交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
白鰯(ホワイトサーディン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 魚族 | 800 | 0 | |
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「白鰯」1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 (2):このカードが墓地から特殊召喚した場合に発動できる。このターン、このカードをチューナーとして扱う。 |
||||||
カード評価 | 8.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM NIGHTMARE | PHNI-JP007 | 2023年10月28日 | Rare |
白鰯のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
単独だとただの場に出しやすいレベル2。
基本的にはこのカード→《白曼波》のコンボを狙っていきたいところ。
上記のコンボの流れだとレベルが高い《白曼波》のほうが重要ですが、単独でみた時は最悪《アビス・オーパー》の素材として使えたり、ゴーティスのシンクロのレベル択が増えたり、《ゴーティスの月夜サイクス》のアドバンス召喚に使えるなどこちらのほうがマシな気がします。
あちらはあちらでレベル4素材としてゴーティスの素材にうってつけだったりはしますが。
基本的にはこのカード→《白曼波》のコンボを狙っていきたいところ。
上記のコンボの流れだとレベルが高い《白曼波》のほうが重要ですが、単独でみた時は最悪《アビス・オーパー》の素材として使えたり、ゴーティスのシンクロのレベル択が増えたり、《ゴーティスの月夜サイクス》のアドバンス召喚に使えるなどこちらのほうがマシな気がします。
あちらはあちらでレベル4素材としてゴーティスの素材にうってつけだったりはしますが。
白いサーキュラー。
あっちと比較して悲しいぐらい劣化しているがそれでも強いと言い切れるあたり斬機の狂いっぷりがよく分かる。
コストで同名をデッキから落として自己SS。これの強さは今更語ることもないだろう。必ず同名でなければならないため最低でも2積みしないと機能せず、素引き対策に3積みも考慮という枠の重さが難点。
しかしそれでもなおサーキュラーは強力。水属性でない魚族なんてほとんどいないからなのかSS縛りはEXデッキのみと非常に緩い、むしろ緩いせいで《世海龍ジーランティス》の威力が半減するので便利ながら良く調整されている。
今までシャーク頼りだった魚族の展開力にシンクロ軸リンク軸への太いバイパスが追加された形。
あっちと比較して悲しいぐらい劣化しているがそれでも強いと言い切れるあたり斬機の狂いっぷりがよく分かる。
コストで同名をデッキから落として自己SS。これの強さは今更語ることもないだろう。必ず同名でなければならないため最低でも2積みしないと機能せず、素引き対策に3積みも考慮という枠の重さが難点。
しかしそれでもなおサーキュラーは強力。水属性でない魚族なんてほとんどいないからなのかSS縛りはEXデッキのみと非常に緩い、むしろ緩いせいで《世海龍ジーランティス》の威力が半減するので便利ながら良く調整されている。
今までシャーク頼りだった魚族の展開力にシンクロ軸リンク軸への太いバイパスが追加された形。
コストでデッキからモンスターを墓地に送って手札から自己SSできるという、やってることそのものは《マジシャンズ・ソウルズ》や《斬機サーキュラー》と何ら変わらない有力な展開札となる「ホワイト」魚族モンスター。
しかしこちらは墓地に送ることができるカードが同名モンスターとなっているため、自己SS能力を使うためには単体では貧弱なモンスターでしかないこのカードを必ず2枚以上デッキに入れなければならず、2枚しか入れてなければ両方引いた瞬間にご破産となり、3枚入れるとそれはそれで事故率が高まる上に、他の効果で補助しないと自己SS能力を使えるのは結局3体のうちの1体だけになるのが難点。
もちろんこのカードに墓地のモンスターを特殊召喚する効果や墓地から自身を特殊召喚する効果が備わっているわけでもありません。
それでも《白曼波》の自己SS能力を使うために欠かせないカードであることは間違いなく、少なくとも同じレベル2の「ホワイト」魚族モンスターである《白鱓》よりは遥かに有用な能力ではあります。
しかしこちらは墓地に送ることができるカードが同名モンスターとなっているため、自己SS能力を使うためには単体では貧弱なモンスターでしかないこのカードを必ず2枚以上デッキに入れなければならず、2枚しか入れてなければ両方引いた瞬間にご破産となり、3枚入れるとそれはそれで事故率が高まる上に、他の効果で補助しないと自己SS能力を使えるのは結局3体のうちの1体だけになるのが難点。
もちろんこのカードに墓地のモンスターを特殊召喚する効果や墓地から自身を特殊召喚する効果が備わっているわけでもありません。
それでも《白曼波》の自己SS能力を使うために欠かせないカードであることは間違いなく、少なくとも同じレベル2の「ホワイト」魚族モンスターである《白鱓》よりは遥かに有用な能力ではあります。
総合評価:墓地を肥やしつつ特殊召喚でき、水属性のシンクロモンスターをメインにするなら十分使える。
《白の輪廻》でサーチして初動になり、《白の水鏡》での展開や《白の救済》での回収、《浮上》での蘇生などから召喚権を残しつつシンクロ召喚に繋がる。
《白闘気砂滑》につなげれば蘇生と展開でリンクモンスターなどにも繋がル。
《灯魚》に繋がらないのは難点だが、水属性の時点で十分か。
《水晶機巧-クオンダム》につなぎ、そのシンクロ召喚で《白闘気白鯨》を呼べば良いかも。
ターンを跨げば《天輪の双星道士》での蘇生先確保も可能であり、《伝説の都 アトランティス》でレベルを1にしてシンクロ召喚、そのまま蘇生する動きも可能。
《白の輪廻》でサーチして初動になり、《白の水鏡》での展開や《白の救済》での回収、《浮上》での蘇生などから召喚権を残しつつシンクロ召喚に繋がる。
《白闘気砂滑》につなげれば蘇生と展開でリンクモンスターなどにも繋がル。
《灯魚》に繋がらないのは難点だが、水属性の時点で十分か。
《水晶機巧-クオンダム》につなぎ、そのシンクロ召喚で《白闘気白鯨》を呼べば良いかも。
ターンを跨げば《天輪の双星道士》での蘇生先確保も可能であり、《伝説の都 アトランティス》でレベルを1にしてシンクロ召喚、そのまま蘇生する動きも可能。
「白鰯」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「白鰯」への言及
解説内で「白鰯」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ホワイト・オーラ・ゴーティス(KOUBOU(旧名:光芒))2023-10-29 20:57
シーラカンスゴーティス(ウタカネ)2024-06-02 04:34
-
カスタマイズあとは《超古深海王シーラカンス》が来なかった時用に《白鰯》とかを入れて水属性だけで戦えるようにするとか。
「白鰯」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3147位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 2,358 |
魚族(種族)最強カード強さランキング | 25位 |
白鰯のボケ
その他
英語のカード名 | 白鰯(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



