 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカードの攻撃力は、相手の墓地に存在する光属性モンスターの数×200ポイントアップする。 |
||||||
![]() |
2.5(13) | A・O・J アンノウン・クラッシャー | 効果モンスター | |||
![]() |
3 | 機械族 | 1200 | 800 | ||
このカードが光属性モンスターと戦闘を行った時、そのモンスターをゲームから除外する。 | ||||||
![]() |
2.2(20) | A・O・J サンダー・アーマー | 効果モンスター | |||
![]() |
8 | 機械族 | 2700 | 2200 | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在する「A・O・J」と名のついたモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
![]() |
2(17) | A・O・J リサーチャー | 効果モンスター | |||
![]() |
3 | 機械族 | 1400 | 100 | ||
手札を1枚捨てて発動する。相手フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスター1体を表側攻撃表示にする。この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() |
1.9(27) | A・O・J リバース・ブレイク | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 機械族 | 1200 | 1200 | ||
フィールド上に表側表示で光属性モンスターが存在する場合、このカードを破壊する。このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側表示のままそのモンスターを破壊する。 | ||||||
![]() |
1.4(25) | A・O・J ルドラ | 効果モンスター | |||
![]() |
5 | 機械族 | 1900 | 1200 | ||
光属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は700ポイントアップする。 | ||||||
![]() |
1.2(29) | A・O・J ガラドホルグ | 効果モンスター | |||
![]() |
4 | 機械族 | 1600 | 400 | ||
光属性モンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は200ポイントアップする。 | ||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
( 1/1 ページ ) 全23件の内 「1 - 23」(23件) を表示中
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/12 08:12 評価 8点 《フューチャー・ヴィジョン》「【フォーチュンレディ】において、…
- 04/12 08:02 評価 2点 《屍を貪る竜》「 オメガメトロイドに酷似した口元が特徴的な一枚…
- 04/12 06:48 評価 10点 《ライゼオル・デッドネーダー》「処理が非常に難しいことで有名…
- 04/12 06:22 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 03:02 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「アザミナの最も許されざるなんでも屋。…
- 04/12 02:47 評価 8点 《大熱波》「大寒波と対を成す1ターンおやすみカード。 カードの…
- 04/12 00:34 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/11 23:42 評価 4点 《バイナル・ブレーダー》「総合評価:2体と相互リンクさせること…
- 04/11 23:32 評価 6点 《ご隠居の大釜》「総合評価:ロックしてじわじわとダメージを与え…
- 04/11 21:24 評価 6点 《黒蛇病》「発動したばかりは200程度だが4ターン目400、6タ…
- 04/11 21:09 掲示板 遊戯王ボケメーカーにて
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



