交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > INFINITE FORBIDDEN > ミニャーマドルチェ・ニャカロン

ミニャーマドルチェ・ニャカロン(ミニャーマドルチェニャカロン) 使用デッキカード価格

ミニャーマドルチェ・ニャカロン
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
リンクモンスター
効果モンスター
地属性 - 獣族 2300 -
「マドルチェ」モンスターを含む効果モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがL召喚した場合に発動できる。デッキから「マドルチェ」カード1枚を手札に加える。
(2):自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。手札から「マドルチェ」モンスター1体を特殊召喚し、対象のモンスターをデッキに戻す。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「マドルチェ」モンスター以外のモンスターの効果を発動できない。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 3 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
カード評価 9.8(5) → 全件表示
カード価格 30円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (5件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (3件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
INFINITE FORBIDDEN INFO-JP050 2024年04月27日 Rare

ミニャーマドルチェ・ニャカロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
100% (5)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



こいこい
2024/04/28 17:23
遊戯王アイコン
3匹揃っているだけあって、1枚であれこれと仕事する猫。
展開の着地点が強化されるのは言うまでもないです。
その上《マドルチェ・プティンセスール》を止められた際の着地点が長らく不明だったマドルチェにおいて、他の展開手段が増えたというのが大きい。
スールの制約は効果の処理時に掛かるものなのであちらが止められてこのカードを用いる場合、テーマ外のカードに頼った展開も可能となります。
リンク3なので春化精等の展開補助は必須となりますが、自身の効果でそういった墓地の不純物(テーマ外のモンスター)を掃除しつつ更なる展開を行えます。
アド稼ぎ・展開要因として動けるだけでなく手札からのSSも墓地回収もマドルチェでは多様な効果のトリガーとなるため、今後梯子を外されることはまずない存在になるかと。
みめっと
2024/04/28 15:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
今回のレギュラーパックに「マドルチェ」の新規カードが収録されることは直前の再録内容からも見えてはいたのですが、新規カードとしてさすがにちょっと想像していなかった獣族でリンク3の「マドルチェ」Lモンスターとなるカード。
L召喚誘発の効果で「マドルチェ」カード1枚を何でもサーチでき、さらにそうやって持ってきたモンスターを自身のもう1つの効果で展開することができる。
マドルチェ・シャトー》が場に出ていれば展開効果を使う際に対象にした墓地のモンスターは手札に戻ることになり、どんなモンスターでも対象にできるので使い終わった手札誘発モンスターなども回収できてしまい、回収したのが「マドルチェ」カードなら《マドルチェ・サロン》や《マドルチェ・チケット》の効果を誘発させることにも繋がる。
自身が獣族の「マドルチェ」モンスターということで、手札にきてしまった《マドルチェ・メッセンジェラート》を自身の効果で展開してそのサーチ効果を使ったりもできますし、何よりも自身をL召喚するためのL素材指定が「マドルチェ」モンスターを「含む」ものになっているので、「春化精」などの【マドルチェ】でもよく使われるテーマ外のモンスターもL素材に利用できるのがあまりに偉すぎるカードです。
展開効果を使った場合の制約も発動前には適用されず、「マドルチェ」モンスター以外のモンスター効果が発動できなくなるだけなので、《マドルチェ・プティンセスール》の制約が同時に適用されていない状態ならテーマ外モンスターを場に出すこと自体は自由です。
多少の妨害を受けてもこのカードの効果を通せればそれをぶち抜くことも容易く、先攻でも後攻でも真っ先に立てにいく価値がある、あまりに有能過ぎる新規と言っていいでしょう。
ふぁいあ
2024/04/27 21:27
遊戯王アイコン
今しがた、マジョレーヌ、エンジェリー、プティンセスールの一枚初動での動きを確認していた所、このカードを経由する事でコンスタントに4妨害を構える凶悪ムーブが安定して出来るようになっている。

マドルチェの弱点であった「先行展開の弱さ」を徹底的に改善しており、しかも「効果の発動後」に制約がかかるタイプだから柔軟性もあるし、マドルチェの展開力ならばリンク3なんぞ百均以上に簡単に用意できるから滅茶苦茶出しやすい。なんっじゃこの革命的なにゃんこは、あとでチュールあげるよ。

ここに春化精も交えて動かせば、先行・後攻どちらも安定してぶん回せる究極のマドルチェの完成だ。
私が13年求め続けてきた、最高最大のマドルチェ・イヤーの到来!まさしく我が世の春が来た!
愛佳
2024/04/26 21:05
遊戯王アイコン
みにゃーまみにゃま、昔デュエルしたクラスメイトのみにゃま(宮間)くん元気にしてるかな。
マドルチェ》のリンク3モンスター、優秀なマーカーと効果を持ちます。
召喚条件は「マドルチェ」モンスターを含む効果モンスター2体以上
もう見慣れたよくある◯◯を含む2体以上、なので、《フレッシュマドルチェ・シスタルト》で出しても、別のモンスターを使ってもよいです。
そして①の効果はデッキから「マドルチェ」カード1枚を手札に加える。
まぁ召喚条件の緩さもあり、これだけでも十分過ぎるほど良いですよね、リンク3であり若干攻撃力が低いかなくらいしかいう事がありませんね。
獣族なので《マドルチェ・メッセンジェラート》のサーチ効果とも相性良さげですし。
②の効果も墓地のモンスターを戻しながら、手札から特殊召喚できるのは使えます。
マドルチェ・サロン》《マドルチェ・チケット》などのトリガーにもなれて、戻すモンスターはなんでも良いので《マドルチェ・シャトー》で使い終わった手札誘発を回収したりと、使いどころは多いです。
そのターンは「マドルチェ」モンスターの効果しか使えなくなるので、《増殖するG》や《灰流うらら》は次の相手ターンに使いましょう。
くず
2024/04/26 16:01
遊戯王アイコン
サーチと展開を行う代わりに制限がかかるオーソドックスなカテゴリリンク3
カテゴリ以外のSS自体を封じずに効果の発動を封じるので、この手の制限にしては軽めな部類
まあプティンセスールで誓約かかるからあんまり意味ないけど

→ 「ミニャーマドルチェ・ニャカロン」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
ミニャーマドルチェ・ニャカロン 9.8 /10.0 点、 評価数 5 件 ユーザー レビュー 5


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「ミニャーマドルチェ・ニャカロン」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「ミニャーマドルチェ・ニャカロン」への言及

解説内で「ミニャーマドルチェ・ニャカロン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~とまと.hat)2024-05-06 16:42

「ミニャーマドルチェ・ニャカロン」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
プロジェクトコア1号店(トレカネット) - - 30円 -
トレマ(トレカネット) - - 30円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 50円 -
マナソース2nd(トレカネット) - - 50円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 50円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 321位 / 12,891
閲覧数 714
リンクモンスター(カード種類)最強カード強さランキング 38位
獣族(種族)最強カード強さランキング 5位
地属性 最強カード強さランキング 38位
リンク3最強リンクモンスター強さランキング 8位

ミニャーマドルチェ・ニャカロンのボケ

その他

英語のカード名 ミニャーマドルチェ・ニャカロン(英名無し)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー