交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
樹海の射手(ウッドランドアーチャー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣戦士族 | 1400 | 1300 | |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に通常モンスターが2体以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードをリリースする事で、自分のデッキからデュアルモンスター1体を手札に加える。 | ||||||
パスワード:09848939 | ||||||
カード評価 | 7.5(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARDUST OVERDRIVE | SOVR-JP031 | 2009年07月18日 | Normal |
樹海の射手のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
デュアルをサポートするデュアルではないモンスター。
この手のカードはいくつかありますが全部弱い。
まずデュアルの展開速度で墓地に通常モンスター2体をためるのがキツい。
また、条件を満たした場合にやれることが
①特殊召喚して素材になれる
②デュアルのサーチ
の2つで、①の素材用途を目的とするならもっとお手軽な特殊召喚モンスターを採用するべきであり、基本的には②のデュアルサーチを主目的にするしかありません。
デュアルサーチを目的にする場合、サーチしたいデュアルがないことが問題になってきますし、墓地肥やしが終わってからサーチするとなると初動用カードをサーチするのにも向いていません。
この手のカードはいくつかありますが全部弱い。
まずデュアルの展開速度で墓地に通常モンスター2体をためるのがキツい。
また、条件を満たした場合にやれることが
①特殊召喚して素材になれる
②デュアルのサーチ
の2つで、①の素材用途を目的とするならもっとお手軽な特殊召喚モンスターを採用するべきであり、基本的には②のデュアルサーチを主目的にするしかありません。
デュアルサーチを目的にする場合、サーチしたいデュアルがないことが問題になってきますし、墓地肥やしが終わってからサーチするとなると初動用カードをサーチするのにも向いていません。
墓地に通常モンスター2体必要なので初動としては使いにくさもあるが、それさえクリアすれば自己SSして素材にしたり必要なデュアルをサーチしたりと動けるので悪くない性能。
総合評価:通常モンスターが必要という条件に難あり。
《炎舞-「天キ」》でサーチが効くが、特殊召喚するには墓地に通常モンスターが2枚必要で若干遅い。
《レスキューラビット》なんかで通常モンスターを展開、リンク素材にして墓地に置けば満たすが、それなら展開したモンスターでサーチ効果を持つモンスターなどに繋がるしナア。
デュアルのサーチ効果に関しては有用なのだが、《デュアル・アブレーション》でリクルートすることも視野に入る為、やはり優先順位下がりやすい感。
《炎舞-「天キ」》でサーチが効くが、特殊召喚するには墓地に通常モンスターが2枚必要で若干遅い。
《レスキューラビット》なんかで通常モンスターを展開、リンク素材にして墓地に置けば満たすが、それなら展開したモンスターでサーチ効果を持つモンスターなどに繋がるしナア。
デュアルのサーチ効果に関しては有用なのだが、《デュアル・アブレーション》でリクルートすることも視野に入る為、やはり優先順位下がりやすい感。
条件持ちのSSできるカード
墓地に通常モンスター2体が必要と序盤では腐るカード。
また獣戦士なので《炎舞-「天キ」》でサーチできるのはいいのだが、肝心のサーチ先のデュアルに獣戦士族がいないので、デッキの親和性が薄い。(要はデュアルサーチだけの為に《炎舞-「天キ」》と《樹海の射手》をデッキ積むことはないということ)
このカードが戦士族ならば、《聖騎士の追想 イゾルデ》になれたのに・・・ただしレベル3なので禁止カードだが《M.Xス-セイバー インヴォーカー》を作りやすいメリットもあるのでその辺は一長一短。
それなりに優秀なのですが、デッキを構築していると、そこまでいらないなとなるカードですね。 将来性は絶大にあるので、今後のカードに期待。
墓地に通常モンスター2体が必要と序盤では腐るカード。
また獣戦士なので《炎舞-「天キ」》でサーチできるのはいいのだが、肝心のサーチ先のデュアルに獣戦士族がいないので、デッキの親和性が薄い。(要はデュアルサーチだけの為に《炎舞-「天キ」》と《樹海の射手》をデッキ積むことはないということ)
このカードが戦士族ならば、《聖騎士の追想 イゾルデ》になれたのに・・・ただしレベル3なので禁止カードだが《M.Xス-セイバー インヴォーカー》を作りやすいメリットもあるのでその辺は一長一短。
それなりに優秀なのですが、デッキを構築していると、そこまでいらないなとなるカードですね。 将来性は絶大にあるので、今後のカードに期待。
召喚条件は難しいものではなく、発動ターン制限等はなし。天キ対応で広めのサーチ範囲を誇るなど、自身のスペック面は高いと思うんですけどね。
難しくないとはいえ、腐る可能性のある召喚条件を持ち、今に至るまで微妙さの拭えないデュアルを対象にしてるからか、優秀なのに日の目を見ない不遇な存在って印象が強いです。
難しくないとはいえ、腐る可能性のある召喚条件を持ち、今に至るまで微妙さの拭えないデュアルを対象にしてるからか、優秀なのに日の目を見ない不遇な存在って印象が強いです。
実質デュアルモンスターのサーチカード。ただし特殊召喚条件として墓地に通常モンスターが2体落ちていないといけないので、初手で使い難い点で評価が下がる。とは言え、このカードは天キにも対応しており、ターン1も無いため、中盤以降はガンガンサーチカードとして活用することが可能。デュアルが化ければもしくは、という感じだが現状その気配は無い。
条件を満たせば、召喚権を使わずデュアルモンスターをサーチ出来るのは、便利だと思います。
条件を満たすには、「デュアル」デッキで共存させやすい《化合獣カーボン・クラブ》で墓地を肥やすのもよいですし、《化合獣カーボン・クラブ》もサーチ効果を持っているためサーチ手段が盤石になって、よいと思います。
条件を満たすには、「デュアル」デッキで共存させやすい《化合獣カーボン・クラブ》で墓地を肥やすのもよいですし、《化合獣カーボン・クラブ》もサーチ効果を持っているためサーチ手段が盤石になって、よいと思います。
優秀ながらも、デュアルというデッキの不遇さのせいで知名度が低いカード。
墓地の通常モンスターが2枚以上の場合のみ特殊召喚でき、自身をリリースする事でデッキからデュアルをサーチするという効果を持ちます。
このカードを出すときには召喚権を使わないので、召喚権が重要になるデュアルにとっては嬉しい限りです。また、サーチ範囲が「デュアルモンスター」とかなり広く、デュアルデッキにとっては「レベル制限の無い3積み可能な増援」という使い方が可能です。必要なカードが既に揃ってる場合にはこのカードをリリース要員としても扱えますし、総じてデュアルにとっては強力なサポートカードとなります。
ただし、デュアルデッキは墓地肥しを得意とするようなデッキではないため、初手に来ると手札で腐る危険性もあります。
今まで「デュアル」単体で組む意義のあるカードが少なく、注目度は低かったです(実際、自分の周りにこのカードを知ってる人がいませんでした)。しかし、新たにデュアルテーマである化合獣が登場するので、もしかしたら日の目を見ることができるかもしれません。
墓地の通常モンスターが2枚以上の場合のみ特殊召喚でき、自身をリリースする事でデッキからデュアルをサーチするという効果を持ちます。
このカードを出すときには召喚権を使わないので、召喚権が重要になるデュアルにとっては嬉しい限りです。また、サーチ範囲が「デュアルモンスター」とかなり広く、デュアルデッキにとっては「レベル制限の無い3積み可能な増援」という使い方が可能です。必要なカードが既に揃ってる場合にはこのカードをリリース要員としても扱えますし、総じてデュアルにとっては強力なサポートカードとなります。
ただし、デュアルデッキは墓地肥しを得意とするようなデッキではないため、初手に来ると手札で腐る危険性もあります。
今まで「デュアル」単体で組む意義のあるカードが少なく、注目度は低かったです(実際、自分の周りにこのカードを知ってる人がいませんでした)。しかし、新たにデュアルテーマである化合獣が登場するので、もしかしたら日の目を見ることができるかもしれません。
霊廟の登場によって初手からデッキ内のあらゆるデュアルのサーチが可能になったのが実に美味しいです。
登場当初こそサポートの微妙な獣戦士であったことがマイナス要素でありましたが、最近のカードプールの増加、取り分け炎舞―天キによってより安定してサーチ効果を狙えるのが追い風ですね。
ウィルプス、シュバリエといった優秀な展開、除去手段を序盤から集めていきたいところ。
地味にエクシーズ、シンクロの両方で扱いやすいレベル3であることも、個人的には評価ポイントです。
登場当初こそサポートの微妙な獣戦士であったことがマイナス要素でありましたが、最近のカードプールの増加、取り分け炎舞―天キによってより安定してサーチ効果を狙えるのが追い風ですね。
ウィルプス、シュバリエといった優秀な展開、除去手段を序盤から集めていきたいところ。
地味にエクシーズ、シンクロの両方で扱いやすいレベル3であることも、個人的には評価ポイントです。
スクラップトリトドン
2012/05/29 13:42
2012/05/29 13:42
実質デュアル用増援と思ってもいい1枚.
