交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
蕾禍ノ姫邪眼(ライカノヒメジャノメ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 昆虫族 | 1800 | 0 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを手札から捨てて発動できる。手札から昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する。 (2):このカードが手札・墓地から除外された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターの種族の種類の数だけ自分はドローする。 |
||||||
カード評価 | 7.7(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 24円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INFINITE FORBIDDEN | INFO-JP018 | 2024年04月27日 | Rare |
蕾禍ノ姫邪眼のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「蕾禍」の最初の後続となるメインデッキ側の昆虫族モンスター。
自身を手札から捨てることで「蕾禍」の3種族のモンスター1体をレベル制限なく手札から展開できる能力を持っている。
ただしこの効果による特殊召喚は消費が嵩む上に、評価時点におけるメインデッキの「蕾禍」モンスターはいずれも自己SS能力を持つため、手札消費も激しい【蕾禍】においてはそれほど重要な効果にはなりにくく、どちらかと言うと自身と種族も一致する【昆虫族】において《究極変異態・インセクト女王》などを展開するカードとして使うのが良さそうです。
もう1つの効果は手札または墓地からの除外で効果が誘発し、エンドフェイズに自分の場の指定の3種族の種類数だけドローができるというもの。
ドロータイミングが遅い上にドロー枚数も安定しておらず、発動条件もやや厄介ですが、最大で3枚のドローができるこちらの効果は手札消費の激しい【蕾禍】において有用なものであり、そのトリガーも《蕾禍ノ毬首》の効果によるサーチからの即除外によって容易に満たすことができます。
売り出し中のテーマによくある、後続の1体で一気に環境に駆け上がるタイプの新規とは到底言えませんが、悪くない性能ではあるでしょう。
自身を手札から捨てることで「蕾禍」の3種族のモンスター1体をレベル制限なく手札から展開できる能力を持っている。
ただしこの効果による特殊召喚は消費が嵩む上に、評価時点におけるメインデッキの「蕾禍」モンスターはいずれも自己SS能力を持つため、手札消費も激しい【蕾禍】においてはそれほど重要な効果にはなりにくく、どちらかと言うと自身と種族も一致する【昆虫族】において《究極変異態・インセクト女王》などを展開するカードとして使うのが良さそうです。
もう1つの効果は手札または墓地からの除外で効果が誘発し、エンドフェイズに自分の場の指定の3種族の種類数だけドローができるというもの。
ドロータイミングが遅い上にドロー枚数も安定しておらず、発動条件もやや厄介ですが、最大で3枚のドローができるこちらの効果は手札消費の激しい【蕾禍】において有用なものであり、そのトリガーも《蕾禍ノ毬首》の効果によるサーチからの即除外によって容易に満たすことができます。
売り出し中のテーマによくある、後続の1体で一気に環境に駆け上がるタイプの新規とは到底言えませんが、悪くない性能ではあるでしょう。
「蕾禍ノ姫邪眼」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「蕾禍ノ姫邪眼」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「蕾禍ノ姫邪眼」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 24円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4480位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 1,761 |
昆虫族(種族)最強カード強さランキング | 70位 |
蕾禍ノ姫邪眼のボケ
その他
英語のカード名 | 蕾禍ノ姫邪眼(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
- 04/02 18:07 評価 5点 《脚納母艦ブラキオーバー》「ちょっと弱すぎる。 守備力3000ぐら…
- 04/02 17:59 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:02 評価 10点 《無限泡影》「汎用性及び投入率が非常に高いうえ、ペンデュラム…
- 04/02 16:53 デッキ 純星辰
- 04/02 16:16 デッキ メタル化青眼
- 04/02 15:22 SS 第3章・第88話:破滅への円舞曲
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:49 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