墓地にデュアルでもバニラでも2枚以上あればお手軽に出せる便利性から,召喚権を使わずにサーチできるのも美味しい.
いざというときはリリースの踏み台にするのもひとつだしね.
やっぱりSOVRのデュアルサポートは結構優秀だな.
墓地にデュアルでもバニラでも2枚以上あればお手軽に出せる便利性から,召喚権を使わずにサーチできるのも美味しい.
いざというときはリリースの踏み台にするのもひとつだしね.
やっぱりSOVRのデュアルサポートは結構優秀だな.
「樹海の射手」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「樹海の射手」への言及
解説内で「樹海の射手」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
火力発電所(カゲトカゲ)2013-12-27 23:15
-
強み《樹海の射手》は特殊召喚後バードマンで戻し再び特殊召喚することができ、リリースすることでA・ジェネクストライフォースのシンクロに必要な三種の属性のデュアルを状況に応じてサーチできる。
化合ジェム(セラフィ型)(植物系植物)2016-07-19 10:28
究極封印神デュアル(シャイニング)2014-08-04 08:39
-
運用方法エクゾティオスの効果(墓地のモンスターをすべてデッキに戻し特殊召喚。攻撃時にデッキからモンスター1枚を墓地に送る。攻撃力は墓地の通常モンスターの数×1000)を使うことで、容易に墓地にデュアルモンスターを溜められます。これにより、「竜の鏡」が使用しやすいというメリットがあります。もちろん、《樹海の射手》の召喚条件も満たしやすいです。
「樹海の射手」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-13 アーマーデュアル(名前梨)
● 2016-07-18 試作化合獣(スクェア)
● 2016-08-11 デュアル真紅眼(ばんぶー)
● 2021-09-11 化合獣(無気力にゃんこ)
● 2014-05-13 デュアル征竜っぽい(きいいいち)
● 2017-03-30 リンク(kos313)
● 2019-05-28 化合獣(きくらげ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4933位 / 13,419 |
---|---|
閲覧数 | 13,860 |
樹海の射手のボケ
その他
英語のカード名 | Woodland Archer |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/30 07:50 評価 9点 《巡死神リーパー》「主にMDで、ベアト禁止後のデモンスミスギミッ…
- 04/30 07:39 デッキ 俺の最強の真の帝
- 04/30 02:44 評価 7点 《ジェット・シャーク》「シャークさんのマジックコンボがシャーク…
- 04/29 23:50 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「汎用ランク6として普通に優秀。 仮想敵が…
- 04/29 23:08 評価 8点 《影騎士シメーリア》「出せたら普通に強いのでそんなに悪く言うカ…
- 04/29 23:03 評価 9点 《No.62 銀河眼の光子竜皇》「《銀河眼の残光竜》を素材にして…
- 04/29 22:57 評価 9点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「エースではあるのだけど出さ…
- 04/29 22:49 評価 8点 《竜騎士アトリィ》「素引きしたくない微妙な性能だが【センチュリ…
- 04/29 22:39 評価 10点 《時空の七皇》「2:1交換ではあるもののサーチ先が広く、エクシー…
- 04/29 22:10 評価 7点 《トゥーン・リボルバー・ドラゴン》「総合評価:《トゥーン・ブラ…
- 04/29 22:01 デッキ 新たなる閃刀姫
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



